グラス:ヴァイオリン協奏曲 / シュニトケ:合奏協奏曲第5番 クレーメル(VN) コイシュニッヒ(P) ドホナーニ / VPO [SHM-CD]

はてなブックマークに追加
グラス:ヴァイオリン協奏曲 / シュニトケ:合奏協奏曲第5番 クレーメル(VN) コイシュニッヒ(P) ドホナーニ / VPO [SHM-CD]
SHM-CD
  • 原題:
    GLASS: VIOLIN CONCERTO|SCHNITTKE: CONCERTO GROSSO NO.5
  • ジャンル:
    クラシック 〜 協奏曲
  • レーベル:
    ドイツ・グラモフォン
  • 規格品番:
    UCCG-52201
  • 価格:
    1,870 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    グラス:ヴァイオリン協奏曲 / シュニトケ:合奏協奏曲第5番 クレーメル(VN) コイシュニッヒ(P) ドホナーニ / VPO [SHM-CD]をAmazon.co.jpで購入するグラス:ヴァイオリン協奏曲 / シュニトケ:合奏協奏曲第5番 クレーメル(VN) コイシュニッヒ(P) ドホナーニ / VPO [SHM-CD]を@TOWER.JPで購入するグラス:ヴァイオリン協奏曲 / シュニトケ:合奏協奏曲第5番 クレーメル(VN) コイシュニッヒ(P) ドホナーニ / VPO [SHM-CD]をHMV.co.jpで購入するグラス:ヴァイオリン協奏曲 / シュニトケ:合奏協奏曲第5番 クレーメル(VN) コイシュニッヒ(P) ドホナーニ / VPO [SHM-CD]を楽天ブックスで購入するグラス:ヴァイオリン協奏曲 / シュニトケ:合奏協奏曲第5番 クレーメル(VN) コイシュニッヒ(P) ドホナーニ / VPO [SHM-CD]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
世界初録音となるグラスの協奏曲は、ミニマル・ミュージックの傑作。微細なリズムの反復の上にクレーメルのヴァイオリンが踊る。シュニトケは、新旧の様式を混合した多様式主義で貫かれた、緊迫した作品だ。
収録曲
グラス:
01ヴァイオリンとオーケストラのための協奏曲
シュニトケ:
02合奏協奏曲第5番-ヴァイオリンと舞台裏に隠されたピアノ、オーケストラのための
仕様
SHM-CD
演奏
ギドン・クレーメル(VN) クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (2)ライナー・コイシュニッヒ(P)
録音
(1)92.2 (2)91.11
アーティストおよび作曲家
  • クリストフ・フォン・ドホナーニ
    指揮者。1929年ドイツ、ベルリン生まれ。作曲家エルンスト・フォン・ドホナーニの孫。ミュンヘンで法律を学ぶが音楽に転向。指揮者検定試験に合格後、アメリカに渡りバーンスタインと祖父に師事。55年にフランクフルト歌劇場でデビュー。その後フランク……
  • ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
    オーストリア・ウィーンに本拠を置く管弦楽団。1841年にケルントナートーア劇場(ウィーン宮廷歌劇場)の楽長に任命されたオットー・ニコライが、翌年に帝国王立宮廷歌劇場オーケストラ全メンバーと行なった“大コンサート”をもって誕生。1847年のニ……
  • ギドン・クレーメル
    1947年2月27日生まれ、ラトビア・リガ出身のドイツ系ユダヤ人ヴァイオリニスト。4歳からヴァイオリンの手ほどきを受け、16歳で国内の音楽コンクールで優勝、2年後にモスクワ音楽院へ進む。67年のエリザーベト王妃国際コンクール入賞を皮切りに、……
  • フィリップ・グラス
    1937年1月31日、米メリーランド州ボルチモア生まれの作曲家。ミニマル・ミュージックの旗手として知られる現代音楽の巨匠。6歳でヴァイオリン、8歳でフルートを習い、15歳でシカゴ大学へ。大学卒業後はジュリアード音楽院で学ぶ。65年にパリへ留……
  • アルフレート・シュニトケ
    1934年生まれ。1998年没。旧ソ連からドイツに渡り活躍した作曲家。ウィーンで音楽を学んだ後、モスクワ音楽院に進む。12音技法や電子音楽など、ケージの影響を受けて前衛音楽を発表していたため、ソ連時代はほとんど知られなかった。後年新旧様式を……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015