ガイドコメント
音楽療法シリーズで有名な理学博士和合治久の企画作。人間の耳が最も敏感に聴きとれる4000Hz周辺を多く含むモーツァルトの作品を揃えている。ストレスにさらされた現代人の心身をもみほぐす究極の音楽アルバムだ。
収録曲
モーツァルト:
01ピアノ協奏曲第4番ト長調K.41〜第2楽章
02ピアノ協奏曲第5番ニ長調K.175〜第2楽章
03ピアノ協奏曲第6番変ロ長調K.238〜第2楽章
04ピアノ協奏曲第8番ハ長調K.246「リュッツォウ」〜第3楽章
05ロンド イ長調K.386 (ピアノと管弦楽のための)
06ピアノ協奏曲第19番ヘ長調K.459〜第3楽章
07ピアノ協奏曲第17番ト長調K.453〜第3楽章
08ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466〜第2楽章
09ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467〜第2楽章
10ピアノ協奏曲第26番ニ長調K.537「戴冠式」〜第2楽章
演奏
(1)ヴラディーミル・アシュケナージ(P,指揮) フィルハーモニア管弦楽団 (2)イングリット・ヘブラー(P) アルチェオ・ガリエラ指揮 ロンドン交響楽団 (3)(4)内田光子(P) ジェフリー・テイト指揮 イギリス室内管弦楽団 (5)ヴラディーミル・アシュケナージ(P) イシュトヴァン・ケルテス指揮 ロンドン交響楽団 (6)エレーヌ・グリモー(P) バイエルン放送交響楽団室内管弦楽団 (7)内田光子(P,指揮) クリーヴランド管弦楽団 (8)クララ・ハスキル(P) イーゴリ・マルケヴィチ指揮 コンセール・ラムルー管弦楽団 (9)マリア・ジョアン・ピリス(P) クラウディオ・アバド指揮 ヨーロッパ室内管弦楽団 (10)アンドラーシュ・シフ(P) シャーンドル・ヴェーグ指揮 ザルツブルク・モーツァルテウム・カメラータ・アカデミカ