ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ブラームス:交響曲第1番 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー / ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 / ハンブルク国立フィルハーモニー管弦楽団 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 [限定]
ツイート
シェア
原題:
BRAHMS: SYMPHONY NO.1. BEETHOVEN : 'LEONORE' OVERTURE NO.2.ETC.
ジャンル:
クラシック 〜 交響曲
レーベル:
規格品番:
EPITA-41
価格:
オープン価格
発売日:
2023/05/20
取り扱い店:
ガイドコメント
ブラームスの第1番は、大戦後初めてザルツブルグ音楽祭に復帰した時の記念すべきライヴ。緊張感漲る白熱のライヴだ。本作はエピタグラフによる良質なCDで、音質面での不満が解消された。カップリングも貴重な音源だ。
※ 曲目等の収録内容は変更になる場合があります。
収録曲
仕様
オープン価格
演奏
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ハンブルク国立フィルハーモニー管弦楽団 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
アーティストおよび作曲家
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
独・ベルリンのフィルハーモニーに本拠を置くオーケストラ。略称は“BPO”“BPh”。1882年、ベンヤミン・ビルゼが監督するオーケストラから脱退した若手メンバーを母体とする自主運営楽団として発足。同年にルートヴィヒ・フォン・ブレナー指揮のも……
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
オーストリア・ウィーンに本拠を置く管弦楽団。1841年にケルントナートーア劇場(ウィーン宮廷歌劇場)の楽長に任命されたオットー・ニコライが、翌年に帝国王立宮廷歌劇場オーケストラ全メンバーと行なった“大コンサート”をもって誕生。1847年のニ……
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮者 / DEU / 1886)
1886年1月25日生まれ、独・ベルリン出身の指揮者/作曲家/ピアニスト。洗礼名はグスタフ・ハインリヒ・エルンスト・マルティン・ヴィルヘルム。マックス・フォン・シリングスから作曲を学び、1906年にカイム管(現・ミュンヘン・フィル)で指揮者……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.