モンテヴェルディ:≪オルフェオ≫ ジョルディ・サヴァール / ル・コンセール・デ・ナシオン / マルク・モイヨン / ルチアーナ・マンチーニ / ラ・カペラ・レイアル・デ・カタルーニャ 他 [デジパック仕様] [2CD]

はてなブックマークに追加
モンテヴェルディ:≪オルフェオ≫ ジョルディ・サヴァール / ル・コンセール・デ・ナシオン / マルク・モイヨン / ルチアーナ・マンチーニ / ラ・カペラ・レイアル・デ・カタルーニャ 他 [デジパック仕様] [2CD]
CD
収録曲
モンテヴェルディ:
[Disc 1]
01≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Prologue - Toccata
02≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Prologue - Ritornello ≪Dal mio Permesso amato≫
03≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte I - ≪In questo lieto e fortunato giorno≫
04≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte I - ≪Lasciate i monti≫
05≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte I - ≪Rosa del ciel≫
06≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte I - ≪Vieni、 Imeneo≫
07≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte I - Ritornello ≪Alcun non sia che disperato in preda≫
08≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte II - Sinfonia ≪Ecco pur ch'a voi ritorno≫
09≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte II - ≪Mira ch'a se n'alletta≫ - ≪In questo prato adorno≫
10≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte II - ≪Ahi caso acerbo≫
11≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte II - ≪In un fiorito prato≫
12≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte II - ≪Tu se' morta、 mia vita、 ed io respiro?≫
13≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte II - Sinfonia ≪Ahi caso acerbo≫
14≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte II - Ritornello ≪Chi ne consola、 ahi lassi?≫
[Disc 2]
01≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte III - Sinfonia ≪Scorto da te、 mio Nume≫
02≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte III - ≪Ecco l'altra palude≫
03≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte III - Sinfonia ≪O tu ch'innanzi≫
04≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte III - ≪Possente spirto≫
05≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte III - Ritornello ≪Orfeo son io≫
06≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte III - ≪Sol tu、 nobil Dio≫
07≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte III - Sinfonia ≪Ei dorme≫
08≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte III - Sinfonia ≪Nulla impresa≫
09≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte III - Sinfonia
10≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte IV - ≪Signor quel infelice≫
11≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte IV - Sinfonia ≪Qual onor di te fia degno≫
12≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte IV - ≪O dolcissimi lumi≫
13≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte IV - Sinfonia ≪E la virtute un raggio≫
14≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte V - Ritornello ≪Questi i campi di Tracia≫
15≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte V - Sinfonia ≪Perch'a lo sdegno≫
16≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte V - ≪Saliam cantando al cielo≫
17≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte V - Ritornello ≪Vanne、 Orfeo、 felice e pieno≫
18≪オルフェオ≫序幕と5幕の音楽寓話劇 Acte V - Moresca
仕様
デジパック仕様
演奏
ジョルディ・サヴァール(cond) ル・コンセール・デ・ナシオン リズ・ヴィリセル(S) ルチアーナ・マンチーニ、サラ・ミンガルド、マリアンネ・ベアーテ・キーラント(Ms) ビクトル・ソルド(T) ガブリエル・ディアス、アレッサンドロ・ジャングランデ(C-T) マルク・モイヨン、フリオ・ザナージ(Br) サルヴォ・ヴィターレ(Bs) ヤニス・フランソワ(Bs-Br) ラ・カペラ・レイアル・デ・カタルーニャ
録音
2021.6
封入特典
  • 解説・歌詞・訳詞
アーティストおよび作曲家
  • クラウディオ・モンテヴェルディ
    1567年生まれ。1643年没。イタリア初期バロック最大の作曲家。クレモナの大聖堂の聖歌隊員から出発し、ヴェネツィアのサン・マルコ大聖堂の楽長へと行き着く。言葉と音楽を劇的に結び付け、音楽の表現力を飛躍的に増大させ、歌劇の発展に寄与した。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015