仮面のある風景 F.クープラン作品集 青柳いづみこ(p)

はてなブックマークに追加
仮面のある風景 F.クープラン作品集 青柳いづみこ(p)
CD
  • 原題:
    PAYSAGE AUX MASQUES F.COUPERIN: PIECES DE CLAVECIN
  • ジャンル:
    クラシック 〜 鍵盤独奏曲
  • レーベル:
    タカギクラヴィア
  • 規格品番:
    TKI-23408
  • 価格:
    3,300 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    仮面のある風景 F.クープラン作品集 青柳いづみこ(p)をAmazon.co.jpで購入する仮面のある風景 F.クープラン作品集 青柳いづみこ(p)を@TOWER.JPで購入する仮面のある風景 F.クープラン作品集 青柳いづみこ(p)をHMV.co.jpで購入する仮面のある風景 F.クープラン作品集 青柳いづみこ(p)を楽天ブックスで購入する仮面のある風景 F.クープラン作品集 青柳いづみこ(p)をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
青柳いづみこによる、ルイ14世時代の絶対王政時代に活躍したクープランのクラヴザン作品集。華やかな音楽たちは、パリの教会やヴェルサイユ宮殿で演奏するクープランの姿を想起させる。1887年製のスタインウェイが、当時の華麗な音色を再現する。
収録曲
F.クープラン:
01クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-1 花開く百合
02クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-2 葦
03クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-3 アンガジャント
04クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?@.純潔、目に見えぬ色のドミノの下で
05クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?A.羞恥、バラ色のドミノの下で
06クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?B.情熱、肉色のドミノの下で
07クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?C.希望、緑色のドミノの下で
08クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?D.貞節、空色のドミノの下で
09クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?E.忍耐、亜麻色のドミノの下で
10クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?F.倦怠、紫色のドミノの下で
11クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?G.コケトリー、色とりどりのドミノの下で
12クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?H.年老いた伊達男や宮廷人たち、紺色と枯草色のドミノの下で
13クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?I.お人よしのカッコウたち、黄色いドミノの下で
14クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?I?@.無言の嫉妬、モール風の濃鼠色のドミノの下で
15クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-4 フランスのフォリア、あるいはドミノ ?I?A.狂乱、または絶望、黒いドミノの下で
16クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 13-5 煉獄の魂
17クラヴサン曲集 第2巻 第6組曲 第5番「神秘のバリケード」
18クラヴサン曲集 第3巻 第14組曲 14-1 恋のサヨナキドリ
19クラヴサン曲集 第3巻 第14組曲 14-2 怯えたヒワ
20クラヴサン曲集 第3巻 第14組曲 14-3 嘆きのムシクイたち
21クラヴサン曲集 第3巻 第14組曲 14-4 勝ち誇るサヨナキドリ
22クラヴサン曲集 第3巻 第14組曲 14-5 ジュリエ
23クラヴサン曲集 第3巻 第14組曲 14-6 キュテラ島の鐘
24クラヴサン曲集 第3巻 第14組曲 14-7 些細なもの
25クラヴサン曲集 第2巻 第8組曲 第8番「パッサカーユ」
26クラヴサン曲集 第2巻 第11組曲 11-1 カストゥラーヌ
27クラヴサン曲集 第2巻 第11組曲 11-2 光輝、あるいはボンタン
28クラヴサン曲集 第2巻 第11組曲 11-3 生まれながらの気品
29クラヴサン曲集 第2巻 第11組曲 11-4 ゼノビ
30クラヴサン曲集 第2巻 第11組曲 11-5 偉大にして古き吟遊詩人組合の年代記 ?@.第1幕 吟遊詩人組合の名士と組合員
31クラヴサン曲集 第2巻 第11組曲 11-5 偉大にして古き吟遊詩人組合の年代記 ?A.第2幕 ヴイエル弾きと乞食
32クラヴサン曲集 第2巻 第11組曲 11-5 偉大にして古き吟遊詩人組合の年代記 ?B.第3幕 熊と猿を連れた旅楽師と軽業師と大道芸人
33クラヴサン曲集 第2巻 第11組曲 11-5 偉大にして古き吟遊詩人組合の年代記 ?C.第4幕 傷痍軍人、または偉大な吟遊詩人組合に属する身体障害者
34クラヴサン曲集 第2巻 第11組曲 11-5 偉大にして古き吟遊詩人組合の年代記 ?D.第5幕 酔っ払いと猿と熊の引き起こした無秩序と潰走
35クラヴサン曲集 第3巻 第16組曲 第7曲「レティビル」
演奏
青柳いづみこ(p) (22)(25)渡邊智道(p)
録音
タカギクラヴィア松濤サロン
アーティストおよび作曲家
  • 青柳いづみこ
    ピアニスト。東京芸術大学、同大学院博士課程修了。フランス国立マルセイユ音楽院首席卒業。安川加壽子、ピエール・バルビゼに師事し、フランス留学から帰国した1980年に初リサイタルを開いた。以来、フランス音楽を中心に独自のリサイタルを毎年開催し、……
  • フランソワ・クープラン
    1668年生まれ。1733年没。フランスの作曲家。音楽家一族の頂点に立つ人物で、大クープランと呼ばれている。11歳でパリのサン・ジェルヴェ教会のオルガニストになり、教会音楽からクラヴサン曲まで作曲しているが、オペラはない。作風は典型的なロコ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015