中村とうようの「大衆音楽の真実」 [トールケース仕様] [3CD]

はてなブックマークに追加
中村とうようの「大衆音楽の真実」 [トールケース仕様] [3CD]
CD
  • 原題:
    THE PEOPLE'S MUSIC
  • ジャンル:
    ワールド・ミュージック
  • レーベル:
    ディスコロヒア
  • 規格品番:
    DISCOLOGIA-028
  • 価格:
    6,600 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    中村とうようの「大衆音楽の真実」 [トールケース仕様] [3CD]をAmazon.co.jpで購入する中村とうようの「大衆音楽の真実」 [トールケース仕様] [3CD]を@TOWER.JPで購入する中村とうようの「大衆音楽の真実」 [トールケース仕様] [3CD]をHMV.co.jpで購入する中村とうようの「大衆音楽の真実」 [トールケース仕様] [3CD]を楽天ブックスで購入する中村とうようの「大衆音楽の真実」 [トールケース仕様] [3CD]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
音楽評論家の中村とうようによる名著『大衆音楽の真実』にちなんだ3枚組のアルバム。世界の多様な地域における歴史的名演はもちろん、それぞれのジャンルのエポックメイキングな作品が充実している。巧な選曲と曲順ですんなりと聴けてしまうところも魅力だ。
収録曲
[Disc 1]〈大衆音楽の真実・1〉
01オメナ間奏曲 (フレッド・ヴァン・エプス)
02ハノ・ハノ・ハワイ (ソル・ホーピー、アンディ・アイオーナ・トリオ)
03美しき川 (ハイドン四重奏団)
04スコットランドのいとしい娘 (ハリー・ラウダー)
05出鱈目 (豊年斎梅坊主連中)
06ナンバーズ・マン (ジャック・スニード)
07ルーズヴェルト・イン・トリニダード (アッティラ)
08ダイナ (ビリー・コステロ)
09サンバの帝王 (カルメン・ミランダ)
10オルガ (ダニエル・サントスとクアルテート・ペドロ・フローレス)
11あなたと、あなたと (ファリッド・エル・アトラッシュ)
12ペテネーラス第2番 (ラ・ニーニャ・デ・ロス・ペイネス)
13パンケ川の一滴 (クレーレ・ヴァルドフ)
14ビア樽ポルカ (ウィル・グラーエ)
15アコーディオン・ジョウ (デューク・エリントン楽団)
16カム・アンド・ゲット・ミー (イリ・ルジューン)
17バントゥーの王 (ルイス・ゴンザーガ)
18キラとキケとチョコラーテ (アルセニオ・ロドリゲス楽団)
19ドゥーイング・フォー・ジーザス (ベルズ・オブ・ジョイ)
20チェンジ・ジャイヴ・バファーナ (ダーク・シティ・シスターズ)
2111月のクンビア (イサーク・バスケス楽団)
22土くれと遊んでいたの? (ラター・マンゲーシュカル)
23燃える思い (ヌール・ジェハーン)
24ワラン・ケケ (ワルジーナ)
[Disc 2]〈大衆音楽の真実・2〉
01ラ・パローマ (スーザ楽団)
02ティア・ホァーナ (ジェリー・ロール・モートン)
03こいつぁ結構 (エドゥアルド・ダス・ネヴィス)
04何日君再来 (チョウ・シュアン)
05ベン・イ・ベン (ラケル・メレ)
06わが悲しみの夜 (カルロス・ガルデル)
07オー! ミス・リーザ (ドン・バレット楽団)
08三跳び踊り (サローマ)
09おいオスカルくん (シロ・モンテイロ)
10コモ・エスター・ミゲール (セステート・アバネーロ)
11珍説・メリーの子羊 (ライオン)
12恋人を見つけた (E.K.ニヤメ)
13アサバ (E.T.メンサー楽団)
14アイ・エイント・ガット・ノーバディ (キャブ・キャロウェイ)
15オー・ミ・タンボ (ミゲリート・バルデース)
16メイク・イット・ドゥ (スリム・ゲイラード)
17スコキアーン (ラルフ・マーテリー楽団)
18隠れ家へ戻れ (リトル・レミとソルヴン・ホイッスラーズ)
19ありがね残らず飲んでしまおう (ファニカ・ルカ、ダミアン・ルカ)
20ヤー・ハラ・ヤー・ハラ (ファイルーズ)
21なぜ咲くの (P・L・シュレスタ)
22ビジータ (ザイコ・ランガ・ランガ)
[Disc 3]〈大衆音楽の真実・3〉
01夜の歌 (スユーディ)
02コインブラのファド・コリード (ルカス・ジュノー)
03電話で (バイアーノ)
04ウルブー (ピシンギーニャ)
05コハラ・マーチ (パレ・K・ルア)
06カディア・ブルース (ファセッリ・カンテ)
07ダラス・ラグ (ダラス・ストリング・バンド)
08なぜ行ってしまった (エストゥディアンティーナ・ソノルックス)
09スミルネイコ・マネ (エリニキ・エストゥジアンティーナ)
10ディグラ川の帆かけ舟 (モハメッド・アブドゥル=ワハーブ)
11兄さんが見てないときに (ゼヘラ・ニガー)
12マハガガ (トリオ・ニ・アンツァリ)
13鈴 (リノ・チャベス)
14石のチャカレーラ (アタウアルパ・ユパンキ)
15パウサの里 (リラ・パウシーナ)
16わたしの初恋 (カスカチーニャ&イニャーナ)
17神よ、悩みを取り除きたまえ (M.S.スブラクシュミ)
18ぼくはベンガルの若者だ (キショール・クマール、アーシャ・ボースレー)
19ユー・アー・オール・アイ・ニード (ビリー・エクスタイン、サラ・ヴォーン)
20みんないいやつ (エム・エス・フラナーンドゥ)
21クマーナ (エルフィ・スカエシ)
22オクウィリ・ジャニャカチ (シラティ・ルウォ・ヴォイス・ジャズ)
23メレクンベー・ボゴター (パチョ・ガラーン楽団)
24セレイア (コンジュント・ウィラプルー)
仕様
トールケース仕様
封入特典
  • 解説/96Pブックレット
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015