オルフ:カルミナ・ブラーナ 小澤征爾 / イブリン・マンダック / スタンリー・コーク / シェリル・ミルンズ / ボストン交響楽団 / ニュー・イングランド音楽院合唱団 / ニュー・イングランド音楽院児童合唱団

はてなブックマークに追加
オルフ:カルミナ・ブラーナ 小澤征爾 / イブリン・マンダック / スタンリー・コーク / シェリル・ミルンズ / ボストン交響楽団 / ニュー・イングランド音楽院合唱団 / ニュー・イングランド音楽院児童合唱団
CD
  • 原題:
    ORFF: CARMINA BURANA
  • ジャンル:
    クラシック 〜 ヴォーカル
  • レーベル:
     
  • 規格品番:
    SICC-10483
  • 価格:
    3,300 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    オルフ:カルミナ・ブラーナ 小澤征爾 / イブリン・マンダック / スタンリー・コーク / シェリル・ミルンズ / ボストン交響楽団 / ニュー・イングランド音楽院合唱団 / ニュー・イングランド音楽院児童合唱団をAmazon.co.jpで購入するオルフ:カルミナ・ブラーナ 小澤征爾 / イブリン・マンダック / スタンリー・コーク / シェリル・ミルンズ / ボストン交響楽団 / ニュー・イングランド音楽院合唱団 / ニュー・イングランド音楽院児童合唱団を@TOWER.JPで購入するオルフ:カルミナ・ブラーナ 小澤征爾 / イブリン・マンダック / スタンリー・コーク / シェリル・ミルンズ / ボストン交響楽団 / ニュー・イングランド音楽院合唱団 / ニュー・イングランド音楽院児童合唱団をHMV.co.jpで購入するオルフ:カルミナ・ブラーナ 小澤征爾 / イブリン・マンダック / スタンリー・コーク / シェリル・ミルンズ / ボストン交響楽団 / ニュー・イングランド音楽院合唱団 / ニュー・イングランド音楽院児童合唱団を楽天ブックスで購入するオルフ:カルミナ・ブラーナ 小澤征爾 / イブリン・マンダック / スタンリー・コーク / シェリル・ミルンズ / ボストン交響楽団 / ニュー・イングランド音楽院合唱団 / ニュー・イングランド音楽院児童合唱団をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
トロント響の音楽監督をしていた34歳になったばかりの小澤征爾が、ボストン響を指揮した初期の名盤のひとつ。小澤の構成力や明快なサウンド・メイキングなど、その本領が発揮された素晴らしい演奏だ。
※ 曲目等の収録内容は変更になる場合があります。
収録曲
01カルミナ・ブラーナ 運命、世界の王妃よ おお運命よ (合唱)
02カルミナ・ブラーナ 運命、世界の王妃よ 吾は運命の傷に泣く (合唱)
03カルミナ・ブラーナ 第1部:春に 輝く春の面は (小合唱)
04カルミナ・ブラーナ 第1部:春に 太陽はすべてをいたわる (バリトン独唱)
05カルミナ・ブラーナ 第1部:春に 見よ、楽しい待ち焦がれた春が (合唱)
06カルミナ・ブラーナ 草の上で 踊り (オーケストラ)
07カルミナ・ブラーナ 草の上で 森はいたるところ花盛りだ (合唱と小合唱)
08カルミナ・ブラーナ 草の上で 店のおじさん、紅を下さい (2人のソプラノと合唱)
09カルミナ・ブラーナ 草の上で [輪舞]ここで彼女らは踊る、輪になって踊る (合唱) - おいで、おいで私の恋人 (小合唱)
10カルミナ・ブラーナ 草の上で たとえ世界が全部我が物になるのでも (合唱)
11カルミナ・ブラーナ 第2部:居酒屋にて 心に燃えるはげしい怒りと苛立ちをもって (バリトン独唱)
12カルミナ・ブラーナ 第2部:居酒屋にて [焙られた白鳥の歌]かつて私は湖に住み (テノール独唱と男声合唱)
13カルミナ・ブラーナ 第2部:居酒屋にて 予はキューカニーの大僧正じゃ (バリトン独唱と男声合唱)
14カルミナ・ブラーナ 第2部:居酒屋にて 我々が居酒屋にいる時は (男声合唱)
15カルミナ・ブラーナ 第3部:求愛 恋は、どこへでも飛んで行く (ソプラノ独唱と少年合唱)
16カルミナ・ブラーナ 第3部:求愛 昼、夜そしてあらゆるものが (バリトン独唱)
17カルミナ・ブラーナ 第3部:求愛 乙女が立っていた (ソプラノ独唱)
18カルミナ・ブラーナ 第3部:求愛 私の心はため息ばかり (バリトン独唱と合唱)
19カルミナ・ブラーナ 第3部:求愛 若者と乙女が (3人のテノール、バリトン、2人のバス)
20カルミナ・ブラーナ 第3部:求愛 おいで、おいで、さあおいで (二重合唱)
21カルミナ・ブラーナ 第3部:求愛 私の心のゆれ動く秤の上で (ソプラノ独唱)
22カルミナ・ブラーナ 第3部:求愛 楽しい季節だ (ソプラノ独唱、バリトン独唱、合唱と少年合唱)
23カルミナ・ブラーナ 第3部:求愛 私のいとしい人! (ソプラノ独唱)
24カルミナ・ブラーナ ブランツィフロールとヘレナ たたえよ、最も美しい、貴い宝 (合唱)
25カルミナ・ブラーナ 運命、世界の王妃よ おお運命よ (合唱)
演奏
小澤征爾(cond) イブリン・マンダック(S) スタンリー・コーク(T) シェリル・ミルンズ(Br) ボストン交響楽団 ニュー・イングランド音楽院合唱団 ニュー・イングランド音楽院児童合唱団
アーティストおよび作曲家
  • 小澤征爾
    1935年9月1日生まれ、旧満州・奉天出身の日本の指揮者。小学生よりピアノに触れ、桐朋学園にて齋藤秀雄に指揮を学ぶ。59年に単身渡仏し、ブザンソン国際指揮者コンクールで日本人初の優勝。カラヤンやバーンスタインに師事し、ニューヨーク・フィルの……
  • カール・オルフ
    1895年生まれ。1982年没。ドイツの作曲家。ギリシア劇の伝統を引いた劇音楽を作り出し、強烈なリズムの反復を特徴とした音楽は、現代音楽への影響も大きい。一方、教育者としてオルフ・システムというリズム教育法を考案し、広く世界で実践されている……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015