ガイドコメント
タイトルはベートーヴェンのピアノ・ソナタ第30番の作品番号。バッハからベートーヴェンを経てシューベルトに至る流れの中に位置づけ、時代を超えた対話をなし遂げている。もう一つのテーマはホ調。思索に富んだ一枚といえる。
収録曲
01前奏曲 第9番 ホ長調 BWV 854 (≪平均律クラヴィーア曲集≫第1巻から)
02ピアノ・ソナタ 第27番 ホ短調 作品90
03ピアノ・ソナタ 第27番 ホ短調 作品90
04パルティータ 第6番 ホ短調 BWV 830
05パルティータ 第6番 ホ短調 BWV 830
06パルティータ 第6番 ホ短調 BWV 830
07パルティータ 第6番 ホ短調 BWV 830
08パルティータ 第6番 ホ短調 BWV 830
09パルティータ 第6番 ホ短調 BWV 830
10パルティータ 第6番 ホ短調 BWV 830
11ピアノ・ソナタ 第6番 ホ短調 D566
12ピアノ・ソナタ 第6番 ホ短調 D566
13ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 作品109
14ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 作品109
15ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 作品109
16サラバンド (フランス組曲第6番ホ長調BWV 817から第3曲)