ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ヴァイオリン・サミット 2006〈2枚組〉 [DVD]
ツイート
シェア
原題:
VIOLIN SUMMIT 2006
ジャンル:
クラシック
レーベル:
エイベックス・マーケティング
規格品番:
HUBD-10903〜4
価格:
5,761 円(税込)
発売日:
2006/07/26
取り扱い店:
ガイドコメント
CDと同時発売のDVD。葉加瀬太郎の呼びかけで開催された「ヴァイオリン・サミット」の模様を収録。ジャンルを超えたソリストたちが、ここでしか聴くことのできない演奏を繰り広げる楽しい一夜を体感できる。
作品内容
[Disc 1] ヴァイオリン・サミット 2006
(1) ヴァイオリン協奏曲集「四季」〜春
(2) 愛のよろこび
(3) 愛のあいさつ
(4) カヴァレリア・ルスティカーナ〜間奏曲
(5) Shetland Air
(6) イニシア〜Butterfly Set
(7) 4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲〜第1楽章
(8) バンジョーとフィドル
(9) タイスの瞑想曲
(10) ナヴァーラ
[Disc 2] ヴァイオリン・サミット 2006
(1) アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調〜第1楽章
(2) Sanctuary
(3) Spain
(4) Brisa
(5) 航海記
(6) オレンジ・ブロッサム・スペシャル
(7) As Times Goes By
(8) 2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調〜第1楽章
(9) ジェラシー
(10) ウィーンの森の物語
(11) ハンガリー狂詩曲
(12) フィドル・ファドル
(13) 情熱大陸
(14) ヴィヴァルディ協奏曲イ短調〜第1楽章
[↓] 作品内容を全て表示する
映像特典
葉加瀬太郎インタビュー
スタッフ/キャスト
[Disc 1] ヴァイオリン協奏曲集「四季」〜春
VN:葉加瀬太郎
作曲:アントニオ・ヴィヴァルディ
* 愛のよろこび
VN:葉加瀬太郎/奥村愛
作曲:フリッツ・クライスラー
* 愛のあいさつ
VN:奥村愛
作曲:エドワード・エルガー
* カヴァレリア・ルスティカーナ〜間奏曲
VN:奥村愛
作曲:マスカーニ
* Shetland Air
VN:功刀丈弘
* イニシア〜Butterfly Set
VN:葉加瀬太郎/功刀丈弘
* 4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲〜第1楽章
VN:葉加瀬太郎/奥村愛/功刀丈弘/高嶋ちさ子
作曲:アントニオ・ヴィヴァルディ
* バンジョーとフィドル
VN:高嶋ちさ子
作曲:クロール
* タイスの瞑想曲
VN:高嶋ちさ子
作曲:ジュール・マスネ
* ナヴァーラ
VN:葉加瀬太郎/高嶋ちさ子
作曲:パブロ・デ・サラサーテ
[Disc 2] アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調〜第1楽章
VN:葉加瀬太郎
作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
* Sanctuary
作曲・VN:NAOTO
* Spain
VN:NAOTO
作曲:ロドリーゴ
編曲:チック・コリア
* Brisa
作曲・VN:柏木広樹/NAOTO
* 航海記
作曲・VN:柏木広樹
* オレンジ・ブロッサム・スペシャル
VN:古澤巌
作曲:ルース
* As Times Goes By
VN:葉加瀬太郎/古澤巌
作曲:ハーマン・ハプフェルド
* 2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調〜第1楽章
VN:葉加瀬太郎/古澤巌
作曲:ヨハン・セバスティアン・バッハ
* ジェラシー
VN:葉加瀬太郎
作曲:ヤコブ・ゲーゼ
* ウィーンの森の物語
VN:葉加瀬太郎
作曲:ヨハン・シュトラウス2世
* ハンガリー狂詩曲
VN:葉加瀬太郎/古澤巌/功刀丈弘/柏木広樹/NAOTO
作曲:フランツ・リスト
* フィドル・ファドル
VN:葉加瀬太郎/奥村愛/古澤巌/功刀丈弘/高嶋ちさ子/柏木広樹/NAOTO
作曲:リロイ・アンダーソン
* 情熱大陸
作曲・VN:葉加瀬太郎/奥村愛/古澤巌/功刀丈弘/高嶋ちさ子/柏木広樹/NAOTO
* ヴィヴァルディ協奏曲イ短調〜第1楽章
VN:葉加瀬太郎/奥村愛/古澤巌/功刀丈弘/高嶋ちさ子/柏木広樹/NAOTO
作曲:アントニオ・ヴィヴァルディ
[↓] スタッフ/キャストを全て表示する
音声
(PCM)・(DTS/4.1)
収録時間
161分 カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
柏木広樹
東京芸術大学在学中の1989年、クラシカル・クロスオーヴァーの先駆的バンドのひとつ、G-CLEFのチェリストとしてデビュー。バンドは翌90年にNHK「紅白歌合戦」への出場を果たし、ポップ・フィールドで一世を風靡した。94年のG-CLEF解散……
功刀丈弘
フィドル奏者。奈良県生まれ。幼少からヴァイオリンを学び、京都市立芸術大学在学中にヨーロッパ民族音楽に目覚め、アイリッシュ・フィドルを中心にトラディショナルの奏法を研究。その後、葉加瀬太郎にフィドルの奏法を伝授するなど日本人アイリッシュ・フィ……
奥村愛
オランダ・アムステルダム生まれ、日本の女性ヴァイオリニスト。7歳までオランダで育つ。4歳でヴァイオリンを始め、中学時代から国内のコンクールで優秀な成績を挙げる。桐朋学園大学ディプロマ・コースに学びながらソリストとして国内外のオーケストラとの……
NAOTO(vn)
1973年8月15日、大阪府生まれ。ヴァイオリニスト/作・編曲家。東京藝術大学音楽学部器楽科卒。クラシックを学んでいたが、大学時代よりポップスのフィールドに転向。ポルノグラフィティや葉加瀬太郎、高嶋ちさ子らとの共演をはじめ、多くのアーティス……
高嶋ちさ子
1968年8月24日生まれ、東京都出身の日本の女性ヴァイオリニスト。徳永二男、江藤俊哉、ショーコ・アキ・アールに師事。桐朋学園大学を経てイェール大学へ進学。卒業後、マイアミのニュー・ワールド・シンフォニーに入団。95年にCDデビュー。97年……
葉加瀬太郎
1968年1月23日生まれ、大阪府吹田市出身の音楽家/ヴァイオリニスト。タレントの高田万由子は妻。4歳でヴァイオリンを弾き始め、クラシック一筋の生活を送るも、東京芸術大学入学の後にポピュラー音楽に目覚める。90年にKRYZLER & KOM……
古澤巖
1959年7月11日生まれ、神奈川県茅ヶ崎市出身のヴァイオリン奏者。3歳でヴァイオリンを始め、79年に日本音楽コンクール第1位。桐朋学園女子高校音楽科を経て、桐朋学園大学を首席で卒業。米・フィラデルフィアのカーティス音楽院、墺・ザルツブルク……
[↓] アーティストを全て表示する
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.