ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
喜劇・ふしぎな國・日本 [DVD]
ツイート
シェア
タイトル:
喜劇・ふしぎな國・日本('83松竹/松林プロ)
ジャンル:
邦画
レーベル:
日本コロムビア
規格品番:
COBM-5470
価格:
3,080 円(税込)
発売日:
2006/12/20
取り扱い店:
ガイドコメント
東宝社長シリーズで有名な松林宗恵監督の、社会風刺的コメディの傑作。シルバー社会をテーマに、愛すべき日本人の滑稽な現象や言動を追及。デビュー間もない中井貴一の、ユーモラスな演技が光る。
スタッフ/キャスト
監督:松林宗恵
脚本:紺野八郎
音楽:渡辺俊幸
出演:中井貴一/紺野美紗子/植木等/中村メイ子/財津一郎/森繁久彌/高峰三枝子/小松政男
収録時間
103分 カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
中井貴一
1961年9月18日生まれ。東京都出身。成蹊大2年生だった81年に『連合艦隊』で映画デビューし、日本アカデミー賞新人賞を受賞。82年NHK『立花登・青春手控え』でドラマ・デビュー。同年の映画『プルメリアの伝説』で松田聖子と共演。83年、TB……
渡辺俊幸
1955年2月3日生まれ、愛知県名古屋市出身の作・編曲家/プロデューサー/指揮者。73年に青山学院大学入学と同時にフォーク・グループ“赤い鳥”に加入し、プロキャリアをスタート。翌74年の赤い鳥解散後にハミング・バードを結成。グレープなどのサ……
小松政夫
1942年1月10日生まれ、福岡県福岡市出身のコメディアン/俳優。本名は松崎雅臣。植木等の付き人を経て、60年代よりバラエティ番組『シャボン玉ホリデー』でデビュー。以来、クレージーキャッツとの共演や映画評論家の淀川長治のモノマネ、『見ごろ!……
中村メイコ
1934年5月13日生まれ、東京府東京市杉並区(現・東京都杉並区)出身の女優/歌手/タレント。本名は神津五月(こうづ・さつき)。芸名は本名の五月を英語の“May”に置き換えたもの。2歳の時に『江戸っ子健ちゃん』で映画デビュー。天才子役として……
財津一郎
1934年2月22日生まれ、熊本県熊本市出身の俳優/コメディアン。本名は財津永栄(ざいつ・ながひで)。済々黌高等学校卒業後に上京し、榎本健一映画演劇研究所や帝劇ミュージカルで演技を学び、財津肇メ名義で石井均一座に入門。64年に現名義へ改め、……
植木等
1927年2月25日生まれ(戸籍上)。三重県宮川村出身。1957年にクレイジー・キャッツに参加。1961年フジTV『シャボン玉ホリデー』に出演して爆発的人気を得る。1962年単独で紅白歌合戦に出場(1962〜1965まで連続)。95年にはオ……
高峰三枝子
1918年東京都生まれ。36年、父親・高峰筑風(筑前琵琶宗家)の急死にあい松竹大船撮影所に入社。37年『荒城の月』に主演、38年「宵待草」で歌うスター女性歌手第1号となる。令嬢風の理知的なイメージで、「湖畔の宿」「別れのタンゴ」などがヒット……
森繁久彌
1913年5月4日生まれ。大阪府出身。早稲田大学中退。俳優。1947年映画『女優』で映画初出演。52年の主演映画『三等重役』、55年『夫婦善哉』で決定的な評価を得た。その後出演映画は300本を超える。TVドラマでも草創期から活躍し、ドラマ界……
松林宗恵
紺野美沙子
[↓] アーティストを全て表示する
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.