次郎長三国志 [DVD]

はてなブックマークに追加
次郎長三国志 [DVD]
DVD
  • タイトル:
    次郎長三国志('08光和インターナショナル/バンダイビジュアル/時代劇専門チャンネル/角川映画)
  • ジャンル:
    邦画
  • レーベル:
    バンダイビジュアル
  • 規格品番:
    BCBJ-3453
  • 価格:
    4,180 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    次郎長三国志 [DVD]をAmazon.co.jpで購入する次郎長三国志 [DVD]を@TOWER.JPで購入する次郎長三国志 [DVD]をHMV.co.jpで購入する次郎長三国志 [DVD]を楽天ブックスで購入する次郎長三国志 [DVD]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
中井貴一、鈴木京香ら豪華キャストによる、マキノ雅彦(津川雅彦)監督第2作。妻を置いてけぼりにし、渡世修行に出かけた博徒の次郎長。その男っぷりに子分や仲間が次々に増え、行く先々で騒動を起こすが……。
映像特典
  • メイキング番組「海道を彩った義理人情 清水次郎長」 / 劇場予告編 / 特報
封入特典
  • 特製アウターケース
スタッフ/キャスト
  • プロデューサー:坂本忠久
  • 監督:マキノ雅彦
  • 原作:村上元三
  • 脚本:大森寿美男
  • 撮影:加藤雄大
  • 美術:小澤秀高
  • 企画:鈴木光
  • 照明:西表灯光
  • 音楽プロデューサー:長崎行男
  • 音楽:宇崎竜童
  • 出演:中井貴一/鈴木京香/北村一輝/温水洋一/近藤芳正/笹野高史/岸部一徳/佐藤浩市/ともさかりえ/いしのようこ/とよた真帆/烏丸せつこ/荻野目慶子/草村礼子/朝丘雪路/西岡徳馬/本田博太郎/春田純一/寺田農/勝野洋/梅津栄/高知東生/螢雪次朗/六平直政/竹脇無我/蛭子能収/長門裕之/大友康平/木下ほうか/山中聡/高岡早紀/前田亜季/真由子/木村佳乃/竹内力
音声
  • (5.1)・(4.0)
収録時間
  • 126分 カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
  • 前田亜季
    1985年7月11日、東京都生まれ。女優。92年にCM出演でデビュー。96年から『学校の怪談2』などに出演し、女優としての活動を精力的に展開する。98年には姉の前田愛とともにシングル「Don't Cry」を発表し歌手デビューを飾った。映画『……
  • ともさかりえ
    1979年10月12日生まれ。東京都出身。女優、歌手。92年、トヨタ“エスティマ”のCM出演でデビュー。その後、女優として活躍するかたわら、96年4月「エスカレーション」で歌手デビュー。2000年には椎名林檎のプロデュースによる「少女ロボッ……
  • 木村佳乃
    1976年4月10日生まれ。東京都出身。96年、NHKドラマ『元気をあげる』の主役でデビュー。瞬く間に清楚なお嬢様女優として人気を獲得し、ドラマ、CMなどに多数出演するようになった。99年、久保こーじプロデュースのシングル「イルカの夏」で歌……
  • 高岡早紀
    1972年12月3日生まれ、神奈川県出身の女優/歌手。雑誌『セブンティーン』モデルとして芸能活動を始め、88年にCM「マドラス」、同CMソング「真夜中のサブリナ」でデビューを果たす。その後、舞台や映画に出演。90年の映画『バタアシ金魚』で好……
  • 1969年7月17日生まれ、大阪府大阪市東住吉区出身の日本の俳優。本名は北村康(きたむらやすし)。弓削商船高等専門学校中退。映画『蒲田行進曲』に衝撃を受け、俳優の道を志す。19歳の時に上京。91年より活動を開始。当初はなかなか役がもらえず、……
  • 鈴木京香
    1968年5月31日生まれ、宮城県仙台市出身の日本の女優。東北学院大学経済学部商学科卒。大学在学中にモデルとして活動し、88年に“カネボウ 水着キャンペーンガール”に選出され、本格的な芸能活動を開始。翌年、映画 『愛と平成の色男』で女優デビ……
  • いしのようこ
    1968年2月20日兵庫県芦屋市生まれ。タレント。1985年、TV『欽ちゃんのどこまでやるの』でデビュー。同年「テディ・ボーイ・ブルース」で歌手デビューも果たす。アルバムは『ボーイズ&ガールズ』など。歌声の方は姉の石野眞子よりソフトで女の子……
  • 竹内力
    1964年1月4日生まれ、大分県佐伯市出身の俳優/歌手/タレント。銀行員を経て、86年に映画『キャバレー』『彼のオートバイ、彼女の島』で映画デビュー。以降、トレンディ俳優として活躍。その後オリジナルヴィデオへ主戦を移し、『難波金融伝・ミナミ……
  • 中井貴一
    1961年9月18日生まれ。東京都出身。成蹊大2年生だった81年に『連合艦隊』で映画デビューし、日本アカデミー賞新人賞を受賞。82年NHK『立花登・青春手控え』でドラマ・デビュー。同年の映画『プルメリアの伝説』で松田聖子と共演。83年、TB……
  • 1961年8月13日生まれ、愛知県名古屋市出身の日本の俳優。76年から78年までNHKドラマ『中学生日記』に出演。高校卒業後、俳優を志し、81年から劇団青年座の研究所に入所。83年に卒業し、劇団七曜日へ入団。コント赤信号や東京乾電池などの舞……
  • 佐藤浩市
    1960年12月10日生まれ、東京都新宿区出身の俳優。俳優の三國連太郎を父にもつ。俳優の寛一郎は息子。多摩芸術学園映画学科在学中の80年にドラマ『続・続事件 月の景色』で俳優デビュー。翌年の映画『青春の門』でブルーリボン賞新人賞を受賞。続編……
  • 大友康平
    1956年1月1日、宮城県塩竈市生まれ。ロック・ミュージシャン。大学時代にハウンド・ドッグを結成し、ヴォーカルを担当。80年に「嵐の金曜日」でプロ・デビュー、パワフルな歌声とストレートなロック・サウンドで多くのファンをつかみ、「ff(フォル……
  • 蛭子能収
    1947年10月21日、熊本県牛深市(現・天草市)生まれ、長崎県長崎市育ちの日本の漫画家/イラストレーター/タレント/俳優。長崎商業高校卒。看板店、ダスキン配達などの職業を経て、雑誌『ガロ』での入選を機に漫画家デビュー。つげ義春や前衛映画の……
  • 宇崎竜童
    1946年2月23日、京都生まれの歌手/作曲家/俳優。妻は作詞家の阿木燿子。73年にダウンタウン・ブギウギ・バンドを結成してデビュー。ロックからバラードまで幅広い音楽性を持ち、「スモーキン・ブギ」「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」などのヒッ……
  • 寺田農
    1942年11月7日生まれ、東京府東京市豊島区(現・東京都豊島区)出身の俳優。洋画家の寺田政明を父にもつ。幼少に板橋区へ移る。早稲田大学在学時に文学座研究生となり、61年に初舞台。65年の『恐山の女』で映画デビューし、ドラマ『青春とはなんだ……
  • 津川雅彦
    1940年1月2日生まれ、京都府京都市中京区出身の俳優/映画監督。映画監督ではマキノ雅彦名義。本名は加藤雅彦。芸能事務所グランパパプロダクション代表取締役。妻の朝丘雪路、娘の真由子は女優。父の澤村国太郎、母のマキノ智子、兄の長門裕之も俳優で……
  • 朝丘雪路
    1935年7月23日生まれ、東京市京橋区(現・東京都中央区)出身の女優/歌手。本名は加藤雪会(かとう ・ゆきえ/旧姓:勝田)。日本舞踊に親しみ、52年に宝塚歌劇団に入団。55年の退団後、女優や歌手などマルチに活動。『紅白歌合戦』には57年の……
  • 1928年7月5日生まれ、富山県下新川郡出身の俳優。本名は梅津榮(しげる)。富山県立富山工業学校機械科を卒業後、舞台芸術学院に入学。劇団青俳に入り、俳優・木村功の付き人を務める。その後、TVドラマや映画、舞台で味のある脇役として幅広く活躍。……
  • 竹脇無我
  • 岸部一徳
  • 温水洋一
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015