オイストラフ/クラシック・アーカイヴ ダヴィッド・オイストラフ Vol.2〈2010年2月10日までの3ヶ月期間限定発売〉 [DVD][廃盤]

はてなブックマークに追加
DVD
  • 原題:
    DAVID OISTRAKH
  • ジャンル:
    クラシック
  • レーベル:
    EMIミュージック・ジャパン
  • 規格品番:
    TOBW-93029
  • 価格:
    2,619 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    オイストラフ/クラシック・アーカイヴ ダヴィッド・オイストラフ Vol.2〈2010年2月10日までの3ヶ月期間限定発売〉 [DVD][廃盤]をAmazon.co.jpで購入するオイストラフ/クラシック・アーカイヴ ダヴィッド・オイストラフ Vol.2〈2010年2月10日までの3ヶ月期間限定発売〉 [DVD][廃盤]を@TOWER.JPで購入するオイストラフ/クラシック・アーカイヴ ダヴィッド・オイストラフ Vol.2〈2010年2月10日までの3ヶ月期間限定発売〉 [DVD][廃盤]をHMV.co.jpで購入するオイストラフ/クラシック・アーカイヴ ダヴィッド・オイストラフ Vol.2〈2010年2月10日までの3ヶ月期間限定発売〉 [DVD][廃盤]を楽天ブックスで購入するオイストラフ/クラシック・アーカイヴ ダヴィッド・オイストラフ Vol.2〈2010年2月10日までの3ヶ月期間限定発売〉 [DVD][廃盤]をTSUTAYAで購入する
作品内容
  • (1) 愛の悲しみ
  • (2) スペイン交響曲op.21〜第3楽章
  • (3) ヴァイオリン協奏曲ニ長調op.77
  • (4) ヴァイオリン協奏曲ニ短調op.47
  • (5) ロマンス第1番ト長調op.40
  • (6) ヴァイオリン協奏曲ニ長調op.35
  • (7) 奇想曲ニ長調op.3-23「音楽の迷宮」
映像特典
  • ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調op.47「クロイツェル」(ベートーヴェン)(1967年日本でのリハーサル映像)
スタッフ/キャスト
  • VN:ダヴィド・オイストラフ
  • ピアノ:フリーダ・バウエル
    • * 愛の悲しみ
    • 作曲:フリッツ・クライスラー
    • * スペイン交響曲op.21〜第3楽章
    • ピアノ:ヴラディーミル・ヤンポリスキー
    • 作曲:エドゥアール・ラロ
    • * ヴァイオリン協奏曲ニ長調op.77
    • 指揮:ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
    • 演奏:モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
    • 作曲:ヨハネス・ブラームス
    • * ヴァイオリン協奏曲ニ短調op.47
    • 指揮:ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
    • 演奏:モスクワ放送交響楽団
    • 作曲:ジャン・ユリウス・クリスチャン・シベリウス
    • * ロマンス第1番ト長調op.40
    • 指揮:ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
    • 演奏:モスクワ放送交響楽団
    • 作曲:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
    • * ヴァイオリン協奏曲ニ長調op.35
    • 指揮:ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
    • 演奏:モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
    • 作曲:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
    • * 奇想曲ニ長調op.3-23「音楽の迷宮」
    • 指揮・編曲:ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
    • 演奏:モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
    • 作曲:ロカテッリ
音声
  • (PCM)
収録時間
  • 131分 モノクロ
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
  • P・I・チャイコフスキー記念交響楽団(モスクワ放送交響楽団)
    露・モスクワを本拠とするオーケストラ。ソビエト連邦の全国ラジオ放送向けの音楽を演奏するオーケストラとして1930年に設立。当初から93年まではモスクワ放送交響楽団という名称だったが、ソ連崩壊に伴い、チャイコフスキーの音楽演奏において中心的な……
  • モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
    1951年、指揮者サムイル・サモスードが創立したロシア・モスクワを本拠地とするオーケストラ。当初はモスクワ・ユース管弦楽団と称したが、53年に改称。キリル・コンドラシンが首席指揮者を務めた時代に、ショスタコーヴィチの交響曲全集をはじめとする……
  • ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
    1931年5月4日生まれ、旧ソ連・モスクワ出身の指揮者。本名はゲンナジー・ニコライェヴィチ・アノーソフ。指揮者のニコライ・アノーソフを父に、歌手のナターリャ・ロジェストヴェンスカヤを母にもつ。10歳でモスクワ音楽院に入学し、指揮を父に師事。……
  • ダヴィッド・オイストラフ
    1908年9月30日生まれ。ロシア帝国オデッサ(現・ウクライナ)出身のヴァイオリニスト/指揮者。本名はダヴィート・フョードロヴィチ・オイストラフ。5歳でヴァイオリンとヴィオラを学び始め、6歳でコンサート・デビュー。オデッサ音楽院で研鑽を積み……
  • フリッツ・クライスラー
    1875年生まれ。1962年没。オーストリア出身、のちに渡米。20世紀前半最大のヴァイオリニストの一人。ウィーン音楽院とパリ音楽院で学び、作曲はドリーブに師事。多数の小品や協奏曲のカデンツァの作曲、多くの編曲などを手がける。1943年にアメ……
  • ジャン・ユリウス・クリスチャン・シベリウス
    1865年生まれ。1957年没。フィンランドの大作曲家。ヘルシンキ大学で法律を学んだあと、音楽に転向。ベルリンとウィーンに留学。帰国後、ドイツ・ロマン派音楽の影響のもと、フィンランドの音楽語法を消化し、祖国の民族譚を素材とした作品を多数発表……
  • ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
    1840年生まれ。1893年没。ロシア出身。官吏となったあと、ペテルブルク音楽院の第1期生となる。ヨーロッパ各地に滞在し、フォン・メック夫人の援助を受け作曲に専念。指揮活動も行ない米国にも渡る。作風は西欧の伝統を受け継いだ折衷派と呼ばれるも……
  • ヨハネス・ブラームス
    1833年生まれ。1897年没。バッハ、ベートーヴェンと並び3大Bと呼ばれる、ドイツ・ロマン派の作曲家。ピアニストとして活躍し、シューマンに見出され、強くドイツ古典派を意識した作品を作り、ハンスリックに支持される。オペラの作品はない。……
  • エドゥアール・ラロ
    1823年生まれ。1892年没。フランス出身。スペイン系の作曲家。パリ音楽院でヴァイオリンと作曲を学ぶ。四重奏団のヴィオラ奏者として活動しながら作曲をしていた。国民音楽協会設立に参画。サラサーテによる2つのヴァイオリン協奏曲の演奏によって一……
  • ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
    1770年生まれ。1827年没。ドイツの作曲家。祖父も父も宮廷歌手。14歳で宮廷オルガニスト。1792年ワルトシュタイン伯爵の後援でウィーンに行き、ハイドン、アルブレヒツベルガー、サリエリらに学ぶ。革新的な作風は表現の幅を拡大し、ロマン派へ……
  • ロカテッリ
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015