ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
銀座カンカン娘 [DVD]
ツイート
シェア
タイトル:
銀座カンカン娘('49新東宝)
ジャンル:
邦画
レーベル:
ファイヤークラッカー,ハピネット・メディアマーケティング
規格品番:
HPBR-783
価格:
2,750 円(税込)
発売日:
2021/02/03
取り扱い店:
ガイドコメント
落語家・新笑の家に居候する3人が、お金を稼ぐために銀座のバーを流しながら歌う。当時の銀座を舞台に貧しいながらも希望を捨てずに生きる若者たちを描く。新東宝が誇る歌謡映画の傑作。
スタッフ/キャスト
監督:島耕二
脚本:山本嘉次郎/中田晴康
音楽:服部良一
出演:高峰秀子/灰田勝彦/笠置シヅ子/岸井明/五代目古今亭志ん生/一の宮あつ子/水原久美子/浦辺粂子
収録時間
69分 モノクロ
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
高峰秀子
1924年生まれ、北海道出身。5歳で子役として芸能界にデビューし、卓越した演技力と唯一無二の存在感で、数多くの映画に出演した銀幕の大女優。主な代表作は木下恵介監督による日本初のカラー映画『カルメン故郷に帰る』ほか、『二十四の瞳』『浮雲』など……
笠置シヅ子
1914年8月25日生まれ。香川県出身。1985年3月30日死去。1927年大阪松竹楽劇部に入団。三笠静子と名乗り、大阪松竹座『春のおどり』で初舞台。1936年『春のおどり』の「春はジャズに乗って」が大評判となり、ジャズ歌手としても認められ……
灰田勝彦
1911年ハワイ・ホノルル生まれ。23年11歳で来日、立教大学在学中、兄(作曲家でウクレレ奏者の灰田晴彦=後の有紀彦)の作ったモアナ・グリー・クラブに参加し演奏活動を行なう。大学卒業と同時にビクター専属となり「ハワイのセレナーデ」でデビュー……
服部良一
1907年10月1日生まれ、大阪府大阪市出身の作曲家/編曲家。26年に大阪フィルハーモニック・オーケストラに入団。指揮者のエマヌエル・メッテルに見いだされ、音楽理論・作曲・指揮を師事。リムスキー・コルサコフの和声を習得。36年にコロムビアの……
五代目古今亭志ん生
1890年6月5日生まれ。東京都出身。1975年9月21日死去。1908年頃入門。八代目桂文楽とともに昭和の名人と讃えられる。「ぞろっぺ」と評された融通無碍の芸風で若いときから、呑む、打つ、買うの三道楽を存分にやり、加えて貧乏と奇行がからみ……
島耕二
浦辺粂子
岸井明
一の宮あつ子
水原久美子
[↓] アーティストを全て表示する
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.