ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
クラウン邦楽舞踊協会 課題曲舞踊集(89) [DVD]
ツイート
シェア
ジャンル:
趣味
レーベル:
日本クラウン
規格品番:
CRBN-10089
価格:
5,900 円(税込)
発売日:
2022/03/02
取り扱い店:
ガイドコメント
クラウンレコードのシングル盤歌詞カードに付属している振り付けに基づく舞踊集。第89弾では、二葉百合子と北島三郎「栄枯盛衰」や三山ひろしの「花恋花〜はなれんか」など、人気楽曲を収める。
作品内容
栄枯盛衰
夢情の酒
一匹狼
切札
旅路の先に
花恋歌〜はなれんか〜
里ごころ
渋沢栄一物語
運命の悪戯
願い星
スタッフ/キャスト
栄枯盛衰VO :二葉百合子/北島三郎
振付:五條珠翠
夢情の酒
VO :二見颯一
振付:藤扇舞華
一匹狼
VO :千葉げん太
振付:兼坂美智芳
切札
VO :六本木ヒロシ
振付:瑞穂扇梢
旅路の先に
VO :一条貫太
振付:西川扇重央
花恋歌〜はなれんか〜
VO :三山ひろし
振付:稲旺由将
里ごころ
VO :和田青児
振付:紫示峰
渋沢栄一物語
VO :みち乃く兄弟
振付:式世昌生
運命の悪戯
VO :瀬口侑希
振付:内海秀浩
願い星
VO :大江裕
[↓] スタッフ/キャストを全て表示する
収録時間
カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
二見颯一
1998年10月26日生まれ、宮崎県国富町出身の演歌歌手。本名は二見颯。5歳から民謡を習い始め、12歳よりヴォーカルスクール「ボイス宮崎」にて宮地宏一に師事。中学時代に民謡民舞少年少女全国大会中学生の部で優勝、高校時代に正調刈干切唄全国大会……
一条貫太
1996年11月20日生まれ、千葉県千葉市出身の演歌歌手。本名は一條貫太。全国カラオケボックス大賞全国優勝、『NHKのど自慢』チャンピオン大会出場、日本テレビ『全日本歌唱力選手権 歌唱王』決勝3位などのコンテストで好成績を収めた後、2018……
三山ひろし
1980年9月17日生まれ、高知県南国市出身の演歌歌手。本名は恒石正彰。“ビタミン・ボイス”と呼ばれる声色やけん玉検定4段を持つ“けん玉演歌歌手”として知られる。地元の『NHKのど自慢』でチャンピオンを獲得し、25歳で上京。2009年に「人……
瀬口侑希
1975年5月15日生まれ。兵庫県神戸市出身の女性演歌歌手。本名・瀬口貴臣(せぐち たかみ)。1999年、文化放送オーディション「プロになっちゃえ!」でグランプリを受賞し、2000年4月21日「ねぶた」でデビュー。2004年7月から文化放送……
和田青児
1969年7月27日、福島県郡山市生まれの演歌歌手。88年に北島三郎が率いる北島音楽事務所に入社。11年間に渡って北島の付き人を務め、99年2月にシングル「上野発」でデビューを果たした。同曲はプロデュースを北島が行ない、同年の全日本有線大賞……
北島三郎
1936年10月4日、北海道生まれの日本の歌手/作詞家/作曲家/俳優。愛称は“サブちゃん”。本名は大野穣(おおのみのる)。“原譲二”のペンネームでも知られる。流しの演歌師を経て62年にデビュー。同年発表の「なみだ船」がヒットし、スターの仲間……
二葉百合子
1934年6月23日生まれ。東京都出身。浪曲家東若武蔵の娘。戦後、美声の女浪曲師として人気を得る。1956年「女国定」で歌手デビュー。そのヒットから20年、歌謡浪曲の二葉百合子がセリフ入りで熱唱した「岸壁の母」は、76年に発売され、翌77年……
千葉げん太
みち乃く兄弟
大江裕
六本木ヒロシ
[↓] アーティストを全て表示する
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.