Moriya Junko (モリヤ・ジュンコ)
プロフィール
1965年3月31日生まれ、東京都出身のジャズ・ピアニスト/作編曲家。5歳よりクラシック・ピアノを始める。早稲田大学在学中にハイソサエティー・オーケストラでジャズを弾き始め、卒業後に、ニューヨークのマンハッタン音楽院へ留学。欧米各地で演奏活動を行なう。帰国後、97年に『My Favorite Colors』でデビュー。以降、自身のオーケストラによる作品を含むリーダー作8枚を発表。2004年にはインド公演を開催。翌年には東洋人および女性として初めてセロニアス・モンク・コンペティション作曲部門で優勝する快挙を達成して話題に。また、尚美学園大学、昭和音楽大学で教壇に立つほか、多くのコンクール審査員などでも活躍。
  • 守屋純子の情報を以下のサイトでもみる
    守屋純子の作品一覧をAmazon.co.jpで調べる 守屋純子の作品一覧を@TOWER.JPで調べる 守屋純子の作品一覧をHMV ONLINEで調べる 守屋純子の作品一覧を楽天ブックスで調べる 
ミニ・レビュー

守屋純子オーケストラ / アート・イン・モーション [デジパック仕様]
画家、長谷川等伯の作品をモチーフにした野心的ジャズ・オーケストラ作品。等伯の「松林図屏風」「龍虎図」などの代表的な5作をそれぞれ楽曲にして組曲としてまとめた。絵画的なジャズに挑んだ意義深い大作だ。ジャズの巨人、エリントンへ捧げた4曲を併録した。
守屋純子オーケストラ / アート・イン・モーション [デジパック仕様]をamazon.co.jpで購入する守屋純子オーケストラ / アート・イン・モーション [デジパック仕様]を@TOWER.JPで購入する守屋純子オーケストラ / アート・イン・モーション [デジパック仕様]をHMV.co.jpで購入する
守屋純子オーケストラ / アート・イン・モーション [デジパック仕様]を楽天ブックスで購入する守屋純子オーケストラ / アート・イン・モーション [デジパック仕様]をTSUTAYAで購入する

守屋純子オーケストラ / プレイ・フォー・ピース [デジパック仕様]
前半は岡崎市からの委嘱を受けて作曲した組曲。テーマは徳川家康で、スウィング感と色彩感を前面に出した第3曲をはじめ、スケールの大きな曲が並ぶ。終曲では切れのいい管のソリが名手を揃えたバンドの本質的な魅力をアピール。後半はスリリングなアレンジが新鮮な「バイ・バイ・ブラックバード」など、スタンダードが中心。
守屋純子オーケストラ / プレイ・フォー・ピース [デジパック仕様]をamazon.co.jpで購入する守屋純子オーケストラ / プレイ・フォー・ピース [デジパック仕様]を@TOWER.JPで購入する守屋純子オーケストラ / プレイ・フォー・ピース [デジパック仕様]をHMV.co.jpで購入する
守屋純子オーケストラ / プレイ・フォー・ピース [デジパック仕様]を楽天ブックスで購入する守屋純子オーケストラ / プレイ・フォー・ピース [デジパック仕様]をTSUTAYAで購入する

守屋純子オーケストラ / イントゥ・ザ・ブライト・デケイド
守屋純子オーケストラの4枚目、リーダー作では7枚目。最近のレパートリーや新曲などを演奏しており、一曲一曲がアレンジ、演奏ともに粒ぞろいの出来映え。守屋の柔らかくはずむようなフィーリングやウィットやセンスのよさがすべての演奏の隅々まで反映されている。
守屋純子オーケストラ / イントゥ・ザ・ブライト・デケイドをamazon.co.jpで購入する守屋純子オーケストラ / イントゥ・ザ・ブライト・デケイドを@TOWER.JPで購入する守屋純子オーケストラ / イントゥ・ザ・ブライト・デケイドをHMV.co.jpで購入する
守屋純子オーケストラ / イントゥ・ザ・ブライト・デケイドを楽天ブックスで購入する守屋純子オーケストラ / イントゥ・ザ・ブライト・デケイドをTSUTAYAで購入する

上西千波 / ア・ブーケ・オブ・ローゼス-ばらの花束
『フライン・バタフライ』に続く作品。チック・コリア、リー・モーガン、ジョン・コルトレーンらの演奏でおなじみのジャズ曲を鮮やかに歌っているのが実に印象的。シャキッとしたバックのサウンドも魅力で、守屋純子のアレンジ、近藤和彦らのソロも素晴らしい。
上西千波 / ア・ブーケ・オブ・ローゼス-ばらの花束をamazon.co.jpで購入する上西千波 / ア・ブーケ・オブ・ローゼス-ばらの花束を@TOWER.JPで購入する上西千波 / ア・ブーケ・オブ・ローゼス-ばらの花束をHMV.co.jpで購入する
上西千波 / ア・ブーケ・オブ・ローゼス-ばらの花束を楽天ブックスで購入する上西千波 / ア・ブーケ・オブ・ローゼス-ばらの花束をTSUTAYAで購入する
情報を読み込んでいます…
DVD/Blu-ray
meg/meg Live at Motion Blue yokohama [DVD]
YZGB-8001   3,666円(税込)   2008/10/01 発売
meg/meg Live at Motion Blue yokohama [DVD]をamazon.co.jpで購入するmeg/meg Live at Motion Blue yokohama [DVD]をTOWER RECORDS ONLINEで購入するmeg/meg Live at Motion Blue yokohama [DVD]をHMV.co.jpで購入するmeg/meg Live at Motion Blue yokohama [DVD]を楽天ブックスで購入するmeg/meg Live at Motion Blue yokohama [DVD]をTSUTAYAで購入する
2008年5月14日、赤レンガ倉庫のモーション・ブルー・ヨコハマで行なわれたメグの初ライヴの模様を収録。守屋純子、三木俊雄ら豪華なメンバーをサポートに迎え、華麗なステージを展開している。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015