キネマの天地 [Blu-ray]

はてなブックマークに追加
Blu-ray Disc
  • タイトル:
    キネマの天地('86松竹)
  • ジャンル:
    邦画
  • レーベル:
    松竹
  • 規格品番:
    SHBR-0269
  • 価格:
    3,630 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    キネマの天地 [Blu-ray]をAmazon.co.jpで購入するキネマの天地 [Blu-ray]を@TOWER.JPで購入するキネマの天地 [Blu-ray]をHMV.co.jpで購入するキネマの天地 [Blu-ray]を楽天ブックスで購入するキネマの天地 [Blu-ray]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
映画館の売り子として働く小春。監督に誘われて撮影所の見学に出かけた日から、女優としての道を歩き始めることに……。山田洋次監督が映画に夢をかけた青春群像をドラマティックに描いた、すべての映画ファンにおくる大作。
映像特典
  • 特報 / 予告篇 / バリアフリー再生機能
封入特典
  • ロビーカード風ポストカード
スタッフ/キャスト
  • 製作総指揮:奥山融
  • 製作:野村芳太郎
  • 監督・脚本:山田洋次/井上ひさし/山田太一/朝間義隆
  • 撮影:高羽哲夫
  • 音楽:山本直純
  • 出演:中井貴一/有森也実/渥美清/松坂慶子/倍賞千恵子/すまけい/美保純/笠智衆/松本幸四郎/藤山寛美
音声
  • (PCM)
字幕
  • 日本語
収録時間
  • 135分 カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
  • 中井貴一
    1961年9月18日生まれ。東京都出身。成蹊大2年生だった81年に『連合艦隊』で映画デビューし、日本アカデミー賞新人賞を受賞。82年NHK『立花登・青春手控え』でドラマ・デビュー。同年の映画『プルメリアの伝説』で松田聖子と共演。83年、TB……
  • 1960年8月4日生まれ。静岡県静岡市葵区出身。高校中退後、静岡市内のデパートに勤務。その後上京して、広告代理店でアルバイト中にスカウトされ、81年、成人映画のにっかつロマンポルノ作品『制服処女のいたみ』で女優としてデビュー。82年の『ピン……
  • 松坂慶子
    1952年7月20日生まれ、東京都大田区出身の日本の女優/歌手。劇団ひまわりなどを経て、69年に大映からスカウトされスクリーンデビュー。72年に松竹へ移籍。78年の『事件』や翌年の『配達されない三通の手紙』で体当たりの演技を見せ、一躍トップ……
  • 倍賞千恵子
    1941年6月29日、東京都豊島区西巣鴨生まれ。60年、松竹音楽舞踊学校を首席で卒業。SKD13期生として入団するが、61年松竹と専属契約し、女優として活動を開始。62年「下町の太陽」を大ヒットさせ、同年のレコード大賞新人賞受賞。70年から……
  • 山本直純
    1932年12月16日、東京生まれの作曲家、指揮者。2002年6月18日、東京にて没。幼少時より作曲家・指揮者であった父直忠から音楽教育を受け、自由学園を経て東京芸大の作曲科に入学。後に指揮科に転じ、渡邊暁雄に師事する。在学中よりラジオ、テ……
  • 1931年9月13日生まれ、大阪府豊中市出身の映画監督/脚本家/演出家。東京大学法学部卒。54年に松竹に助監督として入社し、61年に『二階の他人』で映画監督デビュー。68年にTVドラマ『男はつらいよ』の原案・脚本を担当し、翌年に映画化。以来……
  • 渥美清
    1928年3月10日東京都上野生まれ。本名・田所康雄。中央大商学部中退。映画『男はつらいよ』の寅次郎を演じた名優で、日本人にもっとも愛された銀幕スターと言われる。27年以上続いた『男はつらいよ』は48作を重ね、その風貌と情緒あふれる名演技で……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015