デスティニーズ・チャイルド / #1's

はてなブックマークに追加
デスティニーズ・チャイルド / #1's
CD
ガイドコメント
突然の解散を発表したデスティニーズ・チャイルド初のベスト・アルバム。全米チャートで首位を獲得したヒット曲に加え、新録3曲なども含む充実の内容。彼女たちが全力で駆け抜けた8年間のすべてがここに。
収録曲
01STAND UP FOR LOVE
ベスト・アルバム『ナンバーワンズ』に3曲収録されている新曲のうちの1曲で、巨匠デヴィッド・フォスターによるドラマティックなバラード。「2005年世界こどもの日」テーマ・ソングで、ラスト・シングルとなる。
02INDEPENDENT WOMEN PART 1
映画『チャーリーズ・エンジェル』の主題歌として全世界で大ヒット、全米全英1位になった彼女たちの6枚目のシングル。当時19歳のビヨンセの、みちあふれた才気をひしひしと感じられる名曲。
03SURVIVOR
「インディペンデント・ウーマン Part1」に続いてリリースされた7枚目のシングル。ビヨンセのセンスとプロデュース力の高さが証明されたナンバーで、全米2位、全英1位に輝いた。
04SOLDIER
11枚目のシングルで全米3位、全英6位を記録。サウス出身のラッパーのリル・ウェインと、リュダクリスを向こうに張って「King Of the South」を名乗る男、T.I.をフィーチャーしている。
05CHECK ON IT
ベスト・アルバム『ナンバーワンズ』に3曲収録されている新曲のうちの1曲で、ビヨンセが出演している映画『ピンクパンサー』のオリジナル・サウンドトラックに収録されたナンバー。ハンド・クラップが印象的なパーティ・トラック。
06JUMPIN', JUMPIN'
彼女たちの5枚目のシングルで、全米3位、全英5位を記録。「セイ・マイ・ネーム」と「インディペンデント・ウーマン Part1」に挟まれて印象が薄いが、リフを活かしたサウンド・プロダクションはさすが。
07LOSE MY BREATH
全米3位、全英2位を記録した10枚目のシングル。ロドニー“ダークチャイルド”ジャーキンスのサウンド・プロダクションにより、今まで以上にR&B色が強く出ているナンバーに仕上がった。
08SAY MY NAME
4枚目のシングルで全米1位、全英3位を記録した。ロドニー・ジャーキンスのプロデュースで、ミディアム・スローでありながらも勢いを感じられるトラックに仕上がっている。
09EMOTION
9枚目のシングルは、デスチャ・シングル史上初のアコースティック・バラード。なおかつビージーズのカヴァーという意表をついたリリースで、全米10位、全英3位を記録した。
10BUG A BOO
3枚目のシングルは、全米33位、全英9位と、シングルのなかでは最低ランクの売り上げ。だが、トラック自体はヒップホップ・マナーにのっとった、スキルの高い楽曲で聴き応えある仕上がり。
11BOOTYLICIOUS
8枚目のシングルは、全米1位、全英2位と、破竹の勢いを示す結果を出した。デスチャのシングルのなかでも特にファンキーなパーティ・チューンで、Rob Fusariがサウンド・プロデュースしている。
12BILLS, BILLS, BILLS
2枚目のシングルは、初の全米1位を記録(全英では6位)、彼女たちが人気、実力ともに超一流の仲間入りを示した記念碑的なナンバーだ。空間を活かしたトラックが刺激的。
13GIRL
全米23位とあまりふるわなかったが(全英では6位)、12枚目のシングル。ミディアム・テンポのバラード・チューンで、彼女たちの歌とハーモニーの実力をたっぷりと感じられるトラックだ。
14NO, NO, NO PART 2
全米3位、全英5位を記録したデビュー・シングル。ワイクリフ・ジョンをフィーチャーして、ヒップホップでありながらも温かさが感じられるトラックだ。
15CATER 2 U
デスチャ13枚目のシングルで、全米14位を記録。32ビートのような細かなビートのなかで、今までの活動の総括的な想いが込められているが、決して感傷的ではないのが彼女たちらしい。
16FEEL THE SAME WAY I DO
ベスト・アルバム『ナンバーワンズ』に3曲収録されている新曲のうちの1曲で、ロドニー“ダークチャイルド”ジャーキンスがサウンド・プロダクションを担当している。アコースティックでも、ほんのりエキゾチックなのがユニーク。
17SO GOOD
ベスト・アルバム『ナンバーワンズ』に2曲収録されているボーナス・トラックのうちの1曲。彼女たちの今の立場と気持ちを、アコースティックなトラックに見事にのせている。
18NASTY GIRL
ベスト・アルバム『ナンバーワンズ』に2曲収録されているボーナス・トラックのうちの1曲。3連のキックがループするトラックは、聴き終わった後でも耳に残るほど刺激的でミステリアス。
(17)(18)ボーナストラック
封入特典
  • 解説・歌詞・対訳
アーティスト
  • デスティニーズ・チャイルド
    米国ヒューストン出身の女性R&Bヴォーカル・グループ。1999年から2000年にかけて「ビルズ・ビルズ・ビルズ」「ジャンピン・ジャンピン」「セイ・マイ・ネーム」「インディペンデント・ウーマン Part 1」が立て続けにヒット。最新鋭のチキチ……
  • 同時発売作品
    デスティニーズ・チャイルド / #1's [CD+DVD] [限定]
    SICP-930〜1   3,300円(税込)   2005/10/26 発売
    デスティニーズ・チャイルド / #1デスティニーズ・チャイルド / #1デスティニーズ・チャイルド / #1デスティニーズ・チャイルド / #1デスティニーズ・チャイルド / #1
    初のベスト盤CD&DVDが97年から2005年まで絶大な人気を誇ったR&Bガール・グループの最後を締めくくる作品だ。タイトルと異なり、必ずしもNo.1ソングばかりではないが、収録曲の多くは近年のヒット……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015