ディレクターズカット 燃えよドラゴン 特別版〈2008年3月7日までの期間限定出荷〉 [DVD][廃盤]

はてなブックマークに追加
ディレクターズカット 燃えよドラゴン 特別版〈2008年3月7日までの期間限定出荷〉 [DVD][廃盤]
DVD
  • タイトル:
    ディレクターズカット 燃えよドラゴン 特別版('73米/香港)〈2008年3月7日までの期間限定出荷〉
  • 原題:
    ENTER THE DRAGON
  • ジャンル:
    洋画
  • レーベル:
    ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 規格品番:
    HAPP-15922
  • 価格:
    1,571 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    ディレクターズカット 燃えよドラゴン 特別版〈2008年3月7日までの期間限定出荷〉 [DVD][廃盤]をAmazon.co.jpで購入するディレクターズカット 燃えよドラゴン 特別版〈2008年3月7日までの期間限定出荷〉 [DVD][廃盤]を@TOWER.JPで購入するディレクターズカット 燃えよドラゴン 特別版〈2008年3月7日までの期間限定出荷〉 [DVD][廃盤]をHMV.co.jpで購入するディレクターズカット 燃えよドラゴン 特別版〈2008年3月7日までの期間限定出荷〉 [DVD][廃盤]を楽天ブックスで購入するディレクターズカット 燃えよドラゴン 特別版〈2008年3月7日までの期間限定出荷〉 [DVD][廃盤]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
香港の裏社会の実力者ハンが主宰する要塞島での武術大会には、世界中から強者が集まっていた。少林寺で修行するリーは、一度は招待を断るのだが……。ブルース・リー主演のアクション映画。
映像特典
  • リンダ・リー・キャドウェル夫人が語るイントロダクション / ドキュメンタリー(トロント国際短編映画祭にて“ベスト・ドキュメンタリー賞”に輝いた作品。初公開となる貴重なホーム・ムービー映像や当時のインタビューを収録) / '73年当時のオリジナル・メイキング / リンダ夫人インタビュー / トレーニング・シーン / オリジナル劇場予告編(4種類) / オリジナルTVコマーシャル(7種類)
スタッフ/キャスト
  • 製作:フレッド・ワントローブ/ポール・ヘラー/レイモンド・チョウ
  • 監督:ロバート・クローズ
  • 脚本:マイケル・オーリン
  • 撮影:ギルバート・ハッブス
  • 音楽:ラロ・シフリン
  • 出演:ブルース・リー/ジョン・サクソン/アーナ・カプリ/ジム・ケリー/ベティ・チュン/シー・キエン/サモハン・キンポー/ジャッキー・チェン/リンダ・リー・キャドウェル
  • 日本語吹替:滝沢久美子/谷口節/堀勝之祐
音声
  • (5.1)
字幕
  • 英語・日本語
収録時間
  • 149分 カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
  • 1952年8月21日生まれ、東京都出身の声優。品川高等学校(現・品川女子学院高等部)を卒業後、専門学校を経て、東放学園へ入園。劇団ぐるーぷえいとに所属し、舞台などに出演しながら、声優活動も行なう。77年の『風船少女テンプルちゃん』の主演・テ……
  • 1936年8月5日生まれ、米・ニューヨーク・ブルックリン出身の俳優。本名はカルミネ・オリコ。伊系移民の家庭で育ち、高校在学中にモデルとして活動。芸能関係者に見出されてハリウッドへ渡り、本名から改名して55年より俳優活動をスタート。翌年の『狙……
  • ラロ・シフリン
    1932年6月21日生まれ、アルゼンチン・ブエノスアイレス出身の作編曲家/ジャズ・ピアニスト/指揮者。本名はボリス=クラウディオ・シフリン。6歳からピアノを習い始める。大学でクラシックを学び、ジャズにも傾倒。50年代初頭にパリへ留学した後、……
  • 1927年10月8日生まれ、英領香港出身の映画プロデューサー。新聞記者を務めた後に映画界に転じ、50年代に映画製作会社ショウ・ブラザーズに入社。70年に独立して映画会社ゴールデン・ハーベストを設立。ブルース・リー主演の『ドラゴン危機一発』『……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015