サンタナ / スーパーナチュラル [限定]

はてなブックマークに追加
サンタナ / スーパーナチュラル [限定]
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    SUPERNATURAL
  • ジャンル:
    海外ロック&ポップス
  • レーベル:
    アリスタ
  • 規格品番:
    BVCP-27095
  • 価格:
    1,980 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    サンタナ / スーパーナチュラル [限定]をAmazon.co.jpで購入するサンタナ / スーパーナチュラル [限定]を@TOWER.JPで購入するサンタナ / スーパーナチュラル [限定]をHMV.co.jpで購入するサンタナ / スーパーナチュラル [限定]を楽天ブックスで購入するサンタナ / スーパーナチュラル [限定]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
デビュー30周年を迎えた99年に7年ぶりに発表した、サンタナのアリスタ移籍第1弾アルバム。円熟しつつも新たな魅力にあふれたギターは言うにおよばず、ミック・ジャガーやローリン・ヒルなどの豪華ゲスト陣も見逃せない。
収録曲
01(DA LE) YALEO
99年型サンタナ流ラテン・ロック。もはやラテン云々とも言い難いほどミクスチャーは進行しているが、ラテン・パーカッションを派手に駆使したロックだから、そう呼ぶしかない。ヴォーカル・パートも楽しいが、ギター・ソロもたっぷりと聴けるインスト・パートも充実。
02LOVE OF MY LIFE
デイヴ・マシューズとの共作・共演曲。ソリッドなファンク・ビートに乗って、デイヴがあの独特の声でメロウに歌い、カルロスのギターもあの音色で歌う。後半は一気にラテン・ロック化し、カルロスのギターがノンストップで歌いまくる怒涛の展開に突入する。
03PUT YOUR LIGHTS ON
元ハウス・オブ・ペインのエヴァーラストとの共演曲。エヴァーラストの曲をサンタナが料理したら……という趣向だが、両者の個性が共存したサウンドに仕上がっている。ここでもギターを巧みに泣かせるカルロスはコンガなどパーカッション類も担当している。
04AFRICA BAMBA
スパニッシュ・タッチのアコギから始まるアフリカの歌。カルロスがスペイン語で歌い、アコギとエレキ・ギターを弾いている。彼のヴォーカルも魅力的だが、エモーショナルなギター・ソロも素晴らしい。アルバムの中では地味な存在だろうが、隠れた佳作。
05SMOOTH
マッチボックス・トゥエンティーのロブ・トーマスとの共演曲。官能的なマンボ・ビートに乗って、ロブがセクシーなヴォーカルを披露し、カルロスのリード・ギターも見事に泣いている。12週連続全米No.1を記録。グラミー賞では最優秀楽曲賞と最優秀レコード賞を獲得した。
06DO YOU LIKE THE WAY
ローリン・ヒル&CEE-LOとの共演曲。ホーン・セクションをフィーチャーしたファンク・ビートに乗って、ローリン&CEE-LOが歌い、カルロスのギターも歌う。なんとなく聴いているうちに、いつのまにかサンタナの世界に入り込んでいるところが不思議。
07MARIA MARIA
ワイクリフ・ジョンとジェリー・デュプレシスのプロデュースによる曲。ヘヴィなビートをバックに、カルロスがスパニッシュ・タッチのアコギとエレクトリック・ギターを弾き、プロダクトG&Bが歌う。控えめなスモークのように流れるストリングスも効果的に響いている。
08MIGRA
アルジェリア出身の歌手ラシード・タハの「Kelma」の歌詞を差し換え、改題した曲。KCポーターのプロデュースによるジャングル・ビート風のドラミングに乗って、カルロスのギターが唸りをあげる。KCもアコーディオン、プログラミング、ヴォーカルで参加している。
09CORAZON ESPINADO
メキシコ出身のマナとの共演でラテンの名曲をカヴァー。面倒なことは考える必要のないラテン歌謡で、カルロスのギター・ソロも大々的にフィーチャーされている。これを嫌いな人はサンタナを聴かないほうがいい、と思われるほど濃厚なサンタナの世界。
10WISHING IT WAS
イーグル・アイ・チェリーとのコラボレーションによる曲。ラテン調ファンク・ビートとカルロスのギター・ソロとラップ、という組み合わせの相性は悪くない。いわゆるラテン歌謡路線とは異なるタイプの飛びきりセクシーなサウンドが生まれる未知の可能性がここにはある。
11EL FAROL
カルロスの哀愁のリード・ギターをフィーチャーしたインストゥルメンタル曲。サンタナならではのラテン歌謡の世界がたっぷりと堪能できる。ヴォーカルよりもずっと饒舌に自身の感情を語れるカルロスのギターが聴き手に語りかけるロマンティックなバラード。
12PRIMAVERA
当時のカルロス・サンタナの心情をストレートに表現したポジティヴなルーツ回帰の歌。「新たな時代がやって来た」と歌われるこの曲はサンタナの新たな旅立ちを象徴している。歓びに満ち溢れた感情を一気に爆発させるカルロスのギター・ソロが素晴らしい。
13THE CALLING
エリック・クラプトンとのコラボレーションによる組曲形式のインストゥルメンタル曲。ギターを通して語り合い、互いに理解し合う過程を音楽化したような曲。ゴスペル・クワイアやラテン・ビートをバックに、2人のギターが饒舌に語り合う劇的な展開が素晴らしい。
封入特典
  • 解説・歌詞・対訳
アーティスト
  • サンタナ
    情念のギタリストと呼ばれるカルロス・サンタナが率いたラテン・ロックの祖。カルロスは1960年代にサンフランシスコでブルース・ロック・バンドの活動を開始。やがてバンド名をサンタナと名乗り69年にデビュー、ブルース・ロックにラテン音楽の要素を融……
  • 同時発売作品
    サンタナ / オール・ザット・アイ・アム
    BVCP-21424   2,669円(税込)   2005/11/09 発売
    サンタナ / オール・ザット・アイ・アムをamazon.co.jpで購入するサンタナ / オール・ザット・アイ・アムをTOWER RECORDS ONLINEで購入するサンタナ / オール・ザット・アイ・アムをHMV.co.jpで購入するサンタナ / オール・ザット・アイ・アムを楽天ブックスで購入するサンタナ / オール・ザット・アイ・アムをTSUTAYAで購入する
    前2作同様、豪華ゲストを満載。スティーヴン・タイラー参加の(5)などいかにもだが、独特のおおらかな混交性を感じさせるのは、トゥレ・クンダを迎えたメレンゲの(7)。ロス・ロンリー・ボーイズとロス・ロボス……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015