ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ集 ビルスマ(バロック・VC) 他 [再発]
ツイート
シェア
原題:
VIVALDI: 6 SONATEN FUER VIOLONCELLO UND BASSO CONTINUO
ジャンル:
クラシック 〜 室内楽曲
レーベル:
独ハルモニア・ムンディ
規格品番:
BVCD-1623
価格:
1,676 円(税込)
発売日:
1997/06/21
取り扱い店:
ミニ・レビュー
当時の楽器(バロックvc)による演奏は、微細なニュアンスの表現に優れている。特にチェンバロを外したビルスマと鈴木のチェロ・デュオは絶妙。そこでは選りすぐられた一言一言が慈しむように大切に語られ、同じ呼吸で交される。素晴らしい演奏だ。
収録曲
ヴィヴァルディ:〈チェロと通奏低音のための6つのソナタ〉
01
ソナタ ヘ長調、RV41、F.14-2 (Op.14-2)
02
ソナタ イ短調、RV43、F.14-3 (Op.14-3)
03
ソナタ ホ短調、RV40、F.14-5 (Op.14-5)
04
ソナタ イ短調、RV44、F.14-7
05
ソナタ ト短調、RV42、F.14-9
06
ソナタ変ホ長調、RV39、F.14-8
演奏
アンナー・ビルスマ,鈴木秀美(バロック・VC) ジャック・オッホ(HC)
録音
86.9
アーティストおよび作曲家
アントニオ・ヴィヴァルディ
司祭、作曲家、ヴァイオリニスト。1678年伊ヴェネツィアの生まれ、1741年ウィーンで没す。司祭となってからヴェネツィアのピエタ女子養育院の音楽学校で指導にあたり、この学校のために多くの曲を書き発表した。作品は広範にわたり、特に協奏曲におい……
鈴木秀美
1957年、神戸生まれ。桐朋学園大学卒業と同時に同大学講師となり、84年に文化庁在外研修員としてデン・ハーグ王立音楽院に留学。アンナー・ビルスマに師事する。86年にはパリで行なわれた第1回バロック・チェロ・コンクールで第1位受賞。ラ・プティ……
アンナー・ビルスマ
1934年2月17日生まれ、蘭・ハーグ出身のチェロ奏者。本名はアン・ビルスマで、女性と間違われることが多かったため、“Anne”に“r”を足してアンナーとした。ハーグ王立音楽院で55年まで学び、59年にメキシコのパブロ・カザルス国際コンクー……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.