ミニ・レビュー
ロック史に残る名盤として知られる、72年8月の初来日公演の実況盤のリマスター盤。ディスク[2]の(1)と(3)は2年前に出た同公演の3枚組完全版にも入っていない、今回が初CD化という貴重な音源で、その2曲のために手を出しても損のない傑作だ。
ガイドコメント
リマスタード・エディションと銘打たれているように、最新のデジタル・リマスタリングと、CD未収録トラック(「ルシール」「スピード・キング」)の存在がウリ。日本独自企画。
収録曲
[Disc 1]
01HIGHWAY STAR
ハード・ロックの教科書とも評される名曲。疾走感のある曲調、ハイトーンを活かしたヴォーカル、アグレッシヴなオルガン・ソロとクラシカルな構築美を誇るギター・ソロ。すべてが完璧に調和した見事な完成度。
02CHILD IN TIME
静と動の対比がドラマティックに際立つ、ディープ・パープルの初期代表曲のひとつ。10分を越える大作ナンバーながら、劇的に盛り上がっていくハードな展開や深い歌詞に聴き入るうちに全編はあっという間に過ぎ去っていくだろう。
03SMOKE ON THE WATER
ディープ・パープルの代名詞とも言える名曲で、72年の初来日公演時のライヴ・ヴァージョン。あの超有名リフの重厚感も増し、ミッド・テンポのリズムもよりヘヴィな存在感を放っている。エンディングの掛け合いも聴きどころだ。
04THE MULE (DRUM SOLO)
小気味よいドラミングとエスニックで柔らかなムードが特徴的なナンバー。神秘的なトリップ感もほのかに感じられるが、ライヴにおいては、イアン・ペイスのドラム・ソロで欠かせない定番曲としても知られている。
05STRANGE KIND OF WOMAN
世界各国でシングル・ヒットを記録した、ダイナミックなノリを持ちながらもキャッチーで親しみやすいナンバー。リッチー・ブラックモアによるどこか飄々としたムードのメロディアスなギター・ソロも楽しめる。
06LAZY
シンプルなロックンロールを主軸に、各メンバーの卓越したテクニックとセンスが大爆発するファンキーかつハードなナンバー。第2期ディープ・パープルが得意としていたジャムから楽曲を生み出す手法が冴えわたっている。
07SPACE TRUCKIN'
ロックしながら宇宙を巡るSFファンタジーの世界を楽しく描いた、ハードでノリのよいダイナミックなロックンロール・ナンバー。ライヴではインプロヴィゼーション満載の大長編に発展する人気曲の原点がコレ!
[Disc 2]
01BLACK NIGHT
ディープ・パープルがハード・ロック時代の幕開けを高らかに宣言した一曲。一緒に口ずさめるほどキャッチーなギター・リフが印象的で、ライヴでは大合唱に。アーミングを駆使したギター・プレイも見事。
02SPEED KING
ディープ・パープルがサイケ・ロックから本格ハード・ロック路線へと転進したアルバム『イン・ロック』のオープニング・トラック。曲名通りの疾走感と激しいシャウト・ヴォーカル、スリリングな演奏が一体となった名曲だ。
03LUCILLE