はっぴいえんど / はっぴいえんど LIVE ON STAGE [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]

はてなブックマークに追加
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    LIVE ON STAGE
  • ジャンル:
    日本のロック&ポップス
  • レーベル:
    URC
  • 規格品番:
    TOCT-10459
  • 価格:
    2,095 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    はっぴいえんど / はっぴいえんど LIVE ON STAGE [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]をAmazon.co.jpで購入するはっぴいえんど / はっぴいえんど LIVE ON STAGE [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]を@TOWER.JPで購入するはっぴいえんど / はっぴいえんど LIVE ON STAGE [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]をHMV.co.jpで購入するはっぴいえんど / はっぴいえんど LIVE ON STAGE [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]を楽天ブックスで購入するはっぴいえんど / はっぴいえんど LIVE ON STAGE [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
伝説となった彼らの“ロック・バンド”としての記録。痛烈なファズ・ギターがまぶしい(1)、16分のリズムがソウルっぽい(7)(9)、(10)や(11)でのバンドの痛快な勢いなどラフな演奏ながらもカッコイイ。
収録曲
0112月の雨の日
1971年“第3回全日本フォークジャンボリー”におけるライヴ音源。鈴木茂のギターが唸りをあげるイントロが非常にスリリングだ。破綻する一歩手前でリズムをキープし続ける松本隆のドラムも緊張感に満ちている。
02春らんまん
1971年“ロック・アウト・ロック・コンサート”におけるライヴ音源。今は亡きバンジョー奏者、岩井宏がゲストで参加。ライヴ音源ということもあり、大滝詠一と細野晴臣のハモりが生々しく響いてくる。
03空いろのくれよん
1971年“ロック・アウト・ロック・コンサート”におけるライヴ音源で、吉田美奈子と野地義行のデュオ、パフがゲストで参加。スライド・ギターがフィーチャーされた演奏で、かなりラフな仕上がりになっている。
04ももんが (暗闇坂むささび変化)
1971年“ロック・アウト・ロック・コンサート”におけるライヴ音源。正式レコーディング前のプロトタイプで、発展途上段階といった感は否めないが、曲の制作過程を知る上では、非常に貴重なテイクといえる。
05かくれんぼ
1971年“ロック・アウト・ロック・コンサート”におけるライヴ音源。浮遊感にあふれた鈴木茂のギターが素晴らしい。ライヴ音源が多く残されているナンバーだが、なかでもサイケデリック濃度の高い演奏といえる。
06いらいら
1971年“加橋かつみコンサート”におけるライヴ音源。ノイジーなギターが唸りを上げる、アグレッシヴな演奏だ。“いら〜いら〜”というリフレインも、スタジオ・ヴァージョン以上に扇情的な響きで迫ってくる。
07しんしんしん
1971年“加橋かつみコンサート”におけるライヴ音源。スタジオ・ヴァージョンの細野晴臣に替わり、大滝詠一がヴォーカルを担当。演奏の方も、粘り気のあるニュー・ロック・アレンジが施されている。
08抱きしめたい
1971年“加橋かつみコンサート”におけるライヴ音源で、スタジオ・ヴァージョンを収録した『風街ろまん』が発表される7ヵ月前の演奏。まだまだ完成度は低いが、ズッシリとしたサウンドには耳を奪われる。
09
1971年“第3回日本フォークジャンボリー”におけるライヴ音源。ソフト・ロック・テイストだったスタジオ・ヴァージョンとは趣を異にするロック・アレンジで、鈴木茂のサイケデリックなギターが堪能できる。
10はいからはくち
1971年“第3回全日本フォークジャンボリー”におけるライヴ音源。はっぴいえんどのライヴ音源の中でも、1、2を争うほど熱のこもった素晴らしい演奏だ。各楽器が前のめりになって転がるさまには、感動すら覚える。
11春よ来い (アンコール)
仕様
HDCD紙ジャケット仕様
録音
(1)70.8,(2)〜(5)(9)〜(11)71.8,(6)〜(8)71.4
アーティスト
  • はっぴいえんど
    日本のロック・バンド。メンバーは細野晴臣、大瀧詠一、松本隆、鈴木茂の4名からなる。エイプリル・フールで活動していた細野と松本が大瀧と鈴木を誘い、1969年にバレンタイン・ブルーを結成。翌70年に現名義へ改名し、アルバム『はっぴいえんど』(通……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作
[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース!
[インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」!
[インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ
[インタビュー] 文坂なの \[インタビュー] 人気ジャズ・ピアニストが立ち上げた新レーベル 第1弾は田中裕梨とのコラボ・シングル
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015