エリック・クラプトン / ビハインド・ザ・サン [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]

はてなブックマークに追加
エリック・クラプトン / ビハインド・ザ・サン [紙ジャケット仕様] [限定][廃盤]
CD
ガイドコメント
何枚持っていても、紙ジャケットとなると買っちゃうファン心理のツボをついたシリーズ第2弾。85年作品で、フィル・コリンズ、テッド・テンプルマンらを迎えての制作された。初回限定盤。
収録曲
01SHE'S WAITING
シンセサイザーを駆使したドラマティックなサウンドとマーシー・レヴィらの強力なコーラスをバックに、クラプトンが気合いの入ったヴォーカルとソリッドなギター・ソロを聴かせる。プロデューサーでもあるフィル・コリンズのいかにも彼らしいドラミングも楽しい。
02SEE WHAT LOVE CAN DO
ロサンゼルスで録音されたジェリー・リン・ウィリアムズのラブ・バラード。L.A.の一流セッションメンの的確な演奏をバックに、クラプトンは堂々たるヴォーカルとメロディックなギター・ソロを披露している。作者ウィリアムズとマーシー・レヴィのコーラスも印象的。
03SAME OLD BLUES
クラプトンのギターが唸りを上げるドラマティックなオリジナル・ブルース。貫禄さえ感じさせるパワフルなヴォーカルも素晴らしいが、圧巻はギター・ソロ。凄まじい迫力でギター・ソロを弾きまくるクラプトンは10歳は若返っている。ライヴ定番曲にもなった名曲。
04KNOCK ON WOOD
エディ・フロイドの1966年のヒット曲をカヴァー。往年のスタックス・サウンドを再現した演奏に乗って、クラプトンがソウルフルなヴォーカルを披露する。フロイドやオーティスには敵わないものの、ここでの健闘は誇ってもいい。当時のライヴでも演奏された。
05SOMETHING'S HAPPENING
ゴスペル・クワイア調のコーラスをフィーチャーしたジェリー・リン・ウィリアムズのバラード。クラプトンのヴォーカルも自信に満ちあふれた力強いもので、印象的なギター・ソロも披露している。リンジー・バッキンガムもリズム・ギターで参加したL.A.録音の名曲。
06FOREVER MAN
まるでクラプトンのために書かれたようなジェリー・リン・ウィリアムズの曲。コーラスとパーカッションを配したラテン調ファンク・ビートに乗って、クラプトンが高らかに歌い上げる86年版「レイラ」。気合いの入ったギター・ソロも素晴らしい。全米26位のヒットを記録。
07IT ALL DEPENDS
クラプトンらしいナイーヴなラブ・バラード。シンセサイザーとパーカッションが奏でるカリビアンなサウンドとマーシー・レヴィ&ショーン・マーフィのコーラスをバックに、クラプトンがジェントルなヴォーカルを披露する。牧歌的なギター・ソロも心地よい。
08TANGLED IN LOVE
マーシー・レヴィとリチャード・フェルドマンとの共作によるラブ・ソング。レヴィらによる女声コーラスをフィーチャーした80年代仕様のパワフルなロック・サウンドに乗って、クラプトンも力強いヴォーカルを披露している。短いが的確なギター・ソロも印象的。
09NEVER MAKE YOU CRY
クラプトンがローランドのギター・シンセサイザーを奏でるセンチメンタルなバラード。86年仕様のシンセ・サウンドを全面的にフィーチャーした時代の産物だが、クラプトンの囁くようなヴォーカルとマーシー・レヴィらの美しいハーモニーの素晴らしさは普遍的だ。
10JUST LIKE A PRISONER
クラプトンのギター・ソロをフィーチャーしたパワフルなバラード。愛妻パティとの別れの予感を歌ったヴォーカルも力強いものだが、それ以上に彼のギターが饒舌に語っている。スタジオ録音では最強レベルのエモーショナルなギター・ソロが堪能できる1曲。
11BEHIND THE SUN
愛妻パティとの別れを歌ったセンチメンタルなバラード。クラプトンのヴォーカルとギター、フィル・コリンズのシンセサイザーのみで演奏されたこの曲は、コリンズの自宅で録音されたデモ仕様ヴァージョン。小品だが、クラプトンの哀しげな歌声が耳に残る。
仕様
紙ジャケット仕様
アーティスト
  • エリック・クラプトン
    1945年3月30日生まれ、英・サリー州リプリー出身のミュージシャン。本名はエリック・パトリック・クラプトン。ジェフ・ベック、ジミー・ペイジと並ぶ“世界三大ロック・ギタリスト”と称される。63年のヤードバーズを皮切りに、ジョン・メイオール&……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015