はっぴいえんど / 風街ろまん [再発][廃盤]

はてなブックマークに追加
はっぴいえんど / 風街ろまん [再発][廃盤]
CD
  • アーティスト:
  • ジャンル:
    国内ロック&ポップス
  • レーベル:
    avex io
  • 規格品番:
    IOCD-40011
  • 価格:
    1,870 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    はっぴいえんど / 風街ろまん [再発][廃盤]をAmazon.co.jpで購入するはっぴいえんど / 風街ろまん [再発][廃盤]を@TOWER.JPで購入するはっぴいえんど / 風街ろまん [再発][廃盤]をHMV.co.jpで購入するはっぴいえんど / 風街ろまん [再発][廃盤]を楽天ブックスで購入するはっぴいえんど / 風街ろまん [再発][廃盤]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
URCレーベルの音源をCD化。細野晴臣、松本隆、大滝詠一、鈴木茂というそうそうたる4人組の71年録音。日本語をロックに乗せようと試行錯誤していた時代の空気が濃厚な、歴史的作品。
収録曲
01抱きしめたい
無骨でズッシリとしたサウンドのカントリー・ロック・ナンバー。コーラスなどには遊び心にあふれたさまざまな仕掛けが施されている。鮮烈な雪景色を描き出した歌詞は、東北ツアーの列車内で松本隆が綴ったもの。
02空いろのくれよん
大滝詠一のヨーデル唱法が駒沢裕城のスティール・ギターの音色と相まって、実にドリーミーな音空間を創出したカントリー・ワルツ・ナンバー。大滝自身も生涯のベスト・ヴォーカルに挙げている1曲。
03風をあつめて
はっぴいえんどの名盤『風街ろまん』収録曲にして、米日製作映画『ロスト・イン・トランスレーション』(2003年)にも使用されたアコースティック・チューン。東京の原風景を見出そうとする思いを、細野晴臣のヴォーカルで表現する。
04暗闇坂むささび変化
細野晴臣が作曲、ヴォーカルを担当したカントリー・ロック・ナンバー。ブラック・ユーモアにあふれた寓話的歌詞は松本隆によるもの。アコギ、ベース、マンドリンを操る、細野のマルチ・プレイヤーぶりも楽しめる。
05はいからはくち
疾走感にあふれたロック・ナンバーで、はっぴいえんどの代表曲の1つ。タイトルは、“ハイカラ白痴”“肺から吐く血”のダブル・ミーニングから生まれた。ギロ、コンガなど、パーカッションを配したアレンジも秀逸。
06はいから・びゅーちふる
ブルージィなスライド・ギターに乗せて、大滝詠一がタイトルを気だるくリフレインする小品。アルバム『風街ろまん』では前曲の「はいからはくち」のアウトロであるとともに、アナログ盤A面のクロージング・ナンバーとして、意味合いが濃い1曲。
07夏なんです
「風をあつめて」と並んで、はっぴいえんど時代の細野晴臣を代表する1曲。リラックスした素朴な歌唱と、歌詞に登場する田舎の風景が見事にマッチしている。歌心にあふれた細野のベース・プレイも素晴らしい。
08花いちもんめ
はっぴいえんど第3のソングライター、鈴木茂の処女作。カラリと乾いた風のようなギター・サウンドと全編に配されたオルガンが印象的なミディアム・ナンバーで、ヴォーカルも鈴木茂自身が担当している。
09あしたてんきになあれ
細野晴臣のファルセット・ヴォイスをフィーチャーしたファンク・ナンバー。戦争を想起させる歌詞が、不穏な空気を醸し出している。99年にはファッション雑誌『Smart』のCM曲として使用された。
10颱風
大滝詠一が作詞・作曲を手掛けたスワンプ・ロック・ナンバー。ワウワウを使った鈴木茂のギター・ソロや、シバのブルース・ハープなど、聴きどころの多い1曲だ。ユーモアとウイットに富んだ、大滝らしい歌詞にも注目。
11春らんまん
バッファロー・スプリングフィールド〜CSN&Yを彷彿とさせるカントリー・ナンバー。ヴォーカルを大滝詠一、コーラスを細野晴臣が担当している。エンディングで登場する故・岩井宏のバンジョーも効果的だ。
12愛餓を
アルバム『風街ろまん』を締めくくる約30秒の小品。“あいうえお……”から“ん”までを、メロディに乗せて歌ったものだが、はっぴいえんどが“日本語のロック”を標榜していたことを考えると、非常に興味深い。
仕様
CDエクストラ
タイアップ
  • 「風をあつめて」 - アサヒビール「あじわい」TV-CMソング
  • 「風をあつめて」 - 東北新社「ロスト・イン・トランスレーション」エンディングテーマ
アーティスト
  • はっぴいえんど
    日本のロック・バンド。メンバーは細野晴臣、大瀧詠一、松本隆、鈴木茂の4名からなる。エイプリル・フールで活動していた細野と松本が大瀧と鈴木を誘い、1969年にバレンタイン・ブルーを結成。翌70年に現名義へ改名し、アルバム『はっぴいえんど』(通……
  • 同時発売作品
    IOCD-40020   1,870円(税込)   2002/09/11 発売
    はっぴいえんど [再発][廃盤]をamazon.co.jpで購入するはっぴいえんど [再発][廃盤]をTOWER RECORDS ONLINEで購入するはっぴいえんど [再発][廃盤]をHMV.co.jpで購入するはっぴいえんど [再発][廃盤]を楽天ブックスで購入するはっぴいえんど [再発][廃盤]をTSUTAYAで購入する
    URCレーベルの音源をCD化。ジャケットから“ゆでめん”のニックネームで呼ばれた有名盤。今でこそ斯界の第一人者である巨匠4人の青年期。後のソロ活動を紐解くカギがここにある。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015