BECK / メロウ・ゴールド [再発]

はてなブックマークに追加
BECK / メロウ・ゴールド [再発]
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    MELLOW GOLD
  • ジャンル:
    海外ロック&ポップス
  • レーベル:
    ゲフィン
  • 規格品番:
    UICY-6150
  • 価格:
    2,074 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    BECK / メロウ・ゴールド [再発]をAmazon.co.jpで購入するBECK / メロウ・ゴールド [再発]を@TOWER.JPで購入するBECK / メロウ・ゴールド [再発]をHMV.co.jpで購入するBECK / メロウ・ゴールド [再発]を楽天ブックスで購入するBECK / メロウ・ゴールド [再発]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
歌詞が強烈なインパクトを持つ「ルーザー」の大ヒットで一躍注目されたベックのメジャー・デビュー作、94年発表作品。ブルースやフォーク、ロックやパンク、ヒップホップなど煮込んだ傑作。
収録曲
01LOSER
切り裂くようなスライド・ギターの幕開け。ブレイクビーツにリフレインするシタールの音。そしてラップともトーキング・ブルースともつかないヴォーカル。何もかもがオーディエンスを圧倒した、BECKの歴史が始まった1曲。
02PAY NO MIND (SNOOZER)
初期のBECKらしい、やさぐれた感のあるシンプルなフォーク・ソング。当時の労働者としてのひどい暮らしの中でこみ上げてくる怒りを、ほんの少しユーモアを交えて歌ってみせるあたりが、また彼らしい。
03FUCKIN WITH MY HEAD (MOUNTAIN DEW ROCK)
裏「ルーザー」が「ペイ・ノー・マインド(スヌーザー)」なら、これはジ・アザー・サイド・オブ「ルーザー」か。単純なコード進行に叫びのようなハープを乗せたブルースは、歌詞通りスウィート・センセーションにほかならないといえるナンバー。
04WHISKEYCLONE, HOTEL CITY 1997
全体に漂う暗い死の影が印象的。おどろおどろしく響くコーラスもすべて自らこなし、現代アメリカ社会に生まれた若者として、その歪みを歌い上げている。やりきれなさばかりが募る、初期BECKの一面をなす曲。
05SOUL SUCKIN JERK
ブレイクビーツにやや狂い気味なギターが吠え、アルバム『メロウ・ゴールド』の中でもよりオルタナティヴ臭が漂う時代の落とし子的1曲。やけにノリのいい曲だが、詞の内容を考えると悪ノリとしか思えない、ちょっとシャレにならない曲。
06TRUCKDRIVIN NEIGHBOURS DOWNSTAIRS (YELLOW SWEAT)
“階下はシャブ中の住人”という、衝撃的なタイトルを与えられた曲。不穏な空気の流れる会話のシーンで始まり、力強くつまびかれるギターに裏声で神に祈る不敬虔さ。ここまでやると逆にそのキレっぷりが気持ちいい。
07SWEET SUNSHINE
お得意の生活効果音をイントロに配し、打楽器だろうが生活雑貨だろうが叩きまくり、これまたお得意の絶叫とも言うべきヴォーカルで吠えまくる。良識ある大人に眉をひそめさせるのが狙いの、怒れる若者の曲。
08BEERCAN
チューニングの狂ったギターが正確に刻むリズム、その下にグルーヴィにループするベース、魔法のようなシンセの音、そして身近な生活音。すべてが揃うとこんなにパーフェクトなポップができあがるのかと、感動すら覚えさせられる1曲。
09STEAL MY BODY HOME
初期のBECKは本人のキャッチーな顔や体格に似合わず、その当時を反映するような重々しい曲を作る傾向があったが、これもそういう曲のうちの一つ。しかしその重々しさの中に垣間見える美しい幻想的なギターの音に注目。
10NITEMARE HIPPY GIRL
彼がもっとも「歌」を表現するフォーク・ソングでなければ愛は語れない。まさに悪夢のような気まぐれな彼女をあらゆる表現で最後には絶賛するあたり、これが愛でなくて何だろうと思わせられる、BECK流の究極のラブ・ソング。
11MUTHERFUKER
怒れる若人BECKの真骨頂。インディ時代からプレイしていた曲だが、メジャー・デビューに際してへなちょこな怒りから本気の怒声を響かせる傑作へと進化した。しかし終盤、裏声でマザーファッカーを罵倒するユーモアも健在。
12BLACKHOLE
アルバム『メロウ・ゴールド』の最後を飾る、とりわけ難解で宗教的ですらある名曲。アルバムを通して聴けば、最後の最後にして聴き手は難題を抱えることになるだろうとさえ思わせる。沈黙の後のノイズが彼の混沌をよく表わしている。
封入特典
  • 解説・歌詞・対訳
アーティスト
  • ベック
    1970年7月8日生まれ、米・ロサンゼルス出身のシンガー・ソングライター。本名はベック・デヴィッド・キャンベル。高校中退後、ニューヨークで音楽活動を開始。93年の12インチ・シングル「ルーザー」が脚光を浴び、94年に『メロウ・ゴールド』でメ……
  • 同時発売作品
    BECK / シー・チェンジ [再発]
    UICY-6154   2,074円(税込)   2006/05/17 発売
    BECK / シー・チェンジ [再発]をamazon.co.jpで購入するBECK / シー・チェンジ [再発]をTOWER RECORDS ONLINEで購入するBECK / シー・チェンジ [再発]をHMV.co.jpで購入するBECK / シー・チェンジ [再発]を楽天ブックスで購入するBECK / シー・チェンジ [再発]をTSUTAYAで購入する
    前作『ミッドナイト・ヴァルチャー』で見せたファンクネスから一転、フォーキーなアプローチでシーンを驚かせた2002年発表の5thアルバム。ストリングスを大胆にフィーチャーしたアコースティック&ダウンビー……
    BECK / ミューテイションズ [再発]
    UICY-6152   2,074円(税込)   2006/05/17 発売
    BECK / ミューテイションズ [再発]をamazon.co.jpで購入するBECK / ミューテイションズ [再発]をTOWER RECORDS ONLINEで購入するBECK / ミューテイションズ [再発]をHMV.co.jpで購入するBECK / ミューテイションズ [再発]を楽天ブックスで購入するBECK / ミューテイションズ [再発]をTSUTAYAで購入する
    レディオヘッド作品で知られるナイジェル・ゴドリッチをプロデュースに迎え、前2作の路線とは趣きを異にするフォーキーなアルバム、98年作品。随所にベックらしい遊びが聴ける味わい深い1枚。……
    BECK / ミッドナイト・ヴァルチャーズ [再発]
    UICY-6153   2,074円(税込)   2006/05/17 発売
    BECK / ミッドナイト・ヴァルチャーズ [再発]をamazon.co.jpで購入するBECK / ミッドナイト・ヴァルチャーズ [再発]をTOWER RECORDS ONLINEで購入するBECK / ミッドナイト・ヴァルチャーズ [再発]をHMV.co.jpで購入するBECK / ミッドナイト・ヴァルチャーズ [再発]を楽天ブックスで購入するBECK / ミッドナイト・ヴァルチャーズ [再発]をTSUTAYAで購入する
    ジャケットをボアダムスのEYEが手がけた、99年リリース作品。『ミューテイションズ』とはまた路線が変わったベック流ダンス・ミュージックが堪能できる。大ヒット「セックス・ロウズ」収録。……
    BECK / オディレイ [再発]
    UICY-6151   2,074円(税込)   2006/05/17 発売
    BECK / オディレイ [再発]をamazon.co.jpで購入するBECK / オディレイ [再発]をTOWER RECORDS ONLINEで購入するBECK / オディレイ [再発]をHMV.co.jpで購入するBECK / オディレイ [再発]を楽天ブックスで購入するBECK / オディレイ [再発]をTSUTAYAで購入する
    コモンドールが飛んでいるジャケットが犬好きにはたまらない、96年発表のメジャー2作目。ベックのサンプリング・センスのすごさが存分に堪能できる本作には、ダスト・ブラザーズも参加。……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015