君を愛す〜ドイツ名歌曲集 スミ・ジョー(S) 他

はてなブックマークに追加
君を愛す〜ドイツ名歌曲集 スミ・ジョー(S) 他
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    ICH LIEBE DICH
  • ジャンル:
    クラシック 〜 ヴォーカル
  • レーベル:
    ドイツ・グラモフォン
  • 規格品番:
    UCCG-1505
  • 価格:
    3,142 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    君を愛す〜ドイツ名歌曲集 スミ・ジョー(S) 他をAmazon.co.jpで購入する君を愛す〜ドイツ名歌曲集 スミ・ジョー(S) 他を@TOWER.JPで購入する君を愛す〜ドイツ名歌曲集 スミ・ジョー(S) 他をHMV.co.jpで購入する君を愛す〜ドイツ名歌曲集 スミ・ジョー(S) 他を楽天ブックスで購入する君を愛す〜ドイツ名歌曲集 スミ・ジョー(S) 他をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
いま最も旬な歌手はスミ・ジョーだろう。どんな歌でも彼女色に染まる。本盤ではベートーヴェンやシューベルト、メンデルスゾーンなどの歌曲をさまざまな器楽アンサンブルに調理して聴かせる(20曲収録)。どれをとっても清新。耳慣れた名品も飽くことなく堪能できる。必聴の一点だ。
ガイドコメント
スミ・ジョーの来日に合わせての発表となる、2年ぶりの録音。スミ・ジョーとしては珍しいドイツ・リート集だ。技巧的な曲というよりは、彼女の表現力の深さと幅広さが実感できる選曲のアルバムだ。
収録曲
01クローエにK.524 (モーツァルト)
02「ああ、ママに言うわ」による変奏曲K.265 (モーツァルト)
03春へのあこがれK.596 (ピアノ四重奏) (モーツァルト)
04子守歌K.350 (フリース/伝モーツァルト)
05君を愛すWoO.123 (ベートーヴェン)
06魔王D.328 (ピアノ&ダブル・ベース) (シューベルト)
07ますD.550 (シューベルト)
08水の上で歌うD.774 (シューベルト)
09君こそは憩いD.776 (シューベルト)
10野ばらD.257 (シューベルト)
11月に寄せてD.193 (シューベルト)
12音楽に寄せてD.547 (シューベルト)
13「白鳥の歌」〜セレナードD.957-4 (シューベルト)
14子守歌D.498 (シューベルト)
15歌の翼にop.34-2 (メンデルスゾーン)
16「ミルテの花」op.25〜くるみの木 (ピアノ&ヴァイオリン) (シューマン)
17「ミルテの花」op.25〜献呈 (シューマン)
18甲斐なきセレナードop.84-4 (ブラームス)
19子守歌op.49-4 (ブラームス)
20明日にはop.27-4 (ピアノ四重奏) (R.シュトラウス)
演奏
(1)(2)(4)(5)(7)〜(15)(17)〜(19)スミ・ジョー(S) (1)〜(6)(11)(12)(15)(17)(18)キム・スーヤン,(3)〜(8)(10)(12)(13)(15)〜(17)(20)クララ・ユミ・カン(VN) (1)(3)〜(7)(9)〜(13)(15)(17)ウェン・シャオ・ツェン(VA) (1)(3)〜(11)(15)〜(17)(19)クラウス=ディーター・ブラント(VC) (4)(6)(7)(11)(12)(17)(18)ソン・ミンジェ(ダブル・ベース) (2)(4)(9)(15)(17)(19)(20)エフゲニー・ボザノフ,(7)(8)(10)(13)(16)(18)クリストファー・パーク(P) (14)ユン・ミン・リー(G)
録音
2010.2
アーティストおよび作曲家
  • スミ・ジョー
    韓国ソウルに生まれる。スンワ音楽院、ローマ・サンタ・チェチーリア音楽院に学び、86年にヴェローナ・アレーナのカベッリ・コンクールでグラン・プリ、同年トリエステでデビュー。87年、パリ・オペラ座のガラ・コンサートでカラヤンの目に留まり、以後世……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015