ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
デュサパン:弦楽四重奏曲(全5曲)&弦楽三重奏曲 アルディッティSQ [デジパック仕様] [2CD]
ツイート
シェア
ジャンル:
クラシック 〜 室内楽曲
レーベル:
aeon
規格品番:
MAECD-0983
価格:
4,730 円(税込)
発売日:
2010/06/17
取り扱い店:
ミニ・レビュー
デュサパンの弦楽四重奏曲は2010年に新たに2作が初演されたが、このCDは録音時点における全作品を収録したもの。そのうち4曲の初演を担ったアルディッティSQは、複雑なテクスチュアをエッジを利かせた奏法によって鮮やかに解体・再構築しており、斬新な響きが強烈なインパクトを産み出している。
ガイドコメント
デュサパンは、フランスでもっとも人気のある現代作曲家。室内楽からオペラまで幅広い作品を発表し、ヨーロッパ中で演奏されている。現代音楽の旗手アルディッティSQが、デュサパンの諸相を解きほぐしてくれる。
収録曲
デュサパン:
[Disc 1]
01
弦楽四重奏曲第5番
02
弦楽四重奏曲第4番
03
弦楽四重奏曲第3番
[Disc 2]
01
弦楽四重奏曲第2番「タイム・ゾーンズ」
02
弦楽四重奏曲第1番
03
弦楽三重奏曲 (束の間の音楽)
仕様
デジパック仕様
演奏
アルディッティ四重奏団
録音
2008.9
アーティストおよび作曲家
アルディッティ弦楽四重奏団
1974年に第1ヴァイオリンのアーヴィン・アルディッティにより設立。弦楽四重奏という古典的な演奏形式を現代に甦らせ、20世紀の作品を中心に演奏活動を行なう。彼らのためにケージ、ペルト、シュトックハウゼン、クセナキス、リームなど名だたる現代作……
パスカル・デュサパン
1955年5月29日生まれ、仏・ナンシー出身の現代音楽の作曲家。18歳の時にエドガー・ヴァレーズの「秘法」をパリ第8大学で聴き、作曲家を志す。作家のオリヴィエ・カディオとの共同作業による初のオペラ「ロメオとジュリエット」を89年にモンペリエ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.