シルヴァー・アルバム〜ムター&オーキス25年の軌跡 ムター(VN) オーキス(P) [2CD] [SHM-CD]

はてなブックマークに追加
シルヴァー・アルバム〜ムター&オーキス25年の軌跡 ムター(VN) オーキス(P) [2CD] [SHM-CD]
SHM-CD
  • 原題:
    THE SILVER ALBUM
  • ジャンル:
    クラシック 〜 室内楽曲
  • レーベル:
    ドイツ・グラモフォン
  • 規格品番:
    UCCG-1662〜3
  • 価格:
    2,530 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    シルヴァー・アルバム〜ムター&オーキス25年の軌跡 ムター(VN) オーキス(P) [2CD] [SHM-CD]をAmazon.co.jpで購入するシルヴァー・アルバム〜ムター&オーキス25年の軌跡 ムター(VN) オーキス(P) [2CD] [SHM-CD]を@TOWER.JPで購入するシルヴァー・アルバム〜ムター&オーキス25年の軌跡 ムター(VN) オーキス(P) [2CD] [SHM-CD]をHMV.co.jpで購入するシルヴァー・アルバム〜ムター&オーキス25年の軌跡 ムター(VN) オーキス(P) [2CD] [SHM-CD]を楽天ブックスで購入するシルヴァー・アルバム〜ムター&オーキス25年の軌跡 ムター(VN) オーキス(P) [2CD] [SHM-CD]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
“コラボレーション”の真髄を聴く。ムターとオーキス、最上級の個性のデュオは競合的なぶつかり合いとは程遠い、何ともマイルドにして活力にあふれる独自の音楽空間を現出させてくれる。この組み合わせの25周年を祝すコンピ2CD、シェーンベルクとプレヴィンの初出音源もぬかりなく秀逸。
ガイドコメント
ヴァイオリンの女王、ムターとその伴奏者オーキスの25年にわたるコンビの軌跡を追ったベスト盤。ペンデレツキの「ラ・フォリア」、プレヴィンのソナタ第2番という世界初録音の作品を含む、新録音4曲が収録されているのも嬉しい。
収録曲
[Disc 1]
01ヴァイオリン・ソナタ第7番ハ短調op.30-2 (ベートーヴェン)
02ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調op.100 (ブラームス)
03ラ・フォリア (ペンデレツキ)
04美しきロスマリン (クライスラー)
05ウィーン奇想曲op.2 (クライスラー)
06愛の悲しみ (クライスラー)
07ハンガリー舞曲第1番ト短調 (ブラームス)
08ハンガリー舞曲第2番ロ短調 (ブラームス)
09ハンガリー舞曲第5番ト短調 (ブラームス)
[Disc 2]
01ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調K.481 (第41番) (モーツァルト)
02ヴァイオリン・ソナタ第1番イ長調op.13 (フォーレ)
03ヴァイオリン・ソナタ第2番 (プレヴィン)
04タイスの瞑想曲 (マスネ)
05ハバネラ形式の小品 (ラヴェル)
06美しい夕暮れ (ドビュッシー)
仕様
SHM-CD
演奏
アンネ=ゾフィー・ムター(VN) ランバート・オーキス(P)
録音
95.〜2014.
アーティストおよび作曲家
  • ランバート・オーキス
    国際的な名声を得ているピアニスト。ムスティスラフ・ロストロポーヴィチとの11年以上にわたる共演や、88年からのアンネ=ゾフィー・ムターのリサイタルでのピアニストとして知られる。ワシントン・ナショナル響の首席鍵盤奏者であり、同響首席奏者によっ……
  • アンネ=ゾフィー・ムター
    1963年6月29日生まれ、旧西独・ラインフェルデン出身のヴァイオリニスト。カール・フレッシュ門下のエルナ・ホーニヒベルガー、アイダ・シュトゥッキに師事。76年のルツェルン音楽祭のデビュー演奏会を聴いたカラヤンに認められ、翌年のザルツブルク……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015