カバリエの肖像-音楽を超えて- [DVD]

はてなブックマークに追加
カバリエの肖像-音楽を超えて- [DVD]
DVD
  • ジャンル:
    クラシック
  • レーベル:
    キングレコード
  • 規格品番:
    TDBA-0098
  • 価格:
    5,280 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    カバリエの肖像-音楽を超えて- [DVD]をAmazon.co.jpで購入するカバリエの肖像-音楽を超えて- [DVD]を@TOWER.JPで購入するカバリエの肖像-音楽を超えて- [DVD]をHMV.co.jpで購入するカバリエの肖像-音楽を超えて- [DVD]を楽天ブックスで購入するカバリエの肖像-音楽を超えて- [DVD]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
モンセラト・カヴァリエは、60年代後半から70年代に全盛期を迎えた、スペイン出身のソプラノ歌手。ここでは、交流のあった演奏家のインタビューを交えながら、彼女の人物像と芸術を解き明かす。
作品内容
  • (1) 音楽とは何か(プッチーニ:「トゥーランドット」第2幕 より〜ベルリーニ:「海賊」無邪気な微笑みもて より)
  • (2) 修行時代(チレア:「アドリアーナ・ルクヴルール」哀れな花 より)
  • (3) 世界での成功(ドニゼッティ:「ロベルト・デヴリュー」生きてほしい 私を裏切ったものよ より)
  • (4) 素晴らしい共演の数々(チレア:「アドリアーナ・ルクヴルール」第2幕より〜トローバ:「ホタ・ナバーラ」より〜ペネーリャ:「山猫」より〜ロッシーニ:「セミラーミデ」では その手で切り付けなさい より)
  • (5) マリア・カラス,フレディ・マーキュリーとの思い出(プッチーニ:「トスカ」歌に生き 愛に生き より〜シュトラウス「サロメ」最終場より〜フレディ・マキュリー:「バルセロナ」より〜フレディ・マーキュリー:「ザ・ゴールデン・ボーイ」より)
  • (6) 清らかな女神よ(ヴァンゲリス:「マーチ・ウィズ・ミー」より〜トローバ:「ルイサ・フェルナンダ」日傘の影に より〜ヴェルディ:「レクイエム」のリハーサル風景〜ロッシーニ:「ランスへの旅」第1幕より〜ヒメネス「テンプラニカ」タランチュラは悪い虫だ(サパテアード)より〜ベルリーニ:「ノルマ」第1幕 清らかな女神 より〜マスネ:「聖処女」聖処女の法悦 より)
  • (7) 歌手とその家族(ヴァンゲリス:「世界の祈り」より)
  • (8) 理念(サン=サーンス:「ヘンリー8世」より〜ドニゼッティ:「アンナ・ボレーナ」私の生まれたあのお城に より)
スタッフ/キャスト
  • 出演:モンセラート・カバリエ/ジョーン・サザーランド/ホセ・カレーラス/プラシド・ドミンゴ/ルネ・フレミング/クラウディオ・アバド/ズービン・メータ/ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ
    • * 音楽とは何か(プッチーニ:「トゥーランドット」第2幕 より〜ベルリーニ:「海賊」無邪気な微笑みもて より)
    • 作曲:ジャコモ・プッチーニ/ベッリーニ
    • * 修行時代(チレア:「アドリアーナ・ルクヴルール」哀れな花 より)
    • 作曲:チレーア・フランチェスコ
    • * 世界での成功(ドニゼッティ:「ロベルト・デヴリュー」生きてほしい 私を裏切ったものよ より)
    • 作曲:ガエターノ・ドニゼッティ
    • * 素晴らしい共演の数々(チレア:「アドリアーナ・ルクヴルール」第2幕より〜トローバ:「ホタ・ナバーラ」より〜ペネーリャ:「山猫」より〜ロッシーニ:「セミラーミデ」では その手で切り付けなさい より)
    • 作曲:チレーア・フランチェスコ/フェデリコ・モレノ・トローバ/ペネーリャ/ジョアッキーノ・ロッシーニ
    • * マリア・カラス,フレディ・マーキュリーとの思い出(プッチーニ:「トスカ」歌に生き 愛に生き より〜シュトラウス「サロメ」最終場より〜フレディ・マキュリー:「バルセロナ」より〜フレディ・マーキュリー:「ザ・ゴールデン・ボーイ」より)
    • 作曲:ジャコモ・プッチーニ/フレディ・マーキュリー/ヨハン・シュトラウス2世
    • * 清らかな女神よ(ヴァンゲリス:「マーチ・ウィズ・ミー」より〜トローバ:「ルイサ・フェルナンダ」日傘の影に より〜ヴェルディ:「レクイエム」のリハーサル風景〜ロッシーニ:「ランスへの旅」第1幕より〜ヒメネス「テンプラニカ」タランチュラは悪い虫だ(サパテアード)より〜ベルリーニ:「ノルマ」第1幕 清らかな女神 より〜マスネ:「聖処女」聖処女の法悦 より)
    • 作曲:ベッリーニ/フェデリコ・モレノ・トローバ/ジョアッキーノ・ロッシーニ/ヴァンゲリス/ジュゼッペ・ヴェルディ/ホセ・アルフレッド・ヒメネス/ジュール・マスネ
    • * 歌手とその家族(ヴァンゲリス:「世界の祈り」より)
    • 作曲:ヴァンゲリス
    • * 理念(サン=サーンス:「ヘンリー8世」より〜ドニゼッティ:「アンナ・ボレーナ」私の生まれたあのお城に より)
    • 作曲:ガエターノ・ドニゼッティ/カミーユ・サン=サーンス
音声
  • (PCM)
字幕
  • 英語・日本語
収録時間
  • 98分 カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
  • ズービン・メータ
    指揮者。1936年インドのボンベイ生まれ。父はボンベイ響の創立者。54年ウィーン音楽アカデミーでスワロフスキーに師事。58年リヴァプール国際指揮者コンクールに優勝。59年ウィーン・フィルでデビューし脚光を浴びる。78年ニューヨーク・フィルの……
  • ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ
    チェロ奏者、指揮者。1927年アゼルバイジャン生まれ。モスクワ音楽院でチェロをコゾールーポフ、作曲をショスタコーヴィチに学ぶ。56年西側にデビュー、68年に『エフゲニー・オネーギン』で指揮者デビュー。反体制活動のため74年に国外退去。米国に……
  • ルネ・フレミング
    1959年2月14日、米ペンシルベニア州生まれのソプラノ歌手。NY育ち。両親はともに声楽家で幼少期から声楽を学ぶが、ジョニ・ミッチェルらのポピュラー音楽やジャズにも親しむ。大学卒業後、ジャズ歌手となるも、その後にクラシックへ転向。イーストマ……
  • ホセ・カレーラス
    1946年スペインのバルセロナ生まれ。テノール歌手。バルセロナ音楽院で学び、同地の歌劇場でデビュー。71年にヴェルディ声楽コンクールで優勝して脚光を浴びる。以降ヨーロッパ各地の歌劇場に出演し、人気を博す。その後白血病にかかり、骨髄移植を受け……
  • プラシド・ドミンゴ
    1941年1月21日生まれ、スペイン・マドリード出身のテノール歌手/指揮者/音楽監督。本名はホセ・プラシド・ドミンゴ・エンビル。スペインのオペラ“サルスエラ”の劇団主宰の両親とメキシコへ移住し、メキシコシティ国立音楽院で学ぶ。59年にメキシ……
  • クラウディオ・アバド
    1933年6月26日、イタリア・ミラノ生まれの指揮者。ヴェルディ音楽院の校長を務めた父のもとで育ち、54年からウィーン音楽アカデミーで学ぶ。59年に指揮者デビュー後、カラヤンに見出されザルツブルク音楽祭にデビュー。以降、ウィーン・フィル、ベ……
  • モンセラート・カバリエ(モンセラ・カバリエ)
    1933年4月12日生まれ、西・バルセロナ出身のソプラノ歌手。テノール歌手のベルナベ・マルティは夫、ソプラノ歌手のモンセラ・マルティは娘。リセオ音楽院などで学び、56年にバーゼル市立劇場でデビュー。65年に『ルクレツィア・ボルジア』のタイト……
  • ジョーン・サザーランド
    1926年11月7日、オーストラリアのシドニー生まれのソプラノ歌手。シドニー音楽院を経て、51年に渡英。ロンドンで教育を受けコヴェント・ガーデン王立歌劇場のオーディションに合格し、翌年デビューを飾る。56年、グラインドボーン音楽祭で『フィガ……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015