チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」〈2011年6月22日までの期間限定出荷・2枚組〉 [DVD][廃盤]

はてなブックマークに追加
チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」〈2011年6月22日までの期間限定出荷・2枚組〉 [DVD][廃盤]
DVD
  • 原題:
    TCHAIKOVSKY: EUGENE ONEGIN
  • ジャンル:
    クラシック
  • レーベル:
    ユニバーサル ミュージック
  • 規格品番:
    UCBD-9045〜6
  • 価格:
    6,809 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」〈2011年6月22日までの期間限定出荷・2枚組〉 [DVD][廃盤]をAmazon.co.jpで購入するチャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」〈2011年6月22日までの期間限定出荷・2枚組〉 [DVD][廃盤]を@TOWER.JPで購入するチャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」〈2011年6月22日までの期間限定出荷・2枚組〉 [DVD][廃盤]をHMV.co.jpで購入するチャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」〈2011年6月22日までの期間限定出荷・2枚組〉 [DVD][廃盤]を楽天ブックスで購入するチャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」〈2011年6月22日までの期間限定出荷・2枚組〉 [DVD][廃盤]をTSUTAYAで購入する
ガイドコメント
フレミングのタチアーナとホロストフスキーのオネーギンとの心理描写が最大の魅力。さらにダイナミックなヴァルガスの歌唱やカーセンの美しい演出など、見どころが満載だ。ゲルギエフによるドラマの構築も素晴らしい。
作品内容
[Disc 1] チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」
  • (1) 歌劇「エフゲニー・オネーギン」
[Disc 2] チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」
映像特典
  • リハーサル風景 / METの舞台裏
スタッフ/キャスト
[Disc 1] チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」
  • S:ルネ・フレミング
  • MS:スヴェトラーナ・ヴォルコヴァ/ラリサ・シェヴチェンコ
  • アルト:エレーナ・ザレンバ
  • T:ラモン・ヴァルガス/ジャン=ポール・フシェクール
  • BS:リチャード・バーンスタイン/セルゲイ・アレクサーシュキン
  • BR:キース・ミラー/ドミトリ・ホロストフスキー
  • 出演:リンダ・ゲリナス
  • 演奏:メトロポリタン歌劇場管弦楽団
  • 出演:メトロポリタン歌劇場バレエ団
  • 演奏:メトロポリタン歌劇場合唱団
  • 指揮:ヴァレリー・ゲルギエフ
  • 演出:ロバート・カーセン
  • 作曲:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
[Disc 2] チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」
  • S:ルネ・フレミング
  • MS:スヴェトラーナ・ヴォルコヴァ/ラリサ・シェヴチェンコ
  • アルト:エレーナ・ザレンバ
  • T:ラモン・ヴァルガス/ジャン=ポール・フシェクール
  • BS:リチャード・バーンスタイン/セルゲイ・アレクサーシュキン
  • BR:キース・ミラー/ドミトリ・ホロストフスキー
  • 出演:リンダ・ゲリナス
  • 演奏:メトロポリタン歌劇場管弦楽団
  • 出演:メトロポリタン歌劇場バレエ団
  • 演奏:メトロポリタン歌劇場合唱団
  • 指揮:ヴァレリー・ゲルギエフ
  • 演出:ロバート・カーセン
  • 作曲:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
音声
  • (PCM)・(DTS/5.1)
字幕
  • 日本語
収録時間
  • 174分 カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
  • 米・ニューヨークにあるメトロポリタン歌劇場付属オーケストラ。オーケストラ・コンサートを行なう際は“MET”と称する。1883年にメトロポリタン歌劇場が創立。その後、リンカーンセンターへ移転。当初はオペラやバレエの演奏に限っていたが、1972……
  • ドミトリー・ホロストフスキー
    1962年10月16日生まれ、露(旧ソ連)・クラスノヤルスク出身のバリトン歌手/声楽家。本名はディミトリ・アレクサンドロヴィッチ・ホヴォロストフスキー。88年のトゥールーズ国際声楽コンクールで第1位、89年のBBCカーディフ国際声楽コンクー……
  • ラモン・ヴァルガス
    1960年9月11日、メキシコ・シティ生まれのテノール歌手。1985年、カルロ・モレッリ声楽コンクールに優勝し、「ファルスタッフ」のフェントン役でメキシコ国立歌劇場にオペラ・デビューする。1986年、ミラノのエンリコ・カルーソー・コンクール……
  • ルネ・フレミング
    1959年2月14日、米ペンシルベニア州生まれのソプラノ歌手。NY育ち。両親はともに声楽家で幼少期から声楽を学ぶが、ジョニ・ミッチェルらのポピュラー音楽やジャズにも親しむ。大学卒業後、ジャズ歌手となるも、その後にクラシックへ転向。イーストマ……
  • ワレリー・ゲルギエフ
    1953年、北オセアニア共和国の首都ウラディスカフ生まれの指揮者。レニングラード音楽院でイリヤ・ムーシンに師事し、1977年、カラヤン・コンクールの1位無しの2位になり、世界的に脚光を浴びる。1978年、キーロフ劇場に指揮デビュー。アルメニ……
  • ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
    1840年生まれ。1893年没。ロシア出身。官吏となったあと、ペテルブルク音楽院の第1期生となる。ヨーロッパ各地に滞在し、フォン・メック夫人の援助を受け作曲に専念。指揮活動も行ない米国にも渡る。作風は西欧の伝統を受け継いだ折衷派と呼ばれるも……
  • ジャン=ポール・フシェクール
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015