Japan's Best for 2016 ブルーレイBOX〈初回限定・4枚組〉 [Blu-ray]

はてなブックマークに追加
Japan's Best for 2016 ブルーレイBOX〈初回限定・4枚組〉 [Blu-ray]
Blu-ray Disc
  • 原題:
    JAPAN'S BEST FOR 2016
  • ジャンル:
    クラシック
  • レーベル:
    ブレーン
  • 規格品番:
    BOD-3152BL
  • 価格:
    14,520 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    JapanJapanJapanJapanJapan
作品内容
[Disc 1] Japan's Best for 2016 中学校編
  • (1) 「イースト・コーストの風景」より
  • (2) 富士山-北斎の版画に触発されて-
  • (3) 交響曲第3番「シンフォニー・ポエム」より
  • (4) バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
  • (5) シネマ・シメリック
  • (6) ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
  • (7) 楽劇「サロメ」〜7つのヴェールの踊り
  • (8) 華麗なる舞曲
[Disc 2] Japan's Best for 2016 高等学校編
  • (1) バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲〜夜明け/全員の踊り
  • (2) 交響曲「ワイン・ダーク・シー」より
  • (3) バレエ音楽「三角帽子」より
  • (4) プラネット・ナイン〜未知への軌跡〜
  • (5) 歌劇「ポーギーとベス」より
  • (6) シネマ・シメリック
  • (7) ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
  • (8) シネマ・シメリック
[Disc 3] Japan's Best for 2016 大学/職場・一般編
  • (1) バッハの名による幻想曲とフーガ
  • (2) 風伯の乱舞
  • (3) 時に道は美し-愛について-
  • (4) バレエ音楽「火の鳥」より
  • (5) バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
  • (6) 「ウィンド・アンサンブルのためのコンチェルト」より
  • (7) 富士山-北斎の版画に触発されて-
  • (8) 吹奏楽のための協奏曲
  • (9) 交響詩「ローマの祭」より
  • (10) ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜
  • (11) 交響詩「ヌーナ」
  • (12) サンサーラ〜天に召されし者へ〜
  • (13) エリオトロピスム〜光に向かうこころ
映像特典
  • [4]〈2016年度 課題曲セレクション〉課題曲I:マーチ・スカイブルー・ドリーム(矢藤 学)羽村市立羽村第一中学校,玉名女子高等学校,大津シンフォニックバンド / 課題曲II:スペインの市場で(山本 雅一)小平市立小平第三中学校 / 課題曲III:ある英雄の記憶〜「虹の国と氷の国」より(西村友)北斗市立上磯中学校,大阪桐蔭高等学校,浜松交響吹奏楽団 / 課題曲IV:マーチ「クローバーグラウンド」(鹿島康奨)柏市立酒井根中学校,東海大学付属札幌高等学校,ブリヂストン吹奏楽団久留米 / 課題曲V:焔(島田尚美)文教大学吹奏楽部,ヤマハ吹奏楽団浜松
封入特典
  • [4]特典ディスク
スタッフ/キャスト
[Disc 1] 「イースト・コーストの風景」より
  • 作曲:ナイジェル・ヘス
  • 演奏:長崎市立山里中学校
    • * 富士山-北斎の版画に触発されて-
    • 演奏:千葉県松戸市立第四中学校
    • 作曲:真島俊夫
    • * 交響曲第3番「シンフォニー・ポエム」より
    • 演奏:羽村市立羽村第一中学校
    • 作曲:アラム・イリイチ・ハチャトゥリヤン
    • 編曲:玉寄勝治
    • * バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
    • 演奏:愛知県日進市立日進中学校吹奏楽部
    • 作曲:オットリーノ・レスピーギ
    • 編曲:木村吉宏
    • * シネマ・シメリック
    • 演奏:千葉県柏市立酒井根中学校
    • 作曲:天野正道
    • * ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
    • 演奏:東京都小平市立小平第三中学校
    • 作曲:高昌帥
    • * 楽劇「サロメ」〜7つのヴェールの踊り
    • 演奏:出雲市立第一中学校
    • 作曲:リヒャルト・シュトラウス
    • 編曲:栂野孝行
    • * 華麗なる舞曲
    • 演奏:北斗市立上磯中学校
    • 作曲:クロード・トーマス・スミス
[Disc 2] バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲〜夜明け/全員の踊り
  • 演奏:大阪府立淀川工科高等学校
  • 作曲:モリス・ラヴェル
  • 編曲:立田浩介
    • * 交響曲「ワイン・ダーク・シー」より
    • 演奏:精華女子高等学校
    • 作曲:ジョン・マッキー
    • * バレエ音楽「三角帽子」より
    • 演奏:伊奈学園総合高等学校
    • 作曲:マヌエル・デ・ファリャ(イ・マテウ)
    • 編曲:森田一浩
    • * プラネット・ナイン〜未知への軌跡〜
    • 演奏:福岡工業大学附属城東高等学校
    • 作曲:樽屋雅徳
    • * 歌劇「ポーギーとベス」より
    • 演奏:大阪桐蔭高等学校
    • 作曲:ジョージ・ガーシュウィン
    • 編曲:建部知弘/森田拓夢
    • * シネマ・シメリック
    • 演奏:玉名女子高等学校吹奏楽部
    • 作曲:天野正道
    • * ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
    • 演奏:東海大学付属札幌高等学校
    • 作曲:高昌帥
    • * シネマ・シメリック
    • 演奏:千葉県柏市立柏高等学校
    • 作曲:天野正道
[Disc 3] バッハの名による幻想曲とフーガ
  • 演奏:神奈川大学吹奏楽部
  • 作曲:フランツ・リスト
  • 編曲:田村文生
    • * 風伯の乱舞
    • 演奏:文教大学吹奏楽部
    • 作曲:石毛里佳
    • * 時に道は美し-愛について-
    • 演奏:東海大学吹奏楽研究会
    • 作曲:長生淳
    • * バレエ音楽「火の鳥」より
    • 演奏:龍谷大学吹奏楽部
    • 作曲:イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィーンスキイ
    • 編曲:G.デューカー
    • * バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
    • 演奏:福岡工業大学吹奏楽団
    • 作曲:ベーラ・バルトーク
    • 編曲:加養浩幸
    • * 「ウィンド・アンサンブルのためのコンチェルト」より
    • 演奏:名取交響吹奏楽団
    • 作曲:スティーヴン・ブライアント
    • * 富士山-北斎の版画に触発されて-
    • 演奏:浜松交響吹奏楽団
    • 作曲:真島俊夫
    • * 吹奏楽のための協奏曲
    • 演奏:創価学会関西吹奏楽団
    • 作曲:高昌帥
    • * 交響詩「ローマの祭」より
    • 演奏:ブリヂストン吹奏楽団久留米
    • 作曲:オットリーノ・レスピーギ
    • 編曲:榛葉光治
    • * ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜
    • 演奏:伊奈学園OB吹奏楽団
    • 作曲:福島弘和
    • * 交響詩「ヌーナ」
    • 演奏:大津シンフォニックバンド
    • 作曲:阿部勇一
    • * サンサーラ〜天に召されし者へ〜
    • 演奏:埼玉県川口市アンサンブルリベルテ吹奏楽団
    • 作曲:高昌帥
    • * エリオトロピスム〜光に向かうこころ
    • 演奏:ヤマハ吹奏楽団浜松
    • 作曲:長生淳
音声
  • (PCM)
収録時間
  • 287分 カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015