ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
前田日明デビュー45周年記念Blu-ray BOX〈4枚組〉 [Blu-ray]
ツイート
ジャンル:
スポーツ、格闘技
レーベル:
TCエンタテインメント
規格品番:
TCBD-1526
価格:
19,800 円(税込)
発売日:
2024/06/12
取り扱い店:
ガイドコメント
“格闘王”こと前田日明のデビュー45周年を記念した、ファン垂涎のアニバーサリー・ボックス。いくつもの伝説を残した新日本プロレス時代から、見逃せない激闘の数々を永久保存版としてパッケージしている。
作品内容
[Disc 1] 前田日明デビュー45周年記念
1983年4月21日 蔵前国技館 前田明vsポール・オンドーフ
1983年5月6日 福岡スポーツセンター 坂口征二&前田明vsビッグ・ジョン・スタッド&エンリケ・べラ
1983年5月27日 高松市民文化センター IWGP決勝リーグ戦 アントニオ猪木vs前田明
1983年5月30日 千葉公園体育館 前田明vsハルク・ホーガン
1983年6月1日 愛知県体育館 アントニオ猪木&前田明vsハルク・ホーガン&ビッグ・ジョン・スタッド
1983年8月28日 田園コロシアム 藤波辰巳&前田明vs長州力&アニマル浜口
1983年11月3日 蔵前国技館 正規軍vs維新軍4対4綱引き戦 前田明vs長州力
1983年11月25日 高崎市中央体育館 MSGタッグリーグ公式戦 藤波辰巳&前田明vsアンドレ・ザ・ジャイアント&スウェード・ハンセン
1983年12月2日 鹿児島県立体育館 MSGタッグリーグ公式戦 藤波辰巳&前田明vs長州力&アニマル浜口
1983年12月7日 高松市民文化センター MSGタッグリーグ公式戦 藤波辰巳&前田明vsアントニオ猪木&ハルク・ホーガン
1984年1月1日 後楽園ホール 藤波辰巳&前田明vs長州力&谷津嘉章
1984年2月3日 札幌中島体育センター アントニオ猪木&前田明vsハルク・ホーガン&アイアン・マイク・シャープ
1984年2月9日 大阪府立体育会館 アントニオ猪木&前田明&藤原喜明vs長州力&アニマル浜口&谷津嘉章
[Disc 2] 前田日明デビュー45周年記念
1985年12月6日 両国国技館 UWF,新日本参戦表明
1986年1月3日 後楽園ホール UWF代表者決定リーグ戦 前田日明vs高田伸彦
1986年2月5日 大阪城ホール UWF代表者決定戦 前田日明vs藤原喜明
1986年3月26日 東京体育館 新日本 vs UWF5対5イリミネーションマッチ 前田日明&藤原喜明&木戸修&高田伸彦&山崎一夫vsアントニオ猪木&藤波辰巳&木村健吾&上田馬之助&星野勘太郎
1986年4月29日 津市体育館 前田日明vsアンドレ・ザ・ジャイアント
1986年6月12日 大阪城ホール IWGPヘビー級王座決定リーグ戦 藤波辰巳vs前田日明
1986年8月5日 両国国技館 IWGPタッグ選手権試合 藤波辰巳&木村健吾vs前田日明&木戸修
1986年9月16日 大阪城ホール 新日本 vs UWF5対5イリミネーションマッチ 藤波辰巳&木村健吾&ジョージ高野&越中詩郎&星野勘太郎vs前田日明&藤原喜明&木戸修&高田伸彦&山崎一夫
1986年10月9日 両国国技館 異種格闘技戦 前田日明vsドン・ナカヤ・ニールセン
[Disc 3] 前田日明デビュー45周年記念
1986年12月8日 愛知県体育館 前田日明&木戸修vs越中詩郎&高田伸彦
1986年12月10日 大阪城ホール ジャパンカップ争奪タッグリーグ戦 アントニオ猪木&藤原喜明vs前田日明&木戸修
1986年12月11日 両国国技館 ジャパンカップ争奪タッグリーグ優勝戦進出戦 前田日明&木戸修vsディック・マードック&マスクド・スーパースター
1986年12月11日 両国国技館 ジャパンカップ争奪タッグリーグ優勝戦 アントニオ猪木&藤原喜明vs前田日明&木戸修
1987年2月5日 両国国技館 藤波辰巳&武藤敬司vs前田日明&藤原喜明
1987年3月16日 岡崎市民体育館 前田日明vsスティーブ・ウイリアムス
1987年3月20日 後楽園ホール IWGPタッグ王座決定戦 武藤敬司&越中詩郎vs前田日明&高田伸彦
1987年3月26日 大阪城ホール IWGPタッグ選手権試合 武藤敬司&越中詩郎vs前田日明&高田伸彦
1987年4月20日 下関市体育館 前田日明vsクラッシャー・バンバン・ビガロ
1987年4月27日 両国国技館 木村健吾&越中詩郎vs前田日明&木戸修
1987年5月18日 千葉公園体育館 IWGPヘビー級王座決定リーグ戦 前田日明vsマサ斎藤
1987年5月25日 宮城県スポーツセンター IWGPタッグ選手権試合 前田日明&高田延彦vs藤原喜明&山崎一夫
[Disc 4] 前田日明デビュー45周年記念
1987年6月12日 両国国技館 長州力 世代闘争宣言
1987年7月7日 千歳市スポーツセンター アントニオ猪木&マサ斎藤&星野勘太郎vs前田日明&木村健吾&木戸修
1987年8月2日 両国国技館 IWGPタッグ選手権試合 前田日明&高田延彦vsスーパー・ストロング・マシン&小林邦昭
1987年8月19日 両国国技館 ニューリーダーvsナウリーダー5対5イリミネーションマッチ アントニオ猪木&坂口征二&藤原喜明&武藤敬司&星野勘太郎vs前田日明&藤波辰巳&長州力&木村健吾&スーパー・ストロング・マシン
1987年8月20日 両国国技館 前田日明vsスーパー・ストロング・マシン
1987年8月29日 後楽園ホール 藤原喜明vs前田日明
1987年9月1日 福岡国際センター IWGPタッグ選手権試合 前田日明&高田延彦vs藤原喜明&山崎一夫
1987年9月7日 京都府立体育館 アントニオ猪木&藤原喜明vs藤波辰巳&前田日明
1987年9月17日 大阪府立体育会館ニューリーダーvsナウリーダー5対5イリミネーションマッチ 藤波辰巳&長州力&前田日明&スーパー・ストロング・マシン&高田延彦vsアントニオ猪木&坂口征二&マサ斎藤&藤原喜明&ディック・マードック
1987年11月19日 後楽園ホール 前田日明&木戸修&高田延彦vsマサ斎藤&長州力&ヒロ斉藤
[↓] 作品内容を全て表示する
映像特典
[4]前田日明単独インタビュー
スタッフ/キャスト
[Disc 1] 前田日明デビュー45周年記念
出演:前田日明
1983年4月21日 蔵前国技館 前田明vsポール・オンドーフ
出演:ポール・オンドーフ
1983年5月6日 福岡スポーツセンター 坂口征二&前田明vsビッグ・ジョン・スタッド&エンリケ・べラ
出演:坂口征二/ビッグ・ジョン・スタッド/ヴェラ・ロドリゲス
1983年5月27日 高松市民文化センター IWGP決勝リーグ戦 アントニオ猪木vs前田明
出演:アントニオ猪木
1983年5月30日 千葉公園体育館 前田明vsハルク・ホーガン
出演:ハルク・ホーガン
1983年6月1日 愛知県体育館 アントニオ猪木&前田明vsハルク・ホーガン&ビッグ・ジョン・スタッド
出演:ビッグ・ジョン・スタッド/アントニオ猪木/ハルク・ホーガン
1983年8月28日 田園コロシアム 藤波辰巳&前田明vs長州力&アニマル浜口
出演:藤波辰巳/長州力/アニマル浜口
1983年11月3日 蔵前国技館 正規軍vs維新軍4対4綱引き戦 前田明vs長州力
出演:長州力
1983年11月25日 高崎市中央体育館 MSGタッグリーグ公式戦 藤波辰巳&前田明vsアンドレ・ザ・ジャイアント&スウェード・ハンセン
出演:藤波辰巳/アンドレ・ザ・ジャイアント/スウェード・ハンセン
1983年12月2日 鹿児島県立体育館 MSGタッグリーグ公式戦 藤波辰巳&前田明vs長州力&アニマル浜口
出演:藤波辰巳/長州力/アニマル浜口
1983年12月7日 高松市民文化センター MSGタッグリーグ公式戦 藤波辰巳&前田明vsアントニオ猪木&ハルク・ホーガン
出演:アントニオ猪木/ハルク・ホーガン/藤波辰巳
1984年1月1日 後楽園ホール 藤波辰巳&前田明vs長州力&谷津嘉章
出演:藤波辰巳/長州力/谷津嘉章
1984年2月3日 札幌中島体育センター アントニオ猪木&前田明vsハルク・ホーガン&アイアン・マイク・シャープ
出演:アントニオ猪木/ハルク・ホーガン/アイアン・マイク・シャープ
1984年2月9日 大阪府立体育会館 アントニオ猪木&前田明&藤原喜明vs長州力&アニマル浜口&谷津嘉章
出演:アントニオ猪木/長州力/アニマル浜口/谷津嘉章/藤原喜明
[Disc 2] 前田日明デビュー45周年記念
出演:前田日明
1986年1月3日 後楽園ホール UWF代表者決定リーグ戦 前田日明vs高田伸彦
出演:高田延彦
1986年2月5日 大阪城ホール UWF代表者決定戦 前田日明vs藤原喜明
出演:藤原喜明
1986年3月26日 東京体育館 新日本 vs UWF5対5イリミネーションマッチ 前田日明&藤原喜明&木戸修&高田伸彦&山崎一夫vsアントニオ猪木&藤波辰巳&木村健吾&上田馬之助&星野勘太郎
出演:アントニオ猪木/藤波辰巳/藤原喜明/高田延彦/木戸修/山崎一夫/木村健吾/上田馬之助/星野勘太郎
1986年4月29日 津市体育館 前田日明vsアンドレ・ザ・ジャイアント
出演:アンドレ・ザ・ジャイアント
1986年6月12日 大阪城ホール IWGPヘビー級王座決定リーグ戦 藤波辰巳vs前田日明
出演:藤波辰巳
1986年8月5日 両国国技館 IWGPタッグ選手権試合 藤波辰巳&木村健吾vs前田日明&木戸修
出演:藤波辰巳/木戸修/木村健吾
1986年9月16日 大阪城ホール 新日本 vs UWF5対5イリミネーションマッチ 藤波辰巳&木村健吾&ジョージ高野&越中詩郎&星野勘太郎vs前田日明&藤原喜明&木戸修&高田伸彦&山崎一夫
出演:藤波辰巳/藤原喜明/高田延彦/木戸修/山崎一夫/木村健吾/星野勘太郎/ジョージ高野/越中詩郎
1986年10月9日 両国国技館 異種格闘技戦 前田日明vsドン・ナカヤ・ニールセン
出演:ドン・ナカヤ・ニールセン
[Disc 3] 前田日明デビュー45周年記念
出演:前田日明
1986年12月8日 愛知県体育館 前田日明&木戸修vs越中詩郎&高田伸彦
出演:高田延彦/木戸修/越中詩郎
1986年12月10日 大阪城ホール ジャパンカップ争奪タッグリーグ戦 アントニオ猪木&藤原喜明vs前田日明&木戸修
出演:アントニオ猪木/藤原喜明/木戸修
1986年12月11日 両国国技館 ジャパンカップ争奪タッグリーグ優勝戦進出戦 前田日明&木戸修vsディック・マードック&マスクド・スーパースター
出演:木戸修/ディック・マードック/マスクド・スーパースター
1986年12月11日 両国国技館 ジャパンカップ争奪タッグリーグ優勝戦 アントニオ猪木&藤原喜明vs前田日明&木戸修
出演:アントニオ猪木/藤原喜明/木戸修
1987年2月5日 両国国技館 藤波辰巳&武藤敬司vs前田日明&藤原喜明
出演:藤波辰巳/藤原喜明/武藤敬司
1987年3月16日 岡崎市民体育館 前田日明vsスティーブ・ウイリアムス
出演:スティーヴ・ウィリアムス
1987年3月20日 後楽園ホール IWGPタッグ王座決定戦 武藤敬司&越中詩郎vs前田日明&高田伸彦
出演:高田延彦/越中詩郎/武藤敬司
1987年3月26日 大阪城ホール IWGPタッグ選手権試合 武藤敬司&越中詩郎vs前田日明&高田伸彦
出演:高田延彦/越中詩郎/武藤敬司
1987年4月20日 下関市体育館 前田日明vsクラッシャー・バンバン・ビガロ
出演:クラッシャー・バンバン・ビガロ
1987年4月27日 両国国技館 木村健吾&越中詩郎vs前田日明&木戸修
出演:木戸修/木村健吾/越中詩郎
1987年5月18日 千葉公園体育館 IWGPヘビー級王座決定リーグ戦 前田日明vsマサ斎藤
出演:マサ斎藤
1987年5月25日 宮城県スポーツセンター IWGPタッグ選手権試合 前田日明&高田延彦vs藤原喜明&山崎一夫
出演:藤原喜明/高田延彦/山崎一夫
[Disc 4] 前田日明デビュー45周年記念
出演:前田日明
1987年6月12日 両国国技館 長州力 世代闘争宣言
出演:長州力
1987年7月7日 千歳市スポーツセンター アントニオ猪木&マサ斎藤&星野勘太郎vs前田日明&木村健吾&木戸修
出演:アントニオ猪木/木戸修/木村健吾/星野勘太郎/マサ斎藤
1987年8月2日 両国国技館 IWGPタッグ選手権試合 前田日明&高田延彦vsスーパー・ストロング・マシン&小林邦昭
出演:高田延彦/スーパー・ストロング・マシン/小林邦昭
1987年8月19日 両国国技館 ニューリーダーvsナウリーダー5対5イリミネーションマッチ アントニオ猪木&坂口征二&藤原喜明&武藤敬司&星野勘太郎vs前田日明&藤波辰巳&長州力&木村健吾&スーパー・ストロング・マシン
出演:坂口征二/アントニオ猪木/藤波辰巳/長州力/藤原喜明/木村健吾/星野勘太郎/武藤敬司/スーパー・ストロング・マシン
1987年8月20日 両国国技館 前田日明vsスーパー・ストロング・マシン
出演:スーパー・ストロング・マシン
1987年8月29日 後楽園ホール 藤原喜明vs前田日明
出演:藤原喜明
1987年9月1日 福岡国際センター IWGPタッグ選手権試合 前田日明&高田延彦vs藤原喜明&山崎一夫
出演:藤原喜明/高田延彦/山崎一夫
1987年9月7日 京都府立体育館 アントニオ猪木&藤原喜明vs藤波辰巳&前田日明
出演:アントニオ猪木/藤波辰巳/藤原喜明
1987年9月17日 大阪府立体育会館ニューリーダーvsナウリーダー5対5イリミネーションマッチ 藤波辰巳&長州力&前田日明&スーパー・ストロング・マシン&高田延彦vsアントニオ猪木&坂口征二&マサ斎藤&藤原喜明&ディック・マードック
出演:坂口征二/アントニオ猪木/藤波辰巳/長州力/藤原喜明/高田延彦/ディック・マードック/マサ斎藤/スーパー・ストロング・マシン
[↓] スタッフ/キャストを全て表示する
音声
(PCM)
収録時間
792分 カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
小林邦昭
1956年1月11日生まれ、長野県小諸市出身のプロレスラー。小諸商業高等学校中退後、72年に新日本プロレスに入門。翌年に正式デビュー。メキシコや米国でキッド・コビーとして活躍し、82年の帰国後は初代タイガーマスクとの抗争劇でブレイク。“虎ハ……
長州力
1951年12月3日生まれ、山口県徳山市(現・周南市)出身のプロレスラー。日本名は吉田光雄。専修大学時代にレスリングで活躍し、72年のミュンヘン五輪に出場。翌年に新日本プロレスへ入門し、74年にプロレスデビュー。メキシコから帰国後の藤波辰巳……
木戸修
1950年2月2日生まれ、神奈川県川崎市出身のプロレスラー。プロゴルファーの木戸愛は長女。69年に日本プロレスでデビュー。カール・ゴッチから直接指導を受け、72年の新日本プロレス旗揚げに参加。84年の第1次UWF参加を経て、新日本に復帰する……
アントニオ猪木
1943年2月20日生まれ、神奈川県横浜市出身のプロレスラー/実業家。本名は猪木寛至(いのき・かんじ)。13歳でブラジルへ渡り、現地遠征中の力道山にスカウトされプロレス入り。60年にビューし、62年から“アントニオ猪木”を名乗る。72年に新……
マサ斎藤
1942年8月7日生まれ、東京都中野区出身のプロレスラー。本名は斎藤昌典。明治大学在学中の63年、全日本選手権ヘビー級でフリーとグレコの両スタイルを制覇。翌年の東京五輪にフリーで出場。大学卒業の65年に日本プロレス入門し、プロデビュー。五輪……
高田延彦
藤波辰爾
前田日明
武藤敬司
ハルク・ホーガン
アニマル浜口
アンドレ・ザ・ジャイアント
越中詩郎
坂口征二
藤原喜明
ビッグ・ジョン・スタッド
上田馬之助
ポール・オンドーフ
木村健吾(木村健悟 / プロレスラー)
ドン・中矢・ニールセン
マスクド・スーパースター
谷津嘉章
ディック・マードック
クラッシャー・バンバン・ビガロ
星野勘太郎
スウェード・ハンセン
スーパー・ストロング・マシン(プロレス)
スティーブ・ウィリアムス(プロレス)
ジョージ高野(ザ・コブラ)
山崎一夫(プロレス)
アイアン・マイク・シャープ
ヴェラ・ロドリゲス
[↓] アーティストを全て表示する
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.