ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
将軍家光の乱心 激突 [DVD]
ツイート
シェア
タイトル:
将軍家光の乱心 激突('89東映)
ジャンル:
邦画
レーベル:
東映
規格品番:
DUTD-02096
価格:
3,080 円(税込)
発売日:
2021/12/08
取り扱い店:
ガイドコメント
将軍家光は次男の徳松を溺愛して、長男の竹千代を殺すよう刺客を送る……。我が子を殺そうとする徳川幕府の攻防戦を歯切れ良くスピーディーに描く時代劇。出演は緒形拳、千葉真一、松方弘樹ほか。
映像特典
フォトギャラリー
スタッフ/キャスト
監督:降旗康男
脚本・原作:中島貞夫
脚本・原作:松田寛夫
アクション監督・出演:千葉真一
音楽:佐藤勝
出演:緒形拳/松方弘樹/丹波哲郎
音声
(4.0)
収録時間
111分 カラー
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
松方弘樹
1942年7月23日生まれ、東京都出身の俳優。本名は目黒浩樹(こうじゅ)。ともに俳優の近衛十四郎と水川八重子の長男として誕生。高校3年の60年に『十七歳の逆襲・暴力をぶっ潰せ』で主演デビュー。以降『昭和残侠伝』『仁義なき戦い』『柳生一族の陰……
千葉真一
1939年1月22日生まれ、福岡県福岡市博多区出身の俳優。59年に東映ニューフェイス第6期に合格し、翌年のドラマ『新 七色仮面』の主演で俳優デビュー。『柔道一代』シリーズなど多くの映画で主演を務め、63年には歌手デビューも果たす。ドラマ『キ……
緒形拳
1937年7月20日、東京都生まれ。本名、緒形明伸。高校卒業後、新国劇に入団。辰巳柳太郎に師事して演技を学んだ。60年に映画『遠い一つの道』でデビュー。以後、増村保造監督の『積木の箱』や、今村昌平監督の『復習するは我にあり』など、日本を代表……
中島貞夫
1934年8月8日生まれ、千葉県東金市出身の映画監督。東京大学文学部在学中に倉本聰らとギリシア悲劇研究会を設立し、日比谷野外音楽堂で公演を成功させる。大学卒業後に東映に入社し、マキノ雅弘、沢島忠、田坂具隆、今井正らに師事。64年に『くノ一忍……
降旗康男
1934年8月19日生まれ、長野県松本市出身の映画監督。57年に東京大学仏文科卒業後、東映東京撮影所に入社。助監督を経て、66年に『非行少女ヨーコ』で映画監督デビュー。『新網走番外地』シリーズや『現代やくざ 与太者仁義』など東映の任侠映画路……
松田寛夫
1933年9月3日生まれ、京都府京都市出身の脚本家。京都大学卒業後、58年に東映に入社。助監督を経て脚本家へ転向。67年に退社し、脚本家デビューを果たす。当初は『女囚さそり』シリーズなどヤクザ映画やアクション映画の脚本を多く執筆するも、その……
佐藤勝
1928年5月29日生まれ、北海道留萌市出身の映画音楽作曲家。国立音楽大学にて岡本敏明のもとで音楽を学ぶ。卒業後は早坂文雄の門下に入り、映画音楽の道へ。同郷の作曲家・伊福部昭の作品にも強い影響を受ける。早坂の死により未完となった黒澤明監督作……
丹波哲郎
[↓] アーティストを全て表示する
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.