ノエル!〜PJBEクリスマス・アルバム ジョーンス / フィリップ・ジョーンズ・ブラスEns. スコット(OG) [SHM-CD]

はてなブックマークに追加
ノエル!〜PJBEクリスマス・アルバム ジョーンス / フィリップ・ジョーンズ・ブラスEns. スコット(OG) [SHM-CD]
SHM-CD
ガイドコメント
PJBEのクリスマス・アルバムと言っても、ルネサンスからバッハ、ロマン派、民謡や賛美歌も含む、PJBEならではのさすがのまとめ方だ。フィリップ・ジョーンズ生誕90周年記念企画の一枚で、SHM-CD仕様での再発売。
収録曲
01「クリスマス・オラトリオ」BWV248〜今やすべては報われて (J.S.バッハ/リーヴ編)
02「クリスマス物語」SWV435〜東からきた博士たち (シュッツ/ドッジソン編)
03高らかに鐘は鳴る (伝承曲) (ラター編)
04「クリスマス・オラトリオ」BWV248〜いとしいみどり子イエス (J.S.バッハ/リーヴ編)
05イエスの庭 (伝承曲) (ドッジソン編)
06一輪のばらが咲いて (プレトリウス/デ=ハーン編)
07きたり聞けよ、み告げを (伝承曲) (デ=ハーン編)
08乾盃の歌 (伝承曲) (ラター編)
09世の人忘るな (伝承曲) (ドッジソン編)
10われらはきたりぬ (ホプキンス2世/アイヴソン編)
11お生まれだイエスさまが (伝承曲) (リーヴ編)
12もろびと声あげ (伝承曲) (ヘイゼル編)
13きよしこの夜 (グルーバー/ハーヴィー編)
14ジングル・ベル〜ひいらぎ飾ろう (伝承曲) (アイヴソン編)
15ひいらぎとつた (伝承曲) (アイヴソン編)
16おめでとうクリスマス (伝承曲) (ラター編)
17神の御子は今宵しも (アデステ・フィデレス) (ウェイド/ラター編)
仕様
SHM-CD
演奏
フィリップ・ジョーンズ指揮 フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル ジョン・スコット(OG)
録音
82.1
アーティストおよび作曲家
  • フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル
    ブラス・バンド。1951年にフィリップ・ジョーンズによって組織された。アンサンブルはロンドンの主要なオーケストラの首席や、フリーの奏者たちによって構成され、そのレパートリーはルネサンスから現代までと非常に幅が広く、抑制のとれた見事なバランス……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015