モーツァルト:
[Disc 1]
01アリア「怒りにかられて行け」K.21 (19c)
02アリア「心変わりしないで」K.23
03レチタティーヴォとアリア「義務により私が」-「かくも偉大で数え切れないのは」K.36 (33i)
04レチタティーヴォとアリア「愛し合うベレニーチェと」-「今日ここに昇る太陽よ」K.70 (61c)
05アリア「いとしい人よ、もし私の苦しみのすべてを」
06アリア「どうぞ、いとしい人よ」K.78 (73b)
07アリア「数え知れぬ憂苦に」K.88 (73c)
08レチタティーヴォとアリア「おお、無分別なアルバーチェ」-「父君のこの抱擁にかけて」K.79 (73d)
09レチタティーヴォとアリア「あわれなこの私よ」-「あわれなわが子よ」K.77 (73e)
[Disc 2]
01アリア「もし勇気と希望とが」K.82 (73o)
02アリア「私の受けた災いの」K.83 (73p)
03アリア「私は気にとめない」K.74b
04アリア「運命は恋に、変らぬ勇気を」K.209
05アリア「うやうやしく畏まって」K.210
06アリア「あなたの心は今は私に」K.217
07レチタティーヴォとアリア (ロンドー)「幸せな幻影よ」-「お別れです」K.255
08アリア「いとしのクラリーチェを私の妻に」K.256
09レチタティーヴォとアリアとカヴァティーナ「ああ、私の思ったとおり」-「どこかへ消えておしまい」K.272
10レチタティーヴォとアリア「アルカンドロよ、告白するが」-「私は知らない、どこからくるのか」K.294
11アリア「もし私の言葉を信じないのなら」K.295
[Disc 3]
01レチタティーヴォとアリア「もういいの、あなたの勝ちです」-「ああ、捨てないでください」K.486a (295a)
02レチタティーヴォとアリア (シェーナ)「テッサリアの民よ」-「私はお願いしません」K.316 (300b)
03レチタティーヴォとアリア (シェーナ)「おお運命の星よ」-「岸は近いと信じ」K.368
04レチタティーヴォとアリア「ひどいこと、ここはどこ?」-「いま話しているのは私ではない」K.369
05レチタティーヴォとロンドー「いとしい人よ、さあ早く」-「天はあなたを私に」K.374
06アリア「私の感謝お受けください」K.383
07レチタティーヴォとロンドー「わが愛する人よ」-「ああ、わかってくれないだろうね」K.416
08アリア「神よ、あなたにお伝えできれば」K.418
09アリア「いいえ、いいえ、あなたには」K.419
10アリア (ロンド)「お願いだ、詮索しないでくれ」K.420
11レチタティーヴォとアリア「あなたは裏切った」-「激しく厳しい悔恨よ」K.432 (421a)
[Disc 4]
01レチタティーヴォとアリア「哀れな私、これは夢か」-「あたり吹くそよ風よ」K.431 (425b)
02レチタティーヴォとアリア (ロンド)「どうしてあなたを忘れよう」-「恐れないで、いとしい人よ」K.505
03レチタティーヴォとアリア「アルカンドロよ、告白するが」-「私は知らない、どこからくるのか」K.512
04アリア「娘よ、お前と離れるに際して」K.513
05シェーナとアリア「いとしい人よ、さようなら」-「留まれ、わが心よ」K.528
06アリア「ああ、やさしい星よ、もし天に」K.538
07「この俺が皇帝なら」K.539
08アリエッタ「手に口づけを」K.541
09アリア「偉大な魂、高貴な心を」K.578
10アリア「わからないわ、どうしたの」K.582
11アリア「私は行くわ、でもどこへ?」K.583
12アリア「このかわいい手に」K.612
13アリア「私はあなたに別れを告げます、おおいとしい人よ、さようなら」K.Anh.245 (621a)
[Disc 5]
01アリア「もし受けた災いの」K.83 (73p)
02アリア「いとしい人よ、あなたは」K.293e
03レチタティーヴォとアリア「アルカンドロ、告白するが」-「私は知らない、どこからくるのか」K.294
04アリア「もし私の言葉をを信じないのなら」K.295
05アリア「恋の気高い思いは」K.119 (382h)
06アリア「あなたに望みを託しますわ、ああ、愛する夫よ」K.440 (383h)
07アリア「千匹もの竜を目の前にするとも」K.435 (416b)
08アリア「男たちはいつもつまみ食いしたがる」K.433 (416c)
09アリア「ああ!打ち明けてしまいたい」K.178 (417e)
10アリア「やさしい春がもうほほ笑んで」K.580
[Disc 6]
01歌劇「みてくれのばか娘」K.51 (46a)〜アリア「女のひとの顔をじっと見つめ」
02歌劇「みてくれのばか娘」K.51 (46a)〜アリア「あたし恋をしてるの」
03歌劇「ポントの王ミトリダーテ」K.87 (74a)〜アリア「圧し拉がれたこの魂を脅かす運命から」
04歌劇「ポントの王ミトリダーテ」K.87 (74a)〜アリア「私に愛を燃え立たせたそのお方の前で」
05歌劇「ポントの王ミトリダーテ」K.87 (74a)〜アリア「あなたから遠く離れて、いとしい方よ」
06歌劇「ポントの王ミトリダーテ」K.87 (74a)〜二重唱「もし私が生きることがかなわなくて」
07歌劇「ポントの王ミトリダーテ」K.87 (74a)〜アリア「わしは最後の運命に立ち向かって行く」
08歌劇「ルーチョ・シッラ」K.135〜アリア「ああ、私の残酷な運命が」
09アリア (カンタータ)「来れ、おまえたち恥知らずの罪人たちよ」K.146 (317b)
10レチタティーヴォとロンド「もう言わないで」-「心配することはない、恋人よ」K.490
11レチタティーヴォと二重唱「王女よ、もういちどあなたのまなざしに」-「私には言葉では言えません」K.489
12歌劇「後宮からの逃走」K.384のための二重唱「なんという不安な戦慄」K.399 (384A)
[Disc 7]
01レチタティーヴォとアリア「さあ、お小姓さん」-「恋の蝶よ、お前はもう」
02レチタティーヴォとロンド「とうとう楽しい時が」-「あなたを愛する私の胸に」K.577
03アリア「喜びの思いが」K.579
04二重唱「このちっちゃな手に免じて」K.540b
05アリア「ちょっとあいつを見てやって」K.584
06「おお、カルペよ!おまえの足下に雷鳴はとどろくが」K.Anh.25 (386d)
07三重唱「ここにアマゾンたちの大王国のありかが」K.434 (480B)
08リボン (三重唱)「いとしいマンデル、リボンはどこなの?」K.441
09四重唱「せめておっしゃって、私がどんな過ちを犯したのか」K.479
10三重唱「やさしいマンディーナ」K.480
11ニーチェからの解放「おまえの手管のおかげで」K.532
12戦場への門出に「大いなる勅命を守れと」K.552
13諧謔的四重唱「いとしい私の食いしんぼさん」K.Anh.5 (571a)
14諧謔的二重唱「さあ、かわいい娘さん、ぼくと行こうよ」K.625 (592a)