ガイドコメント
モーツァルト生誕250周年を記念したスペシャル企画コンピレーションの鍵盤楽器全集。クラシックの名門、グラモフォンとロンドン両レーベルの膨大なカタログの中から厳選された音源を使用し、超一流の演奏家の名演奏を収録。
収録曲
モーツァルト:
[Disc 1]〈ピアノ小品集〉
01アンダンテ ハ長調K.1a
02アレグロ ハ長調K.1b
03アレグロ ヘ長調K.1c
04メヌエット ヘ長調K.1d
05メヌエット ト長調K.1e
06メヌエット ハ長調K.1f
07メヌエット ヘ長調K.2
08アレグロ変ロ長調K.3
09メヌエット ヘ長調K.4
10メヌエット ヘ長調K.5
11メヌエット ニ長調K.355F (576b)
12幻想曲とフーガ ハ長調K.394 (383a)
13カプリッチョ ハ長調K.395 (300g)
14幻想曲ハ短調K.396 (385f)
15幻想曲ニ短調K.397 (385g)
16ロンド ニ長調K.485
17ロンド ヘ長調K.494
18ロンド イ短調K.511
19アダージョ ロ短調K.540
20ちいさなジーグ ト長調K.574
[Disc 2]〈変奏曲集〉
01グラーフのオランダ歌曲による8つの変奏曲ト長調K.24
02「ヴィレム・ヴァン・ナッサウ」による7つの変奏曲ニ長調K.25
03フィッシャーのメヌエットによる12の変奏曲ハ長調K.179 (189a)
04サリエリの主題による6つの変奏曲ト長調K.180 (173c)
05「リゾンは眠った」による9つの変奏曲ハ長調K.264 (315d)
[Disc 3]〈変奏曲集〉
01「何から語ろうかしら、お母さん」による12の変奏曲ハ長調K.265 (300e)
02グレトリーの行進曲による8つの変奏曲へ長調K.352 (374c)
03「美しいフランソワーズ」による12の変奏曲変ホ長調K.353 (300f)
04「私はランドール」による12の変奏曲変ホ長調K.354 (299a)
[Disc 4]〈変奏曲集〉
01パイジェッロの主題による6つの変奏曲へ長調K.398 (416e)
02グルックの主題による10の変奏曲ト長調K.455
03サルティの主題による8つの変奏曲イ長調K.460 (454a)
04アレグレットの主題による12の変奏曲変ロ長調K.500
05デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲ニ長調K.573
06「女はたいしたもんだ」による8つの変奏曲へ長調K.613
07ヘンデルの手法による組曲ハ長調K.399 (385i)
[Disc 5]〈4手のためのピアノ・ソナタ〉
014手のためのピアノ・ソナタ ハ長調K.19d
024手のためのピアノ・ソナタ ト長調K.357 (497a)
034手のためのピアノ・ソナタ変ロ長調K.358 (186c)
044手のためのピアノ・ソナタ ニ長調K.381 (123a)
054手のためのピアノ・ソナタ ヘ長調K.497
[Disc 6]〈4手のためのピアノ・ソナタ〉
014手のためのソナタ ハ長調K.521
022台のピアノのためのソナタ ニ長調K.448 (375a)
03フーガ ト短調K.401 (375e) (4手のための)
04フーガ ハ短調K.426 (2台のピアノのための)
05アンダンテと5つの変奏曲ト長調K.501 (4手のための
06ラルゲットとアレグロ変ホ長調 (2台のピアノのための)
[Disc 7]〈チェンバロ小品集〉
01アレグロ ハ長調K.9a (5a)
02クラヴィーア小品ヘ長調K.33B
03アレグロ ト短調K.312 (590d)
04前奏曲 (幻想曲)とフーガ ハ長調K.394 (383a)
05組曲ハ長調K.399 (385i)
06アレグロ変ロ長調K.400 (372a)
07フーガ ト短調K.401 (375e)
08小葬送行進曲ハ短調K.453a
09サルティのアリア「仔羊のように」による2つの変奏曲イ長調K.460 (454a)
10チェンバロ協奏曲ニ長調K.107-1
11チェンバロ協奏曲ト長調K.107-2
12チェンバロ協奏曲変ホ長調K.107-3
[Disc 8]〈オルガン作品集〉
01アダージョとアレグロ ヘ短調K.594
02幻想曲へ短調K.608
03アンダンテ ヘ長調K.616
04モルト・アレグロ ト長調K.72a
05前奏曲 (幻想曲)とフーガ ハ長調K.394 (383a)
06アンダンティーノ変ホ長調K.236 (588b)
[Disc 9]〈17の教会ソナタ集〉
01教会ソナタ第1番変ホ長調K.67 (41h)
02教会ソナタ第2番変ロ長調K.68 (41i)
03教会ソナタ第3番ニ長調K.69 (41k)
04教会ソナタ第4番ニ長調K.144 (124a)
05教会ソナタ第5番ヘ長調K.145 (124b)
06教会ソナタ第6番変ロ長調K.212
07教会ソナタ第7番ト長調K.241
08教会ソナタ第8番ヘ長調K.224 (241a)
09教会ソナタ第9番イ長調K.225 (241b)
10教会ソナタ第10番ヘ長調K.244
11教会ソナタ第11番ニ長調K.245
12教会ソナタ第12番ハ長調K.263
13教会ソナタ第13番ト長調K.274 (271d)
14教会ソナタ第14番ハ長調K.278 (271e)
15教会ソナタ第15番ハ長調K.329 (317a)
16教会ソナタ第16番ハ長調K.328 (317c)
17教会ソナタ第17番ハ長調K.336 (336d)
演奏
[1] [2] [3] [4] イングリット・ヘブラー, [1] (14)(17) [4] (3)(7)アルテュール・バルサム(P) [5] [6] ブラッハ・イーデン&アレクサンダー・タミール(P) [7] トン・コープマン, [7] (7)ティニ・マトート(HC) [7] (10)〜(12)トン・コープマン指揮(HC)アムステルダム・モーツァルト・バロック管弦楽団 [8] トーマス・トロッター(OG) [9] ピーター・ハーフォード(OG) アムステルダム・モーツァルト・プレイヤーズ 他