ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ザ・ウディ・アレン・コレクション〈500セット限定生産・20枚組〉 [DVD]
ツイート
シェア
タイトル:
ザ・ウディ・アレン・コレクション〈500セット限定生産・20枚組〉
ジャンル:
洋画
レーベル:
20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン
規格品番:
MFBA-54501
価格:
20,952 円(税込)
発売日:
2013/04/10
取り扱い店:
ガイドコメント
アメリカを代表する名監督、ウディ・アレンの代表作20作を収めたBOX。アカデミー賞主要4部門を受賞したロマンティック・コメディ『アニーホール』をはじめ、ウディ・アレンの世界にどっぷりと浸ることができる。
作品内容
[Disc 1] ウディ・アレンのバナナ
[Disc 2] ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう
〈第1話〉 媚薬の効能
〈第2話〉 ソドミーって何?
〈第3話〉 エクスタシーは所選ばず
〈第4話〉 女装の歓び
〈第5話〉 これが変態だ!
〈第6話〉 SFボイン・パニック
〈第7話〉 ミクロの精子圏
[Disc 3] スリーパー
[Disc 4] ウディ・アレンの愛と死
[Disc 5] アニー・ホール
[Disc 6] インテリア
[Disc 7] マンハッタン
[Disc 8] スターダスト・メモリー
[Disc 9] サマー・ナイト
[Disc 10] カメレオンマン
[Disc 11] ブロードウェイのダニー・ローズ
[Disc 12] カイロの紫のバラ
[Disc 13] ハンナとその姉妹
[Disc 14] ラジオ・デイズ
[Disc 15] セプテンバー
[Disc 16] 私の中のもうひとりの私
[Disc 17] ウディ・アレンの重罪と軽罪
[Disc 18] アリス
[Disc 19] ウディ・アレンの影と霧
[Disc 20] メリンダとメリンダ
映像特典
[1]〜[8][11][13][17][18]オリジナル劇場予告編 / [14]トレーラー(字幕なし) / [15]予告編 / プロフィール / [16][19]オリジナル予告編 / スタッフ&キャスト プロフィール
スタッフ/キャスト
[Disc 1] ウディ・アレンのバナナ
製作:ジャック・グロスバーグ/チャールズ・H.ジョフィ/エド・ウィットスタイン
脚本・出演・監督:ウディ・アレン
脚本:ミッキー・ローズ
出演:ルイーズ・ラッサー/カルロス・モンタルバン
[Disc 2] ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう
製作:チャールズ・H.ジョフィ
脚本・監督:ウディ・アレン
<第1話> 媚薬の効能
出演:ウディ・アレン/リン・レッドグレイヴ/アンソニー・クエイル
<第2話> ソドミーって何?
出演:ジーン・ワイルダー
<第3話> エクスタシーは所選ばず
出演:ウディ・アレン/ルイーズ・ラッサー
<第4話> 女装の歓び
出演:ルー・ジャコビー
<第5話> これが変態だ!
出演:ジャック・バリー
<第6話> SFボイン・パニック
出演:ウディ・アレン/ジョン・キャラダイン
<第7話> ミクロの精子圏
出演:ウディ・アレン/トニー・ランドール/バート・レイノルズ
[Disc 3] スリーパー
製作:ジャック・グロスバーグ
脚本・監督・出演:ウディ・アレン
脚本:マーシャル・ブリックマン
出演:ダイアン・キートン/ジョン・ベック
[Disc 4] ウディ・アレンの愛と死
製作:チャールズ・H.ジョフィ
脚本・監督・出演:ウディ・アレン
撮影:ギスラン・クロケ
出演:ダイアン・キートン/ジェイムズ・トルカン/オルガ・ジョルジュ・ピコ/ハロルド・グールド/ロイド・バチスタ/ジェシカ・ハーパー
[Disc 5] アニー・ホール
製作:チャールズ・H.ジョフィ
脚本・監督・出演:ウディ・アレン
脚本:マーシャル・ブリックマン
出演:ダイアン・キートン/トニー・ロバーツ
[Disc 6] インテリア
製作:ロバート・グリーンハット/チャールズ・H.ジョフィ
監督・脚本:ウディ・アレン
出演:ダイアン・キートン/ジェラルディン・ペイジ/E.G.マーシャル/クリスティン・グリフィス
[Disc 7] マンハッタン
製作:ジャック・ロリンズ/チャールズ・H.ジョフィ
監督・脚本・出演:ウディ・アレン
脚本:マーシャル・ブリックマン
撮影:ゴードン・ウィリス
音楽:ジョージ・ガーシュウィン
出演:ダイアン・キートン/マイケル・マーフィー/マリエル・ヘミングウェイ/メリル・ストリープ
[Disc 8] スターダスト・メモリー
製作:ロバート・グリーンハット
監督・出演・脚本:ウディ・アレン
撮影:ゴードン・ウィリス
美術監督:メル・ボーン
出演:シャーロット・ランプリング/マリー・クリスティーヌ・バロー/ジェシカ・ハーパー/シャロン・ストーン
[Disc 9] サマー・ナイト
製作総指揮:チャールズ・H.ジョフィ
製作:ロバート・グリーンハット
出演・監督・脚本:ウディ・アレン
撮影:ゴードン・ウィリス
美術監督:メル・ボーン
音楽:ヤーコプ・ルートヴィヒ・フェーロクス・メンデルスゾーン-バルトルディ
出演:ミア・ファロー/ホセ・ファーラー/ジュリー・ハガティ/トニー・ロバーツ/メアリー・スティーンバージェン
[Disc 10] カメレオンマン
製作総指揮:チャールズ・H.ジョフィ
製作:ロバート・グリーンハット
監督・脚本・出演:ウディ・アレン
撮影:ゴードン・ウィリス
美術監督:メル・ボーン
衣装デザイン:サント・ロカスト
編集:スーザン・E.モース
出演:ミア・ファロー/ジョン・バックウォルター/ステファニー・ファロー/リチャード・リット
[Disc 11] ブロードウェイのダニー・ローズ
製作:ロバート・グリーンハット
監督・脚本・出演:ウディ・アレン
撮影:ゴードン・ウィリス
美術監督:メル・ボーン
編集:スーザン・E.モース
出演:ミア・ファロー/ニック・アポロ・フォルテ
[Disc 12] カイロの紫のバラ
製作総指揮:チャールズ・H.ジョフィ
製作:ロバート・グリーンハット
監督・脚本:ウディ・アレン
撮影:ゴードン・ウィリス
編集:スーザン・E.モース
音楽:ディック・ハイマン
出演:ミア・ファロー/ジェフ・ダニエルズ/ダニー・アイエロ/ダイアン・ウィースト/ヴァン・ジョンソン/カレン・エイカーズ/カミール・サヴィオラ/ジョン・ウッド
[Disc 13] ハンナとその姉妹
製作:ロバート・グリーンハット
脚本・出演・監督:ウディ・アレン
撮影:カルロ・ディ・パルマ
編集:スーザン・E.モース
出演:ミア・ファロー/ダイアン・ウィースト/バーバラ・ハーシー/マイケル・ケイン/キャリー・フィッシャー/マックス・フォン・シドー
[Disc 14] ラジオ・デイズ
製作:ロバート・グリーンハット
脚本・監督:ウディ・アレン
撮影:カルロ・ディ・パルマ
美術監督:サント・ロカスト
編集:スーザン・E.モース
音楽:ディック・ハイマン
出演:ミア・ファロー/ダイアン・キートン/ダイアン・ウィースト/セス・グリーン/ジェリー・カブナー
[Disc 15] セプテンバー
製作総指揮:ジャック・ロリンズ/チャールズ・H.ジョフィ
製作:ロバート・グリーンハット
脚本・監督:ウディ・アレン
撮影:カルロ・ディ・パルマ
出演:ミア・ファロー/ダイアン・ウィースト/イレイン・ストリッチ/ジャック・ウォーデン/サム・ウォーターストン/デンホルム・エリオット
[Disc 16] 私の中のもうひとりの私
製作総指揮:ジャック・ローリンズ/チャールズ・H.ジョフィー
製作:ロバート・グリーンハット
脚本・監督:ウディ・アレン
撮影:スヴェン・ニクヴィスト
美術:サント・ロカスト
編集:スーザン・E.モース
出演:ジーナ・ローランズ/ミア・ファロー/イアン・ホルム/ブライス・ダナー/ジーン・ハックマン/ベティ・バックリー/マーサ・プリンプトン/ジョン・ハウスマン/サンディ・デニス/フィリップ・ボスコ/ハリス・ユーリン
[Disc 17] ウディ・アレンの重罪と軽罪
製作:ロバート・グリーンハット
監督・脚本・出演:ウディ・アレン
撮影:スヴェン・ニクヴィスト
美術監督:サント・ロカスト
編集:スーザン・E.モース
出演:アラン・アルダ/アンジェリカ・ヒューストン/ミア・ファロー/マーティン・ランドー/クレア・ブルーム/サム・ウォーターストン
[Disc 18] アリス
製作総指揮:ジャック・ロリンズ/チャールズ・H.ジョフィ
製作:ロバート・グリーンハット
監督・脚本:ウディ・アレン
撮影監督:カルロ・ディ・パルマ
編集:スーザン・E.モース
出演:ミア・ファロー/ウィリアム・ハート/ジョー・マンテーニャ/アレック・ボールドウィン/ブライス・ダナー/ジュディ・デイヴィス/バーナデット・ピータース/シビル・シェパード/グエン・バードン/ケイ・ルーク
[Disc 19] ウディ・アレンの影と霧
製作総指揮:チャールズ・H.ジョフィ/ジャック・ローリンズ
製作:ロバート・グリーンハット
出演・脚本・監督:ウディ・アレン
撮影:カルロ・ディ・パルマ
編集:スーザン・E.モース
出演:キャシー・ベイツ/ジョン・キューザック/ミア・ファロー/ジョディ・フォスター/フレッド・グウィン/ジュリー・カブナー/マドンナ/ジョン・マルコヴィッチ/ケネス・マース/ケイト・ネリガン/ドナルド・プレザンス
[Disc 20] メリンダとメリンダ
製作総指揮:スティーヴン・テネンバウム
製作:レッティ・アロンソン
脚本・監督:ウディ・アレン
出演:ラダ・ミッチェル/クロエ・セヴィニー/アマンダ・ピート/ウィル・フェレル
日本語吹替:安達忍/井上瑶/羽佐間道夫/横尾まり/屋良有作/吉田理保子/高島雅羅/篠原恵美/宗形智子/小原乃梨子/松本大/中村正/坪井木の実/藤田淑子/日高晤郎/日野由利加/富山敬
[↓] スタッフ/キャストを全て表示する
音声
[1][3][4][7][9][10][12][14]〜[19]英[2]英/伊[5][6][8][11][13][20]英・日
字幕
英語・日本語
収録時間
1807分 カラー(一部モノクロ)/モノクロ
※ 作品内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
アーティスト
ジョディ・フォスター
1962年11月19日生まれ、米カリフォルニア州ロサンゼルス出身の女優/映画監督。本名はアリシア・クリスチャン・フォスター。2歳の時のCM出演より子役として活躍し、多くのTV番組に出演。72年に『ナポレオン・アンド・サマンサ』(邦題:ジョデ……
マドンナ
1958年8月16日生まれ、米ミシガン州出身のシンガー・ソングライター/女優/映画監督。82年にデビュー。84年の『ライク・ア・ヴァージン』が社会現象となって以降、“ポップの女王”として人気を集め、世界的スターとして君臨。刺激的でスケールの……
キャリー・フィッシャー
1956年10月21日生まれ、米・カリフォルニア州ハリウッド出身の女優/映画脚本家。本名はキャリー・フランシス・フィッシャー。歌手のエディ・フィッシャーを父に、女優のデビー・レイノルズを母に持つ。15歳でブロードウェイに登場、75年の『シャ……
ウィリアム・ハート(俳優 / USA / 1950)
1950年3月20日生まれ、米・ワシントンD.C.出身の俳優。本名はウィリアム・マコード・ハート。タフツ大学で神学を学ぶも俳優を志して転学し、ジュリアード音楽院で演劇を学ぶ。70年代後半に舞台から映画へ進出し、85年の映画『蜘蛛女のキス』で……
バート・レイノルズ
1936年2月11日生まれ、米・ミシガン州ランシング出身の俳優。本名はバートン・レオン・レイノルズ・ジュニア。フロリダに移住し、高校、大学でアメリカンフットボール選手として活躍。59年には俳優活動を始め、61年に映画デビュー。鍛え抜かれた肉……
ウディ・アレン
1935年12月1日生まれ、米ニューヨーク州出身の映画監督/脚本家/俳優。本名はアラン・スチュワート・コニグスバーグ。ギャグライター、コメディアンとして活動後、映画監督、脚本家の道へ。69年の『泥棒野郎』で初めて単独監督を務める。77年の『……
ダニー・アイエロ
1933年6月20日生まれ、米・ニューヨーク・マンハッタン出身の俳優。本名はダニエル・ルイス・アイエロ・ジュニア。70年代から『ゴッドファーザー PART II』など脇役で多くの映画に出演。87年の『月の輝く夜に』でニコラス・ケイジの恋のラ……
ジーン・ワイルダー
1933年6月11日生まれ、米ウィスコンシン州ミルウォーキー出身の俳優/映画監督。本名はジェロム・シルバーマン。アイオワ大学卒業後、演劇学校、兵役などを経て、61年にニューヨークの劇場で俳優デビュー。その後、ハリウッドへ移り、68年に映画『……
マイケル・ケイン(俳優 / GBR / 1933)
1933年3月14日生まれ、英・ロンドン出身の俳優。本名はモーリス・ジョセフ・ミックルホワイト・ジュニア。第二次世界大戦後は兵役で朝鮮戦争に参加。舞台監督助手などを務めた後、ロンドンの演劇学校を経て、舞台俳優として活動開始。当初はマイケル・……
イアン・ホルム
1931年9月12日生まれ、英・エセックス州グッドメーズ出身の俳優。本名はイアン・ホルム・カスバート。王立演劇学校で学び、ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーに所属して俳優活動を開始。多くのTVや映画に出演し、67年に『帰郷』でトニー賞を受……
マーティン・ランドー
1931年6月20日生まれ、米・ニューヨーク・ブルックリン出身の俳優。高校卒業後、5年間の大衆紙の風刺漫画家を経て、俳優の道へ進む。59年の『勝利なき戦い』で映画デビュー。同年の『北北西に進路を取れ』で注目を浴びる。66年よりTVシリーズ『……
ジーナ・ローランズ
1930年6月19日生まれ、米・ウィスコンシン州出身の女優。本名はヴァージニア・キャスリン・ローランズ。映画監督のジョン・カサヴェテスは元夫。俳優兼監督のニックは息子、映画監督のザン、ゾエは娘。ウィスコンシン大学やニューヨークで学んだ後、結……
ジーン・ハックマン
1930年1月30日生まれ、米・カリフォルニア州サンバーナーディーノ出身の俳優。本名はユージーン・アレン・ハックマン。少年期をイリノイ州で過ごし、16歳で年齢を偽り海兵隊に入団。中国駐屯地では軍放送のDJを経験。除隊後、ダスティン・ホフマン……
マックス・フォン・シドー
1929年4月10日生まれ、スウェーデン・ルンド出身の俳優。本名はマックス・カール・アドルフ・フォン・シドー。ルンド大聖堂学校やストックホルムの演劇学校で演劇を学び、49年に映画デビュー。50年代よりイングマール・ベルイマンの作品に多く出演……
ディック・ハイマン
1927年3月8日米国ニューヨーク市生まれ。クラシック・ピアノを学んだ後にテディ・ウィルソンについてジャズ・ピアノを修得。48年にプロ入りし、レッド・ノーボ、ベニー・グッドマンらのコンボ参加後、MGMのセッションなどで活躍、その後はTVディ……
ジョージ・ガーシュウィン
1898年生まれ。1937年没。米国の作曲家。ロシア移民の子。アーヴィング・バーリンやジェローム・カーンに憧れてポピュラー・ソングの作曲家として出発。その後ロマン派の手法を学び、独自の音楽スタイルを確立、アメリカに根ざした作品を発表する。……
フェリックス・メンデルスゾーン
1809年生まれ。1847年没。初期ロマン派を代表する作曲家。プロテスタントのユダヤ系ドイツ人。銀行家の裕福な家庭に生まれる。10代から作品を発表する天才ぶりを発揮。バッハの復権を促し、指揮者として指揮棒を使う指揮法を確立してもいる。……
シビル・シェパード
メリル・ストリープ
シャーロット・ランプリング
ヴァン・ジョンソン
ミア・ファロー
マリエル・ヘミングウェイ
ドナルド・プレザンス
トニー・ロバーツ
ダイアン・キートン
ジョン・マルコヴィッチ
ジョン・キューザック
ジュディ・デイヴィス
ジェフ・ダニエルズ
シャロン・ストーン
キャシー・ベイツ
アンジェリカ・ヒューストン
アレック・ボールドウィン
E.G.マーシャル
アマンダ・ピート
アラン・アルダ
クレア・ブルーム
クロエ・セヴィニー
ケイト・ネリガン
サム・ウォーターストン
サンディ・デニス
ジェイムズ・トルカン
ジェシカ・ハーパー
ジャック・ウォーデン
ジョー・マンテーニャ
ジョン・キャラダイン
ジョン・ハウスマン
ジョン・ベック
セス・グリーン
ダイアン・ウィースト
デンホルム・エリオット
ハリス・ユーリン
バーバラ・ハーシー
フィリップ・ボスコ
フレッド・グウィン
ブライス・ダナー
ベティ・バックリー
ホセ・ファーラー
マーサ・プリンプトン
メアリー・スティーンバージェン
リン・レッドグレイヴ
ルイーズ・ラッサー
ロイド・バチスタ
ウィル・フェレル
ジェラルディン・ペイジ
ジュリー・ハガティ
ラダ・ミッチェル
バーナデット・ピーターズ
ケネス・マース
マリー・クリスティーヌ・バロー
ハロルド・グールド
ジェリー・カブナー
ケイ・ルーク
ロバート・グリーンハット
オルガ・ジョルジュ・ピコ
チャールズ・H.ジョフィ
ジャック・バリー
トニー・ランドール
ルー・ジャコビー
スティーヴン・テネンバウム
レッティ・アロンソン
イレイン・ストリッチ
ジャック・ローリンズ
ジュリー・カブナー
エド・ウィットスタイン
カルロス・モンタルバン
クリスティン・グリフィス
ジャック・グロスバーグ
グエン・バードン
マイケル・マーフィー(俳優)
カミール・サヴィオラ
カレン・エイカーズ
ジョン・バックウォルター
ステファニー・ファロー
リチャード・リット
アンソニー・クエイル
ニック・アポロ・フォルテ
ジョン・ウッド(俳優)
[↓] アーティストを全て表示する
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.