エリック・クラプトン / バックレス [紙ジャケット仕様] [限定] [再発][廃盤]

はてなブックマークに追加
CD
ガイドコメント
『スローハンド』同様プロデュースはグリン・ジョンズ。ブルースのみならず、米国ルーツ音楽への深い愛情が感じられるアルバム。ディラン・ナンバーも2曲取り上げている、78年発表作品。
収録曲
01WALK OUT IN THE RAIN
ディランからプレゼントされたディランらしいバラード。デモ・テイクでのディランがそんなふうに歌っていたのか、クラプトンが歌詞をひと言ずつ明確に発音しながら歌っているのが珍しい。メロディをなぞってみせる控えめなギター・ソロも悪くない。
02WATCH OUT FOR LUCY
快調に疾走するミディアム・アップのシャッフル・ビートに乗って、クラプトンが気持ちよさそうに歌う自作曲。マーシー・レヴィのハーモニーも好サポート。ヴォーカル以上によく歌うギター・ソロも楽しく、ストーリー仕立ての歌詞も面白い。全米40位のヒットを記録。
03I'LL MAKE LOVE TO YOU ANYTIME
お気に入りのJ.J.ケイルのカヴァー。特徴的なリフに乗って、クラプトンがケイルばりのヴォーカルを聴かせ、いかにも彼らしいワウ・ギターでの巧みなバッキングと印象的なソロを披露している。1978年のヨーロッパ・ツアーでは定番曲のひとつだった。
04ROLL IT
マーシー・レヴィとの共作曲。ジャム・セッションから生まれた曲だと思われる。タルサ・トップスらしいタイトなファンク・ビートに乗って、レヴィのヴォーカルとクラプトンのスライド・ギターが踊っている。性的な比喩を詰め込んだ歌詞も極めてシンプル。
05TELL ME THAT YOU LOVE ME
クラプトンが書いたカントリー調のバラード。熱烈なラブ・ソングだが、淡々と歌うクラプトンのヴォーカルはいかにも彼らしい。決して弾き過ぎることのないリード・ギターが巧みにヴォーカルをサポートしている。ディック・シムズの繊細なキーボードも光る。
06IF I DON'T BE THERE BY MORNING
07EARLY IN THE MORNING
08PROMISES
カントリー調のポップ・ソング。オリジナルではないが、クラプトンの声質にはよく似合っている。マーシー・レヴィの控えめなハーモニーもチャーミング。ペダル・スティール・ギターとオルガンをフィーチャーしたサウンドも心地よい。全米9位のヒットを記録。
09GOLDEN RING
クラプトンらしいタッチの力強いラブ・バラード。ミディアム・テンポのアンプラグドなサウンドをバックに、クラプトンは言葉を噛みしめるように歌っている。クラプトンのハミングが心地よく響く。ギャラガー&ライルらの控えめなハーモニーも良い。地味ながら佳作。
10TULSA TIME
仕様
紙ジャケット仕様
アーティスト
  • エリック・クラプトン
    1945年3月30日生まれ、英・サリー州リプリー出身のミュージシャン。本名はエリック・パトリック・クラプトン。ジェフ・ベック、ジミー・ペイジと並ぶ“世界三大ロック・ギタリスト”と称される。63年のヤードバーズを皮切りに、ジョン・メイオール&……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015