松任谷由実 / 悲しいほどお天気 [再発]

はてなブックマークに追加
松任谷由実 / 悲しいほどお天気 [再発]
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    THE GALLERY IN MY HEART
  • ジャンル:
    国内ロック&ポップス
  • レーベル:
    エキスプレス
  • 規格品番:
    TOCT-10641
  • 価格:
    2,619 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    松任谷由実 / 悲しいほどお天気 [再発]をAmazon.co.jpで購入する松任谷由実 / 悲しいほどお天気 [再発]を@TOWER.JPで購入する松任谷由実 / 悲しいほどお天気 [再発]をHMV.co.jpで購入する松任谷由実 / 悲しいほどお天気 [再発]を楽天ブックスで購入する松任谷由実 / 悲しいほどお天気 [再発]をTSUTAYAで購入する
収録曲
01ジャコビニ彗星の日
夜空を思わせる静かなエレピ・フレーズで始まるミディアム・ナンバー。恋人との関係が自然消滅する過程の寂しい心情がテーマ。モチーフとなっている1972年のジャコビニ流星群は、予想に反して大出現はしなかった。
02影になって
微妙にバウンスするグルーヴが心地良い、スムージーなポップ・チューン。霧の立ち込める真夜中の街路樹の影を“優しい”と感じるなど、ユーミンの鋭い感覚が際立つ。シンセやギターのスタイリッシュなソロも聴きどころ。
03緑の町に舞い降りて
元気をくれる町、盛岡を歌ったナンバー。風のように軽やかなメロディに乗せて、空港に降り立つ時のトキメキや五月の美しい自然を描写。空港も“銀河の童話”の作者・宮沢賢治の出身地も、厳密には隣の花巻市になる。
04DESTINY
05丘の上の光
初夏の夕暮れ時に恋人と自転車を走らせる、青春の1ページのようなスロー・ナンバー。その瞬間に実感した彼への愛が永遠であることを願う、健気で純粋な心が綴られる。独特の美しさを秘めたサビのメロディが印象的。
06悲しいほどお天気
8thアルバムのタイトル曲。美術の道を目指していた若かりし頃を思い返すナンバー。ユーミン特有の浮遊感のあるメロディやジャジィなヴィブラフォン・ソロなどが聴きどころ。かつての恋人への歌とも解釈できる。
07気ままな朝帰り
10代を懐かしく思い返す軽快なポップ・ナンバー。ベースは失恋ソングだが、今は朝帰りもできるほど自由だということにテーマが置かれている。“気ままな”雰囲気を演出しているパーカッションや口笛が心地良い。
08水平線にグレナディン
雪も降る寒い冬の海原を進む船をモチーフにした幻想的なナンバー。一部、声が裏返るなど存在感のあるヴォーカルや間奏のベース・ソロなどが聴きどころ。共通した雰囲気を持つ“リリィ・シュシュ”時代のSalyuが好きな人にもおすすめの1曲。
0978
タロットをモチーフにしたファンキー・チューン。スケールの大きい歌詞やキャッチーなサビ、上田正樹によるソウルフルなしゃがれ声のバック・コーラスなど、聴きどころ満載。“78”とはタロットのフルデッキの枚数。
10さまよいの果て波は寄せる
8thアルバム『悲しいほどお天気』を締めくくる壮大なバラード。悩んだり傷ついた“私”を黙って見守ってきてくれた母なる海を高らかに歌い上げる。ポジティヴな曲で終わるのは、3rdアルバム『COBALT HOUR』以来。
アーティスト
  • 松任谷由実(荒井由実)
    1954年1月19日生まれ、東京都八王子市出身のシンガー・ソングライター。愛称は“ユーミン”。72年に荒井由実名義のシングル「返事はいらない」でデビュー。76年に松任谷正隆と結婚し、現名義へ。「ひこうき雲」「やさしさに包まれたなら」「あの日……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015