ビリー・ジョエル / ピアノ・マン [再発]

はてなブックマークに追加
ビリー・ジョエル / ピアノ・マン [再発]
CD
ミニ・レビュー
ビリー・ジョエルを世界的に有名にした『ピアノ・マン』がCD化。シンガー・ソング・ライターとしてのジョエルのポリシーを確立した名作。ビリーは、音楽評論の仕事をしながらずっと作曲の研究を続けていたようだ。
収録曲
01TRAVELIN' PRAYER
アルバム『ピアノ・マン』巻頭を飾る1曲。やや変則的なカントリー調の編曲が施されている。ビリーの歌声やピアノと張り合うバンジョーやフィドルを効果的に駆使した過剰なアレンジは、さすがマイケル・オマーティアン。最後の駄目押しも彼らしい。
02PIANO MAN
ビリー・マーティンとして実際にカリフォルニアのピアノ・バーに出演していた時の思い出や情景を切なく唄った1973年発表の名曲。三拍子のリズムでのピアノの弾き語りとともに聴こえるハーモニカが哀愁を感じさせる。
03AIN'T NO CRIME
ゴスペル調のバラード。エルトン・ジョンを連想しないわけにはいかないタイプの曲だが、前作まではあえて避けていたはずの作風に挑戦したところにビリーの本気が感じられる。歌唱法やアレンジも含めて、まさに真正面からの挑戦。出来が悪いわけはない。
04YOU'RE MY HOME
アンプラグドなサウンドが心地よいラブ・バラード。「僕には君が必要だ/何故なら君は僕の故郷だから」という歌詞はややクサいが、爽やかなアコースティック・サウンドで歌われると「なるほど」と思わされる。当時の愛妻エリザベスにプレゼントした曲。
05THE BALLAD OF BILLY THE KID
西部劇映画の世界を見事に音楽化したポップ・ソング。やたらに凝ったイントロも含めて、映画音楽ばりにゴージャスなオーケストレーションが堪能できる。若く勇敢で孤独なビリー・ザ・キッドを描いた歌詞も良いが、真摯なヴォーカルも秀逸。
06WORSE COMES TO WORST
“ラテン調の”というよりもむしろ“ヒスパニックな”と言うべきかもしれない、エキゾティックな編曲を施されたポップ・ソング。ラリー・カールトンらによる洗練されたフュージョン・サウンドが心地よい。妙な小細工のないビリーの真っ直ぐなヴォーカルも良い。
07STOP IN NEVADA
ドラマティックなオーケストレーションを施された離婚の歌。妻が夫に一通の手紙を残してネバダへと旅立つという、それだけの歌だが、過剰なまでに劇的な編曲のせいで、もっと大変な事件かと思わされる。過剰な演出はビリーの得意技のひとつ。
08IF I ONLY HAD THE WORDS (TO TELL YOU)
歌詞以外はストレートなラブ・ソング。ピアノとストリングスで真正面から歌い上げる直球型のバラードだが、「もしも君に伝えるための言葉を持っていたら……」という歌詞は明らかに変化球。ビリー・ジョエル版の「Silly Love Songs」とも言えるかもしれない。
09SOMEWHERE ALONG THE LINE
セーヌの岸辺から始まるバラード。お洒落なラブ・ソングかと思ったらシビアな人生訓の唄だった。ここでの教訓は「楽しいことはいつまでも続くわけじゃない」。ピアノとストリングスを配した劇的な曲調を愛するファンは多いだろうが、歌詞はそれほど甘くはない。
10CAPTAIN JACK
仕様
CDエクストラ
タイアップ
  • 「ピアノ・マン」 - 東京電力
アーティスト
  • ビリー・ジョエル
    1949年、米国ニューヨーク生まれ。シンガー・ソングライター。ハッスルズ、アッティラというグループを経た後、71年にソロ・デビュー。73年の『ピアノ・マン』で注目を集め、77年の『ストレンジャー』で人気者になる。82年にはメッセージ性の強い……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015