ザ・ビートルズ / 1962年~1966年 [2CD] [再発]

ザ・ビートルズ / 1962年~1966年 [2CD] [再発]
CD
  • アーティスト:
  • 原題:
    THE BEATLES 1962-1966
  • ジャンル:
    海外ロック&ポップス
  • レーベル:
    パーロフォン / アップル
  • 規格品番:
    TOCP-51127~8
  • 価格:
    3,844 円(税込)
  • 発売日:
  • 取り扱い店:
    ザ・ビートルズ / 1962年~1966年 [2CD] [再発]をAmazon.co.jpで購入するザ・ビートルズ / 1962年~1966年 [2CD] [再発]を@TOWER.JPで購入するザ・ビートルズ / 1962年~1966年 [2CD] [再発]をHMV.co.jpで購入するザ・ビートルズ / 1962年~1966年 [2CD] [再発]を楽天ブックスで購入するザ・ビートルズ / 1962年~1966年 [2CD] [再発]をTSUTAYAで購入する
ミニ・レビュー
親会社アップルが、2年近く延期になっていたベスト盤の発売許可をようやく出したのが93年。もともと海賊盤対策として73年に発売されたもので、選曲はG.ハリスン。これで『オールディーズ』の発売はなくなった、というイギリス・オリジナル盤派のつぶやきも?
収録曲
[Disc 1]
01LOVE ME DO
02PLEASE PLEASE ME
1963年発表、ビートルズが全英チャート初の1位を飾った2ndシングル。“カモン、カモン…”というコール・アンド・レスポンス、2とおりの意味をもつ“Please”をひっかけた洒落たセンスなどに注目。
03FROM ME TO YOU
04SHE LOVES YOU
05I WANT TO HOLD YOUR HAND
06ALL MY LOVING
ビートルズ屈指のメロディアスかつキャッチーな名曲で1963年に録音。インパクトのある出だしのヴォーカルからのイントロ、跳ねるようなベース・ライン、三連のリズムを刻むギターなど聴きどころ多数。
07CAN'T BUY ME LOVE
08A HARD DAY'S NIGHT
09AND I LOVE HER
10EIGHT DAYS A WEEK
11I FEEL FINE
12TICKET TO RIDE
13YESTERDAY
[Disc 2]
01HELP!
02YOU'VE GOT TO HIDE YOUR LOVE AWAY
03WE CAN WORK IT OUT
04DAY TRIPPER
05DRIVE MY CAR
06NORWEGIAN WOOD (THIS BIRD HAS FLOWN)
07NOWHERE MAN
1965年のアルバム『ラバーソウル』などに収録。分厚いコーラスかつスウィートなメロディによるナンバー。社会との関係を拒み、孤独に生きる男を歌いながら、「僕や君もちょっと自分のことのように思いませんか?」という問いかけも。
08MICHELLE
“ミッシェル、僕の恋人……”という歌いだしによる、しっとりと甘いラヴ・ソングの名曲。フランス語と英語を交えて歌われ、ポール・マッカートニーの情熱的な歌と流れるようなメロディ・ラインが印象的。
09IN MY LIFE
ジョン・レノンが人生を振り返るように、愛する故郷の人々へ思いを馳せるメロディアスな名曲。途中の間奏では、ジョージ・マーティンのクラシカルな鍵盤演奏が彩りを添える。1965年のアルバム『ラバーソウル』などに収録。
10GIRL
11PAPERBACK WRITER
12ELEANOR RIGBY
13YELLOW SUBMARINE
タイアップ
  • 「Help!」 - テレビ東京「開運! なんでも鑑定団」オープニングテーマ
アーティスト
  • ザ・ビートルズ
    英・リヴァプール出身のロック・バンド。メンバーはジョン・レノン(g)、ポール・マッカートニー(b)、ジョージ・ハリスン(g)、リンゴ・スター(ds)の4名で構成。62年に「ラヴ・ミー・ドゥ」でデビュー。レノンとマッカートニーを中心に、210……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015